goo blog サービス終了のお知らせ 

UNE POMME ROUGE

私の津軽とホイドーズのこと中心に
そして何故だかokinawaも

何事??

2019年09月09日 01時27分59秒 | for the moment

 

 

 

 

今日はとってもいいお天気。秋とはいえ暑い暑い。

久しぶりのお休みラン。

いつものコースにカメラマンさんたちがいっぱい。

気になって おひとりに聞いてみると。

珍しい ツツドリの巣があるんですって。

赤色のツツドリ??

貴重な鳥らしい。

見えるでしょ? 目が悪いから無理無理。

一応お勧めの角度で撮影。

 

 

見えるかな~

 

こんな風に羽根広げるんですって。

 

 

午後は県人会まつりへ。

大変な賑わいで 青森県ブースはすてに完売。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分へのご褒美!

2019年08月28日 22時59分23秒 | for the moment

 

 

 

 

日本の最西端 与那国島の素敵な雑貨屋さん サクラさんからの情報で気に入った花織のバッグを手に入れました。

届いたらサイズも色も質感も希望にぴったりだったのですが、私的にどうしても肩掛けベルトをつけたくて、

ご存じあの青森の革職人の方にご相談にのってもらっちゃいました。

URLの情報お伝えしただけで、すぐに対応してくれて、黒石への出店の時に申し分ないぴったりのを作って持ってきてくださいました。

さすがプロですね。 

イベント楽しんでいる間にその場でバッグに付けるところまでしてくださいました。

 

 

大満足の私だけのバッグに、昨日夫がプレゼントしてくれたのが、これ。

 

 

 見つける度にどんどん増えてくワイヤーグッズの中でも 抜群の手触り。

ちっちゃいから、いつでも手元に置けそうです。

皆様のお蔭で、世界にひとうのお気に入りバッグができました。

ありがとう。 大切に使います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオDEホイドーズ2019.08

2019年08月10日 15時46分30秒 | for the moment

ラジオDEホイドーズ2019.08

 

ファン冥利につきますね~。

最後まで見ていただいたら、まさかのスペシャルになっていました。

本当にホイドーズの皆様 有難うございまーす。

特別なリクエストにお応え頂いて、

私はほんとの 幸せなヤツですね~。

 

暑い暑い夏になっていますが、

もうすぐまた津軽へ。

今年はよされロックふぇすに参加できそうです。

皆様にもそこでお会いできたらな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう!

2019年08月04日 08時39分20秒 | for the moment

昨日は私の記念日でした。

起きたら夫から提案で、この暑い時期なのに朝から散歩!

2時間歩いてお気に入りのタイモーニングへ。

途中いつもお世話になっている神社へ改めてご挨拶を。

いつもありがとうございます。そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

特別なお誕生日ということで、みんなから色々頂きました。

 

素晴らしい切れ味のアウトドア用包丁。

 

 

 

津軽びいどろのファミリーセット。

 

 

赤いものがということで、お友達から。

 

 

 

夜には見つけておいたインドネシア料理のお店へ。たーくさん美味しいもの頂きました。

 

帰りの地下鉄でお隣に座ったおばあさん。

なんと90歳で超元気。 幸せな方でした~!!

いい大先輩とお話弾んで、奇遇でしたが、自分のシニア門出の目標が見えたかも(笑)

考えたら、今度はまた一番新米。若手ってことですものね~。

沢山勉強して 先輩方に負けないように頑張らないと。

ほんと、まだまだ、まだまだだ~!!

 

みなさま、ほんとにありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りの季節~!

2019年07月28日 23時22分33秒 | for the moment

 

このところ 梅雨らしい日がずーと続いていて、さすがにお日様が恋しくなっておりました。

なかなかこちらでは、お祭りらしいものに参加する機会も今までなかったのですが。。。

今月は2回も知多半島へ出かけて地元のお祭りに参加。

 

武豊の神社で行われた 蛇の口花火 

山車の上から竜の口になぞらえた手筒花火を左右に大きく振るものです。

この地方独特の手筒花火を初めて生で見ました。

神社に集まる地元の子供たちの楽しそうな様子はなんだか昔よく行った津軽の宵宮のようで

初めてなのに、懐かしい素敵なお祭りでした。

 

 

昨日台風通過にも関わらず行われるということで参加したのは、

東海市太田川の新しいお祭り 沖縄フェスティバル。

エイサーの町沖縄市と姉妹都市ということで、東海地方にもたくさん住んでいるオキナワンの方たちのエイサーの団体が出演、

那覇市からも参加した本場のエイサーが見られるお祭りです。

迫力はなかなかで、美味しい沖縄料理を味わいながら思いがけず楽しい時間を過ごしました。

いつかは、コザのエイサーの季節にあそこへ行きたいものですね。

 

今日は一転ものすごい暑さがやってきました。

まあ、名古屋だから覚悟はできております。 毎年のことですから。

今日は一仕事終えました。

結果は散々でしたが、 まあ、いいか。

さてさて梅雨も明けていよいよ夏も本番。

7月も終わりといいことで、津軽の夏が騒がしくなりますね~。

私の特別な夏もやってきます。 

何から手をつけようかな~。 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオDEホイドーズ2019.07

2019年07月16日 02時05分31秒 | for the moment

ラジオDEホイドーズ2019.07

 

今月もやってきました! ホイドーズラジオの日。

なんとねぷた小屋からの放送でした。

めっちゃ面白かった~。

真夜中に大声で笑ったり、 一緒に口笛吹いちゃったり。

だから大好き。 ホイドーズ!!

 

いつも ありがとうございます。

youtube   おまけの演奏

最高でした~!!

 

いよいよ ねぷたの季節ですね~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま引っ越し中!

2019年05月30日 13時12分50秒 | for the moment

 

もう何年使っているんだか。

とっくにサポートも終わっていましたが、頑張ってくれていました。

息子がまだ大学に入る前からこれ使ってたし。

vistaだし(笑)

途中何度も真っ青な画面になって、真夜中にサポートの外国人のお姉さんと

電話でやり取り何時間もして、直してもらったこともあったけ。

ここのアップでもいつもお世話になりました。

グルグルすごく時間は掛かっていたけど、いつも何とかしのいでいました。

もうハードディスクいっぱいで赤くなっていたので、

いつダメになってもと、外付けに保存したり、クラウドを使ったりも否応なくできるようになりました。

ずいぶん勉強させてもらいました。 

ありがとう。

今年は節目だからと、夫からの少し早いプレゼント、有難く頂きました。

10も使い方勉強しなくっちゃ。 面白い機能色々ありそうだし。。。

新しいPCとこれからの残りの人生また進んでいくことになるのでしょうね。

どちらも大切にしたいと思います。

 

どうぞよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花桃街道

2019年04月24日 23時49分56秒 | for the moment

 

 

桜が終わって。。。

気になっていた花桃の里へ行ってみました。 長野県の南端 阿智村というところです。

夜出発して、 大分慣れてきた車中泊。

起きたら予定より早い雨。

それでも なかなか綺麗な山里の春の風景に出会えました。

 

 

一本の木にいろいろな色の花がついています。

桜とはまた違う魅力がありますね。

満開だとまたボリュームが凄いみたいです。

 

 

久しぶりにいい空気で癒されました。

いろいろな心配ごともとりあえずは 大丈夫。

さてさて ひと段落かもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つけた!

2019年04月12日 02時22分59秒 | for the moment

 

 

この一か月 気がつけばためいき。

ようやくなのか、もうなのか。。。

津軽から帰って大して変わらない日常が戻っています。

大して変わらないけど、 だいぶ変わったかな。

 

火曜日の朝、慌てて走り出して、その時ちょっと気になったけど使ったこのヘアゴム。

秋の京都で見つけたもの。

使うのがもったいなくておいてたのに。 初めて使ったのに。。。

走ってる途中で失くしてました!!

きゃーっと来た道を引き返したものの、見つからず。

あーあ、なんだかそんな気がしてたんだよね。

 

 

今日の朝 いつものコースを走ってたら、、、

なーんと発見。 ぽとんと道のまんなかに落ちてました。

昨日の一日中の雨にも負けず。

 

何にもなくても これだけて幸せ。

すぐあきらめちゃうけど。 

あきらめてても 見つかることだってある。

まだまだ まだまだ

大丈夫 これで頑張れる!

 

初めての月命日です。

父のことを想っています。

思い出はつぎつぎやってくるけど。

むこうで待っててくれるみんなに会えるのを楽しみにして、次のステージも私らしく生きていこうと思います。

 

もう怖い物なしかも。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの橋まで。

2019年04月08日 00時38分36秒 | for the moment

 

 

こちらの桜はまさに今が見ごろ。

いいお天気でしたので、 大好きなあの橋まで自転車を飛ばしました。

みちみち いろんな桜が見られます。

毎年桜はこうやって咲き誇る。

今までいろんな桜を見てきました。

嬉しい桜も。 誇らしい桜も。

楽しい桜も。 そして 悲しい桜もありました。

今年の桜は。。。

 

 

青空の下の桜が 綺麗です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする