goo blog サービス終了のお知らせ 

AI× 七色Life +α

Life with baby★ Joys for Dreams come true

3から3

2006-08-02 | Sydney
マックでプロポーズされた  マックで・・・

それは突然起こった in MacDonald’s at George St.

私ただ純粋に勉強してたんです with もち(元歯科衛生士)・まゆみ・ひろみ。
するとSmile(もちろん¥0)全開の男が近づいてきた。

君の顔が好きです! あとSHYなところ!
 よくマック来るのかい? 僕の誕生日は●月●日(忘れた) 君はっ?」

さて 何からツッコもうか。
マックに入って数分で SHYと言われた。

そんな事より この人 前歯がない 

大阪出身の元歯科衛生士 もち が 間髪入れずツッコんだ。
3から3が ないっちゅーねん」

歯医者用語で前歯の3~3が抜けてるとの事  nice tukkomi

英語勉強の為にオージーと話すのは良い事だけど・・・
「ずっと見てたんだ。
 僕友達いないんだ。 友達になってくれないかなっ?」

・・なんでだろうね。
それまで普通に話してたのに「友達になってくれませんか?」って言われた途端
「あーぁ・・・」って気持ちになるよね。


虚無感っていうか、
 オチがありそうな話が始まって、今か今か!
    とツッコむタイミングを待ってたのに
    何のオチも無くて フェィドアウトで 話が終わっちゃった時みたいな。
    そうなっちゃったかー  もう少し頑張りま賞!みたいな」

で、言われたの。
「Marry me!
Think about it seriously!」

   ハハハッ      マックを出た

volunteer at childcare center 

2006-07-31 | Sydney
イヤーン かわいぃ~ KIDS

実は今日から childcare center で ボランティア始めました。
保育園みたいなトコで2週間働くのっ

学校で教わった 児童用の歌やチャンツや絵本の読み聞かせ方、
実践してみようって作戦っ

いかに子供の想像力を働かせながらケアできるか。
お世話をするよりも 集団生活の中での子供の協調性を育てたり
自我が目覚めてきた年齢の子には
その発達段階に沿ったアクティビティを提案してあげたり。
そんな事 沢山学びたいと思います


って思ってたけど そんな事はゴミ箱 ポーイ
んも~ォ とにかく かわにゅーい 

ずっと私だけのうしろついてくる子がいたり
ちょっと離れたら泣いちゃったり☆
くぅーっ 恐ろしい程 憎い程 キャワピュイ

赤ちゃん寝かしつけたり
「絵本読んでー」って言われて 何冊も読んであげたりね、

Ai先輩ィ~ マジ毎日 貴重なexperience重ねすぎッスよ~

スタンバイブル

2006-07-30 | Sydney
 Clairと 久々 デ・ェ・ト

ここ6wksはTCETに埋もれてたから
じっくり外歩いたりもしなかったのよね! そういえばっ

Clairは良い子。 とっても良い子
自分は学校ない日なのに 私に会う為だけに学校来てくれたりもするの。

今日も10分遅れで登場した私に
『You are late』 って 笑顔で叱ってくれたし

遅刻も許してくれる うんっ とっても良い子。



今日のデートスポットはchinese garden です

入園直後 アンビリーバボーなコスプレをした

好きだなーお前は って思った人、
コスプレしよぅってClairが提案したんだからねっ

しかしコスプレ関係にはちょいと自信があった私も
chinese貴族のdressコス は ハードル高かった・・・

どんなギャグポーズをしても ドレスの濃さにかき消されっちまぅ。
仕方がないから 全写真 お気取り おすまし顔で撮ったクヤシーイ
「Aiちゃんは普通じゃつまんなーい」って声が外野から聞こえてきまぷ。


ビシバシ写真撮ってたらお見合い写真の話になって、
そんな流れで 恋愛&将来についての討論会が始まった
Clairのparentsは 2年後には一人娘のClairに結婚してほしいのでR。
だから多分お見合いをすすめられそうで。
今の彼とはどの道別れる運命になるようで。

