goo blog サービス終了のお知らせ 

UNE POMME ROUGE

私の津軽とホイドーズのこと中心に
そして何故だかokinawaも

こころの底から

2019年04月01日 07時03分46秒 | for the moment

 

今日で三七か日。

参加できないので、ここから。

 

ここ数年 父と私を繋いでいてくれた 携帯電話。

ありがとう。 お陰でたくさんの時間過ごせました。

 

こころの底。

父を想うと、このごろずーんとおなかの底の方に重い物があるような。

こころの底ってそこにあるのかな。

 

あなたの娘で私は本当に幸せでした。

高校卒業して、好きな勉強をすることに決めた時も

津軽を離れて結婚することを決めた時も。

自分の決めた道を好きなように、責任を持って進めと認めてくれてありがとう。

じょっぱりで、おっちょこちょいで、ガフラで(笑)

そんな娘をとても愛してくれて 本当にありがとう。

母が亡くなって20年 いつもひとりなのに、楽しそうに頑張ってくれてありがとう。

私達に大した世話もさせてくれずに 自分で決めたように逝ってしまいましたね。

お陰で私達きょうだい三人 いつも言っていたように みんな家族と仲良く幸せにやっていけていますから、心配しないてくださいね。

これからは、そちらでお母さんと久しぶりに 昔のようにおにぎり持って大好きなドライブや釣りや山菜採り 思い切り楽しんでくださいね。

 

寂しさは まだまだこれからと思うけど。。。

 

あなたの居なくなった私の新しいこれからを

教えてもらった沢山の大切なことを忘れないように

少しずつ歩き出そうと思います。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満足 満足。

2019年03月19日 15時20分42秒 | for the moment

 

 

このところほとんど毎日 父と顔を見ながら話しています。

脳の手術の後 さすがに一人で暮らすのは難しくなって

妹の近くの老人施設に部屋を借り、いろいろなサービスを利用しながら

好きなようになんとか2年間暮らしてきました。

この頃 だんだん出来ないことも多くなり、 今まで挑戦していた工作や園芸などにも向かう気力も無くなって

持病の心臓と付き合いながら それでも、 今居る環境を楽しんで、 ゆったりと日々を過ごしております。

この寒い季節は無理ですが、暖かくなればまた一緒に尾上の温泉のある我が家へ連れて帰って

好きな料理を一緒にして、お花見も行こうね~。

今私にできるのは、毎日の電話くらい。

それでも いまどきの凄いことに ビデオコールで毎日顔を見ながら話せるし。

写真だって撮れるんですもの。

離れていても

全然満足。満足。  

こうやって出来るだけ長く続けていけたら。 

父がいろんなことを忘れるようになっても。 

いつかは電話も取れなくなるかもしれないけど。

今はこれで満足。満足。 

 

 

そういう風に記事を書こうと思っていたのが、先週の月曜日。

火曜日の朝  7時50分にいつものように話したあと 出社の途中で妹からの電話。

 

救急車で運ばれている途中で息を引き取ったとのことでした。 9時前のことでした。

 

それからのあっという間の一週間が過ぎました。

 

ずっと願っていたように 大して苦しむこともなくきっと満足して母のもとへ旅立ったと思います。

大好きな尾上の自宅に帰って 人をもてなすことを喜びとしていた父が皆様に囲まれて、家族揃って葬儀まで無事行うことができました。

 

地元の大勢の方々が見送ってくださいました。

驚いたことに 昔遊びに来ていたからと 遥かハワイから駆けつけてくださった弟のお友達もいらっしゃいました。

 

父も本当に喜んでいると思います。

ここに私の感謝の気持ちを書きとめたいと思います。

ありがとうございました。

 

ホイドーズの皆様にも感謝の気持ちが届きますように。

ありがとうございました。

 

みるみる津軽の雪解けが進んでいます。

 

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよの 春!

2019年03月10日 14時57分02秒 | for the moment

 

3月に入って、一雨ごとに暖かくなり、冬中かけてポチポチ食べてたブロッコリーもついに黄色の花を咲かせました。

月桃さんも冬囲いを外してもらってちょっと伸び伸びしてるような。

 

昨日から次男が東京出張の帰りに寄っています。

今日は彼の誕生日。

いつも一人だからとついつい奮発。

美味しく食べてくれたかな。

 

今年の予定もそろそろ決まりだしています。

いい春になるといいな~。

体の調子も整えて、計画実行できるようにがんばろう。

 

あの日から明日で8年。

ずいぶん経ってしまいましたけど、解決していないことばかり。

せめて忘れないように、次の災害に備えられるように

テレビで繰り返される映像を見ながら考える時間を持ちたいものです。

 

公園はこんな花盛りになっています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の梅

2019年03月02日 21時20分29秒 | for the moment

毎年毎年楽しみにしている梅の時期。

今年はいつもより少し早目なのかな。

いい時期に見に行ってきました。

 

