つるや連合(盧武鉉前大統領の遺業を記憶する勝手連)

通常時:李明博の国策捜査を批判する座間市民会議

「おれは年寄りじゃない!」

2007-10-24 21:55:22 | Rough Tone=Andante=”削除”人A氏
私がオジサンになっても
友情の絆
【マンセー】奉祝!カマヤン永久政権誕生!!【マンセー】



リチャード・コシミズスレ911陰謀スレが上位をにぎわすなど、
カマヤンのオルタナ改革は着実に成果を見せているようです。
そんな潮流を拒絶するかのように「あのお方」だけは
いつも通りの「異端の左派探し」と「旧来型左翼擁護」を続けていらっしゃいます。
それはカマヤンへのせめてもの反抗の表現なのでしょうか。






【ホビーと】ウヨクとオタクの関係【ネットと】3
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1170478188/812

812 :無名の共和国人民 :07/10/10 02:42:29
粘着littorioがカマヤンに粘着質に絡んでる連中の一人だってことはよくわかった。
http://blog.goo.ne.jp/littorio/e/8b5c93603534f7421afd9f0090627cb6

☆02:42:29というのはセーフかアウトか微妙な時間ですが。






「オルタナティブ@政治経済」運営関連
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1191951209/


26 名前:無名の共和国人民 :07/10/13 22:44:11
>管理人の編集権限は絶対。

こんな無茶苦茶な事を公言する人間に
「リベラルな人歓迎」とか言われてもなあ




27 :無名の共和国人民 :07/10/13 23:24:49
異議があれば申し立てる人が出て来ますわな。
それをしない人の方が多いってのは方針が受け容れられている事の証左。
気に食わないなら他所へどうぞ。

☆これは「あのお方」ではないと思いますが、
いかにもなオルタナ的発言ではあります。



28 :無名の共和国人民 :07/10/14 00:17:28
>>15
これだけひどい格差社会だってのに、認識が甘すぎる。
労働条件がひどい民間にいる人だったらそんなことはゆめゆめ思えない。
好き好んでフリーターやってるわけじゃない不本意のフリーターがいるってことは理解してね。
でなきゃ、仕事求めてネットカフェ難民なんて社会問題になるはずがないんだから。
こと労働問題になると急に若者に敵対的な態度に変わるのはおかしいと思わなきゃ。
コップの中の嵐というかさ、そんなんでいいのかなって。
これじゃ格差社会を強引に推し進める自民党政治の打破なんてできないよ。


29 :無名の共和国人民 :07/10/15 22:05:36
>>26
まるで世の中には
この掲示板しかないような言い草だな。
もしそうだったら、
君の意見を支持してやるよ。
だがなあ、インターネットは広いんだよ。
そんなにここがいやだったら
自分のお気に入りの場所で遊んでいればいい。
それができるのが自由ということだ。
分かったら消えろ。



30 :無名の共和国人民 :07/10/15 22:32:19
>>29
なりすましか?
あんたの言い分は
「文句有るなら日本から出て行け」って言ってるネトウヨそのものだぞ。


31 :無名の共和国人民 :07/10/17 00:20:23
日本から出て行けって言い方アホだよな。
ネトウヨって、形式的な手続きがいらない行動のように、軽々しく言ってくれるよね。



32 :無名の共和国人民 :07/10/18 01:13:45
 あんた、ちゃんと読んでる?

 自分は>>15で「>>10はフリーターが望んでフリーターをやってると思ってるあたり、
左派とは思えない。」と書いたんだが、それがどこかまずいのかね。どう認識が甘い
のかね。あんたのいう「好き好んでフリーターやってるわけじゃない不本意のフリー
ターがいるってことは理解してね。」ってのと同じような意味じゃないか。
それを言うなら>>10にこそ言うべきだろうが。

>>こと労働問題になると急に若者に敵対的な態度に変わるのはおかしいと思わなきゃ。
>>コップの中の嵐というかさ、そんなんでいいのかなって。

 だから、ここの誰を非難してんのよ。そんなこと書いたの>>10だけだろ?
なにかというと大谷を出してきて勝手に左派言論の主流であるかのようにとりあげ、
左派全体がいかにも若者に冷たいかのように言うのは、あまりに左派について無知
としか言いようがない。

>>だから「団塊左翼は・・・」なんて言われるんだろうか?