韓国では地位・財産が同レベルの家同士の結婚が主流で
たとえ愛し合っておっても レベルが違ったら 
本人達もすんなり別れを受け入れ 同レベルの結婚相手を探すのだと云う。

そんな事を話してたら トム・クルーズ と ニコール・キッドマン の話になった。
近くに2人が挙式をあげた教会があるので 話の流れついでに行ってみる事にした。


 広っ  美しっ St.Mary’s Cathedral

夜はライトで ロマンティックきれー

日曜だからミサに参加した。
ClairからカトリックとGODとマリアとbaptismなどについて教わった。
地球上には 神や聖霊や崇拝されているモノが沢山あり
数え切れぬ多くの人がそれを信じ
その信じ方も人それぞれ異なっていて
宗教戦争も まだまだ続いているワケで。

さて。 私、バイブルを読もうと思う 宣言

CHURCHに行った直後だからかもしんないけど
worldwideに人とコミュニケーションする為には
聖書はbasicで欠かせないモノだと思う。
READINGの力もつくし 一石万鳥

今、私の懐に 既にバイブルがスタンバイぶる。
ブログ書いたら読むぞっ スタートゥ~ ・・・ 

今日はTCET終了記念日

2006-07-28 | Sydney
 TCET 終了~ 

I've got a diploma certificate of teaching English for children

おめでとうっ私 ありがとうっみんな

・・でも…終わってしまった今、
過去最強充実してた分、
喜びよりも 寂しさが溢れてるのであります・・・

一生モンのfriendsができました
自分で作った作品の数々も 全部大切な私の子供たちです。


私って そんじょそこらの人より lacky girl だとよく思う。
まさかこんなに最高の仲間に巡り逢えるなんて・・・

最高の6wksだった
大好きっ 13-06期生
みんな頑張り屋さんで、やらなくてもいい事まで惜しみなく努力して
互いを高め合って 常に良い競争をしました

さおりん まいまい ひろみ えみ りか みわ あや もち まゆみ さとこ めぐみ and あい

いつか世界のどこかでみんなで集まるわよー オー!!


では今日のダイアリーを開始しますヨーイ ドン

今日は最後の授業をみんなで泣きながら受けて、
卒業パーティー開催~
一人一人 卒業証書授与された後に 写真撮りまくりりん
モチロン 全写真エンターテイメント丸出しで写ったわよー
リンボーダンスとか 中森明菜とか。

その後はみんなでROM鑑賞会
今までのプレゼンテーションは全部撮影されててね、
最後にもらえるんだよ。
恥ずかしいったらありゃしないけど
今日の最後のプレゼンテーションはみんな笑ってくれて面白かったなー

得たモノが多すぎて オオスギ ピーコ

なんつーか ブログの書き方も分からなくなる程 頑張りました。
だから今日のブログがつまんなくても許してあげて下さいませペコリー

呼ばれて飛び出ます!

2006-07-25 | Sydney
たーだーいーま~

久々だっちゅーの

っていうのも 今まで生きてきた中で一番忙しい6週間だった
一瞬たりとも時間がなくて、
みんなにメール送れない日々で 
対不起(Chinese)=ごめんなさい オーマイガッチョネス

毎日4時寝で 7時起き
クラフトとか大好きな私が、クラフト作りに追われる夢をみた程ですにょ。

デモその分 色々学びました。
その分 一生モンの友達が 沢山出来ました
週2~3回のプレゼンテーション。
前日はみんなで集まってpractice
現地幼稚園3日間実習行ったり。
英語の歌やチャンツでの子供達のまとめ方(クラスルームマネージメント)学んだり。
筆記テストも100点満点じゃないと受からない!

6週間で資格とろうってんだから 甘いモンじゃないとは思ってたけど、
思ったよりハードでした。

あと2回プレゼンが終れば 卒業&資格ゲット

目標一個 お掃除できます

夢に向かって 一歩ッポ~ チリンチリン