姪っ子の合格祈願を。

おちょぼ稲荷で金の串カツ

初めてのナマズ定食

その後。

百梅苑へ。

お風呂もあるし いいお休みのコースです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな三日月

2019年02月10日 01時00分22秒 | for the moment

 

 

2月に入りましたね。

暮れからのドタバタの忙しさが落ち着き、 新しい年の始りを乗り切ってさてとなるこの時期。

津軽では厳しい寒さの日々でしょうけれど。。。、 

こちらでは、大好きな梅の花も咲き始めて、

はるかな沖縄からの桜まつりの便りに心うきうきしだす季節となりました。

 

なんとなく好きだな~。

 

仕事の毎日ですが、 こんな景色を見つけると、 嬉しくなってしまいます。

忙しい朝のランニングの時間にも。 大急ぎで自転車漕ぐ帰り路にも。

自分しか見つけられない大切なもの。

 

こんな気持ち残せるところあって良かったな。

自分のための場所あってよかった。

ブログのアプリが変わって目につきやすくなった数字。

開設から何日の数字。

なんと2700を超えております。 

いろんなこと残してきました。

大切な出会いもありました。

いつまで続くかは判りませんが、これからも細々と。

 

訪れてくれた皆様に感謝して。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ 亥年!

2019年01月06日 08時17分58秒 | for the moment

 

遅ればせながらおめでとうこざいまーす。

例年通り年末からの大忙し 今日はようやくのお休みです。

お肉お肉の料理づくしも一段落。

その間もなんとかランニングの時間はとっておりました。

お正月から いい出会いありましたよ~

 今年はもう咲いております。 早いですね。

 

 

 

 

梅にうぐいすではありませんが。。。

たぶんシジュウカラ?

ツツピー ツツピー と近くの枝で啼いておりましたので、パシャリ

平和公園にはいろいろな鳥いるようですが、なかなか写真にはとれませんので、

ラッキーかな。

 

長いお正月のお休みも例年通り過ぎてみれば、

家族変わりなく元気でいられることに感謝ですね。

さてさて年女となります今年どんな一年になりますことやら。

まだまだ まだまだの猪突猛進で行こうと思いますので、

皆様よろしくお願いいたしまーす。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OKINAWAでカウントダウン!

2019年01月01日 00時31分46秒 | for the moment

 

平成最後の年越しの夜は。

沖縄から素敵なプレゼントがありました。

沖縄出身豪華ミュージシャンによるカウントダウンライブの生中継発見!!

 

こんなのいいですね~。

久しぶりのかりゆし58も BEGINも。

初めてのバンドも。

遠くにいてもこんな楽しみ方あるんですね。

 

HAPPY NEW  YEAR!! 2019!

 いい年になりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のにおい

2018年12月31日 00時40分27秒 | for the moment

 

雪山見えますか?

今年最後のランニング いい気持ち~。

 

とんでもなく忙しい気がしていた12月もいよいよ終わりです。

あれも これも やっつけたし、 一応やったことにして。

やり残したこともあるけど、 年明けにゆっくりやるとして。

 

年々一年経つのが早くなるのは、 年をとると分母が大きくなるからしょうがないということのようです。

 

あっという間にもう一年。

なんとか なんとか家族無事に過ごせたことを感謝して。

先日夫が定年を迎えて 一区切り。

長男も 地球の裏側から無事帰国。

次男もしっかりやってくれている様子。

 

お陰さまで いい一年でした。

さあさあ 明日一日かんばろうっと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯りがともると。

2018年12月12日 22時51分56秒 | for the moment

 

 

 

夫が先日無事に60歳の誕生日を迎えたということで。。。

妹・弟たちからお祝いに贈られたのがこちら。

なんと夫の生まれた年に作られたコールマンのランタンでございます。

この所ヴィンテージということで人気があるものらしいですが、

流石凝り性の弟がきっと一生懸命探してくれたものなのでしょう。

ありがとうございまーす。

宝物になりました。

 

ただ、問題が・・・

我が家の他の2台とちがって、昔のものは、なんだか着火するのにコツがいるらしく、下手すると爆発するとか(笑)

アドバイスにしたがって名古屋にもこの前オープンしたばかりという取り扱い店に

行って 点火方法を教えてもらいました。

心配してましたが、裏技があるとかで、 無事着火成功です!

ほっこり、暖かい灯りがともりました。

 

 

お店で見つけたムーミンのアルコールランプも購入。

こちらは、テーブルの上でゆらゆら。

冬の夜を暖かくしてくれそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様でした~!!

2018年11月14日 22時31分42秒 | for the moment

 

この人の熱いセーブに何度助けられたことか。

川口能活選手 ほんとに長い間お疲れ様でした。

日本人選手の中で一番大好きな選手でした。

きっとこれからは、日本のサッカーをまた違う形で支えていってくれることでしょう。

期待しております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする