goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と日々のあれこれ&小さな手仕事

日々のあれこれとハンドメイドの記録

傘のポーチ

2017-08-06 | 刺繍
今回は・・・傘です^^



こんな感じになりました。



後ろ側は雨



遊んでます^^




さて、先日血液検査に行ったランランの結果が出ました。

で、昨日は獣医さんで今後の治療について話をしてきました。

腎不全のため補液の点滴を一日おきにしているんですが、そのためか血液が薄くなり?貧血が少し気になってます。

それと、腎臓の機能がイマイチ

改善はされないので、現状維持が一番大切なのですが・・・数値的には良くない方に傾いています。

それで、お薬を飲ませることになりました。

2種類、それも一つは粉

飲ませるのは大変かも・・・粉ミルクに混ぜたらとか、注射器で飲ませるとかいろいろ提案はしてくださったのですが・・・

どうだろう。

モモの時もお薬を飲ませるのは大変でした。

どうにもごまかせないんですよね~


ただ、今回お薬を飲ませて2週間後にまた血液検査の予定なのでしっかり飲ませなくちゃって思っています。





ランラン、お薬はいやだからねーって思ってるんでしょうね・・・



あ、そうそうぴーのワクチンもしてきました。

なんと、ぴーったら4.5キロになってました。

意外と大きい^^;;





にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

ローズマリーのポーチ

2017-07-24 | 刺繍
小さなポーチです



ベランダで育てているローズマリーが花を咲かせていて可愛いです。



裏側はハート^^





うーん、蒸し暑さがたまらなくつらいです

顔に汗をかくので更年期も手伝って・・・もうメイクはボロボロです。

やっぱりアイメークはほどほどにしないと汗が流れて目に入って痛くてたまりません。
もちろん、ウォータープルーフなんですけどね。

暑いのは苦手!



この子たちはエアコンが効いた部屋でスヤスヤ^^





にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

ラベンダーの巾着

2017-07-22 | 刺繍
ラベンダーは種類が豊富? ですよね~

我が家のは葉っぱがわりと大きいタイプのラベンダーです。

種が飛ぶのかあちこちで咲いてます^^



で、こんな風になりました。

小さな巾着^^




さて、ランランですが・・・



やはり少々呆けてしまってます。

あっちウロウロ、こっちウロウロ・・・

最近は食べ物もあまり見えていなくて、ジャーキーをあげるときに指ごとガブリとやられてしまいます。

手からあげるのは大変危険な状態です(笑)

でも、とっても可愛くなってます^^

赤ちゃんのようなランランになってます^^v




にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

露草のハンカチ

2017-07-20 | 刺繍
葉っぱがいろんな方向を向いちゃった^^;



うちの植木鉢で元気に咲いています。
まぁ、メインのお花を邪魔して雑草になってますが・・・
可愛いからそのままにしています^^


さて、こんな華さんも



ブチャイクーーーって笑われてます

可愛いです^^


このあと大暴れ・・・



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

ハンカチ2

2017-07-16 | 刺繍
わかりづらいですが・・・



ヤドカリです^^;;

う~ん、微妙


すっかり刺繍モードですが、あれもこれもと手を出しすぎて材料に囲まれて暑苦しい部屋で過ごしています。




冷房が嫌いなネコ組さんたちには申し訳ないんですが、

エアコン、フルで働いてもらってます。



ごめんね、ぴー





にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村