 そもそもなんで>>10みたいなクソな書き込みが「団塊左翼」になるわけ?
ひょっとして「オヤジ左翼」批判をしたいために
マッチポンプやってんの?

littorioあたりならやりそうなことだが。


33 :無名の共和国人民 :07/10/19 18:10:07
ここの掲示板は下ネタはありなのかな。
自分は反ヘイト、反ネトウヨだが、下ネタは言いたいタイプw
もちろん極端に女性蔑視みたいなことにはならないようにしたいけど。


34 :無名の共和国人民 :07/10/19 18:19:05
>>33
ありかも知れないけど
下ネタは無意識のうちにセクハラに繋がる危険が大きい。
どうしても下ネタが言いたいときは
リアルで身内か親しい異性に自己責任で・・


35 :無名の共和国人民 :07/10/21 16:02:30
ここんとこ、どのスレの書き込みの次元が低下してるからな。
下ネタもちこむとさらにセンスもレベルも落ちそう。


36 :無名の共和国人民 :07/10/24 02:05:05
>どのスレの書き込みの次元が低下してるからな

自分が感じるのは、
左派の間でも
意見が分かれる問題も多いことは当然なのに、

異なる意見が出るとその前後の話を考えず、
たちまち「なりすましか」「異端の」 「左派叩き」
とか言ってくる書き込みが目立つのが気になる。


37 :無名の共和国人民 :07/10/24 10:56:41
なりすましって言われるのを恐れて
気を遣うことがあるよな。確かに。

俺は自民党でも野中とか河野は好きで、若干、左のなかでは右派に属するタイプな
んで、なりすましを疑われやすい。


38 :無名の共和国人民 :07/10/24 13:06:20
具体例おながいします


39 :無名の共和国人民 :07/10/24 13:43:48
具体例を挙げたとしても本人の主観で否定。結果堂々巡り。
よってこの件は終了。

いい加減教条主義者の反異端だの
自称改革派の異端だのの議論はスルーしろよ。
お前らオタクの中のウヨク論争から何も学んでないのな。


☆このもっともな発言にエキサイトしたお方が・・・


40 :無名の共和国人民 :07/10/24 15:01:45
>>39
>>具体例を挙げたとしても本人の主観で否定。結果堂々巡り。

「団塊左翼」は「労働問題になると急に若者に敵対的な態度に変わる」
ということを書いた人間には、その実例を挙げる義務がある。

 正直、自分は大谷某以外にそういう「左派」の人間を知らない。
大谷氏への批判は自分自身もここで書いたことがある。

>>いい加減教条主義者の反異端だの自称改革派の異端だのの議論はスルーしろよ。

 意図的にか十把一絡げに
「団塊左翼」批判を書いてくるやつがいる以上、
反論はしとかないとまずいだろ。
これまでの経緯を考えてみるこった。


 ちなみに、自分はそういう人間に反論したことはあっても、
ここで「若者」 批判なんぞやったことはない。この手の議論は、
いつも「若者」を自称する 人間によって持ち込まれる。
反論したらこっちも「団塊」「おやじ左翼」扱いだ。
「団塊」って、実際オレらの父親世代なのにさ。

☆ここで思い出されるのがこれらの発言です。
【赤旗放送】もしも共産党がテレビ局を作ったら【テレビ赤旗】
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1128703724/
163 :無名の共和国人民 :06/06/03 20:24:10
 おれは年齢を四捨五入するともはや20歳ではない。
だからといって、「昭和サヨク」などと
全共闘世代あたりと一緒にされるのは心外だ。
ずっと若いし、
昭和の左翼運動は実態としてはまったく知らないしな。



異端の左派が集うスレ
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1158779844/
96 :無名の共和国人民 ◆KjWktq8V.E :06/09/24 17:10:12
 おれは左派のネットにおける活動を一切否定してないわけだが、デモや集会といった
既存の運動を擁護しただけで既成左翼のレッテルを貼られ、非常に辟易した。
 そもそもおれはあなたの例示した世代より
ふたまわり以上若い。
というか、そういう世代はおれの親の世代だ。

よって、レッテル貼りの被害者としてここに書き込む権利を主張したいところだ。



☆オルタナ広しといえども、自分が年寄り呼ばわりされることをこれほどまでに恐れる人を他に見たことはありません。
しかし、自分から「年寄りでない」ことの具体的証拠をまったく提示していないこと、
コミンテルンの件では平気でバレバレの嘘をついたことなどの諸事情にかんがみても、
私littorioはあなた、「昭和左翼=オヤジ左翼」氏が、
「年寄り」でないというあなたの弁明を信じることはできません。
そもそもあなたが「年寄り」かどうかなどいう問題には、
私を含め世界中のだれも興味がありませんし、
オルタナのサーバーのリソースを使って語る価値もありません。
本気で年寄り呼ばわりを撤回させたいなら、
あなたにはその実例を挙げる義務があります。



Segui il tuo corso, e lascia dir le genti!
http://dante21.seesaa.net/ 


☆そしてすてきな落ち?が。


「オルタナティブ@政治経済」運営関連
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1191951209/

41 名前:無名の共和国人民 :07/10/24 17:34:29
>>35-37
非常に残念だが、ここで真意を語っちゃダメだ。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