goo blog サービス終了のお知らせ 

脳内一人旅日記・改

登山、ロードバイク、一人旅好きのつれづれなるブログ。

【歌詞・コード進行付】水樹奈々 ミラクル☆フライトを演奏してみた

2009年01月12日 | 水樹奈々演奏動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5699921

イントロ
C C/E |F G |C C/E |F G |
Am Am7/G |FM7 C |Dm |Gsus4 G |

A
C G/B |Am Em |F C |G |C G/B |Am Em |F G |Am |
B
B♭ C |Dm Am |Gm C |F F7 |B♭E7/G#|Am Em |Dm |G |

chorus
C |G |Am |Em |F G |Em Am |Dm |G |
C |G |Am |Em |F G |E7/G# Am|Dm |G |
CM7-C|

bridge
CM7-C|Am Am7/G |FM7 C |Dm |Gsus4 G |

solo
C7 |F7 |F7 |C |C |G |Am |Dm |E |E |E |

ending
C C/E |F G |C C/E |F G |
Am Am7/G |FM7 C |Dm |Gsus4 G |
C |CM7 C |


コードがシンプルなので弾きやすい曲かと思います。
それ以外のコメントが見つかりませんw

FF10「ザナルカンドにて」をギターで演奏してみた

2008年12月28日 | 水樹奈々演奏動画
ギターで「ザナルカンドにて」を演奏してみた



「一人のホーリーナイトにこんな曲…」で演奏した曲をそのまま別でうpしたものですw


おいらは中学2年でアコースティックギターを初めて握ったのですが、飽きて全然弾いてない期間も長くあって、技術的には全然上達しないまま今に至るという感じでした。


でも、ニコニコ動画で「演奏してみた」系の動画を見るようになり、ギター熱が再燃。ソロギターなるものを知るようになってもっと練習しようと思うようになりました。押尾コータローというソロギターで有名なギタリストを知ったのもこのときです。

ちなみに、ソロギターとは、伴奏を弾きつつ同時にメロディも奏でる演奏方法です。


んで、かなり前からやってみたかった曲がこの曲で、楽譜を買って挑戦してみたという次第です。


ところどころ自分で勝手にアレンジしてます。
曲の後半は、音の強弱とかテンポがおかしくてミスが目立ちます。まだまだですね。


フィンガーピッキングは難しい!
今更ですが、神経を尖らせて繊細に弾かないと綺麗に聞こえない。
昼間から撮影を開始して、何十回も取り直してやっと午後10時くらいに終えて、それでもミスってますから修練が足りませんなあ。


でも、自分では初めてソロギターで一応はちゃんと弾けた曲なのでそれなりに満足です。もっと完成度を高めていけたらなと思います。

一人のホーリーナイトにこんな曲を弾いてハッピーになったぜ!ベイベー!

2008年12月24日 | 水樹奈々演奏動画
こんばんわいん!!
へけけ!!!


クリスマスは楽しいなあ!!
だってクリスマスですよ?!
しかも、イブですよ?


わーいわーい!!


いったいぼくはどうしたらいいんだ?!
どどどどどどどどどどdこ


どどどどどどん波~!!!!!!


ぼくのこの高まるみなぎっている気持ちを今のこのぼくのぼくの高まるみなぎっている気持ちをギターで表現してみました!!!!!

やべーよ!マジやべーよ!!!
テンション上がるしかねーだろ!これはこれは!!

一人のクリスマスイブの夜にこんな曲を弾いてハッピーになってみた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5648170



ケータイ版

【歌詞・コード進行付】水樹奈々 orchestral fantasiaを演奏してみた

2008年12月21日 | 水樹奈々演奏動画
【歌詞・コード進行付】水樹奈々 orchestral fantasiaを演奏してみた


ケータイで見れるかもしれない

ちゃんとやろうと思いまして、改めてorchestral fantasiaをコピー&演奏してみました。
やっぱり妥協しますたorz
途中、演奏がおかしいところあり、コードが抜けているところあり、最終的にはとりあえずうpすればいいや、みたいな(汗
とりあえず、FULLで撮りましたよ。


高画質でうpしようとも試みこんな時間になりましたが、結局挫折orz

以下は補足説明。
■半音下げチューニングです。
■Cメロに入る手前の3:20あたりのコード進行で抜けてるものがありました。E/Dが抜けました。以下のようになります。
E/D |A/C# |D7/C |G/B |
■最後の部分の4:51あたりのコード進行も抜けてる箇所がありました汗
Am |Am |FM7 |G |Am |Am |FM7 |G |A |A |F |E |
■縦の線は1小節ごとに区切ってます、一応(汗。
ってな感じです。
いろいろすいませんが、妥協の産物っす。

水樹奈々 orchestral fantasiaのイントロを弾いてみた

2008年12月18日 | 水樹奈々演奏動画
orchestral fantasiaのイントロを弾いてみた


アコギのイントロなのでとりあえずやってみました。
きっと半音下げチューニングです。

メロディがはっきり分かる感じでごまかして弾いています。もっとシャカシャカ小気味良い感じが出てませんよね?汗

妥協の産物っす。



だんご大家族のイントロを貧乏揺すりしながら弾いてみた動画

2008年12月15日 | 水樹奈々演奏動画
だんご大家族のイントロを貧乏揺すりをしながら弾いてみた


http://blg410.goo.ne.jp/getMovie.php?gid=713637affbc374b0f2eac9c6e0ad7097&code=m

ほんとはこっちがメインで、昨日のやつは前ふりみたいなもんだったんですー
ニコニコ内を検索してみてもほかにやってそうな人もいなかったのでいいかなと


まあ、特段面白いものでもないですが、またばかなことやってると嘲笑していただければ幸いです


だんご大家族のさわりを弾いてみた動画

2008年12月14日 | 水樹奈々演奏動画
またまた突発的な内容で申し訳ございません。
やりたかったんですよ!
最初だけw

それ以降は知りませんw
だれか教えてくださいw

意味分からないと思いますが、全部ナチュラルハーモニクスできます
それに感動してやっちゃいました



だんご大家族のさわりを弾いてみた



ニコニコ動画にきちがい動画をアップ

2008年10月20日 | 水樹奈々演奏動画
表題のとおり、ニコニコ動画という動画サイトに自分の動画をアップさせていただいております。
見る人によってはかなりドン引きですねw


ではどうぞwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4442827


<動画の説明>
富士山登山の際にやったものです。


ウマウマはニコニコ動画ではかなりお馴染みですね。
ダンスの経験がない自分にとってはかなりお手軽にできる題材です。


一応何回か撮り直しをしているんですね。バックに綺麗な風景を入れたかったので。うまいこと雲海に反応してくれてる人がいたのでしてやったりです。


とりあえず、タオルを顔に巻くだけで簡単に酸欠になれます。
撮影を開始したとたんに高山病になりました。


んで、このウマウマは普通に終わっていますが、この後ヘッドバンキングしながらのウマウマになり最後は前のめりにぶっ倒れて終わるという流れだったのですが、カメラの撮影時間が30秒しかなかったため、入りきりませんでした。



次はロマンス。今ではいろいろなテレビで放映されてすっかり有名になったヲタ芸のひとつ。ロマンスのコツは、いかに速くいかに筋肉の可動域を最大限利用するか、にかかっております。


平地でやってもかなり疲れる運動ですが、空気の薄いところでやったらどうなるか。

動画で分かるように、10秒と持ちませんでした。
この後の呼吸困難がまた苦しくて、ものすごい速さで息継ぎをしていたのを覚えています。この息継ぎの速さでスターソルジャーをやったら高橋名人にも劣りません。

これは一発撮り。ってか、一回しかできません。


次の寝ながらロマンスはかなりのやっつけ。
動画にも書いてますが、マトリックスロマンスの失敗例です。
ひざでちょっとでも踏ん張ろうとしただけで息切れするのはなかなか新しい経験でした。さすが空気が薄いんだなあ。


最後の脊椎反射は、中学生のころから脊椎反射というか、自分の人生がうつぶせ=脊椎反射みたいなところがありまして、富士山でもぜひやってみようということで、まあピクミンしてみました。