goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と日々のあれこれ&小さな手仕事

日々のあれこれとハンドメイドの記録

ミニトート

2018-03-30 | 刺繍
サブバッグにちょうど良いくらいのミニトートバッグです。



色の組み合わせはどうかな?


内側は



ポケット付き^^



☆昨日よりもぐっと気温が下がった今日。

ちょっと足下がひんやりしてるかな

明日は実母の誕生日なのでプレゼントを持って遊びに行ってきます。



にほんブログ村

ペタンコポーチ

2018-03-15 | 刺繍
16センチファスナーのペタンコポーチです。



内側は



おなじみのピンクの水玉^^



☆今日は仕事先の知人のわんちゃんが亡くなった話を聞きました。

すごくショックです。

いつも散歩に出るのを見ていたので信じられない・・・

14歳と11ヶ月とのこと

急だったようです。

ワイヤーフォックステリアだったかな・・・

急のお別れで知人も話しながら涙目になっていました。

こちらももらい泣き

ワンコやにゃんこは本当に我慢強いので少しずつの変化を見落としてしまうことも


ちょっとつらいことが続いていてかなり凹んでいます。




にほんブログ村

リネンのミニトート

2018-02-15 | 刺繍
ちょっとそこまで^^

というときに便利かな



リネンの風合いが好きなので芯は使っていません

くたっとした感じが好きです^^



内側にポケットもつけました。



☆今日はポカポカ陽気でした。

暖かかったからか膝の痛みもだいぶ楽でした。

来週の火曜日はまた整形外科です~




にほんブログ村

シェル型ポーチ

2018-02-05 | 刺繍
キルト芯を挟んでふっくら仕上げになってます^^



この形も好きです^^



内側はリンゴ柄♪

ファスナーは20センチのものを使っていますが、だいたい18センチくらいかな



一週間ほど前から腱鞘炎になってまして・・・あちこち本当にいろいろあります・・・

左手首の状態がいまいち

ちょいキーボードを打つのがつらいです。

やっぱりランランを抱えて階段を上がったり下りたりするからかなぁ

なんでもランランのせいにするなって怒られそうです。

ごめん、ごめん



にほんブログ村

巾着

2018-01-11 | 刺繍
底がまあるい形の巾着です。



ちょっとかわいい^^



そういえば、今年一冊目を読み終わりました。

好きな作家さんの本

近藤史恵さんの「賢者はベンチで思索する」です。

うん、やっぱり面白かった。

お勧めです^^

次はやっぱり好きな時代物だけど「宇江佐真理」さんの本♪

宇江佐真理さんは亡くなってしまって残念です。

けっこうファンで、いっぱい読んでます^^

今年も読書と絵とハンドメイドをいっぱい楽しみます^^




にほんブログ村

切り替えポーチ

2018-01-09 | 刺繍
三柄で作ってみました。



薄手のキルト芯を挟んでいるのでふっくらしています。



ふっくらした感じもいいなと思います。



今日の東京の端っこは昨日よりもグンと気温が高くなっています。

四月頃の陽気だとか

風は強いんですけどね。


☆ぴーはストーブの前でウトウトしてます。







にほんブログ村

ポーチ

2018-01-03 | 刺繍
今日も快晴です。

でも、ぐっと気温が下がってる気がします。風が冷たいです。

お天気が良いと外へ出たくなります。

フラフラと食材などを買いにでました。

スーパーはお正月も営業しています^^

なぜかレジは若い男の子のバイトが多い気がします。


さてさて、またポーチです。



このちょっと和風な柄が気に入っていろいろ作っています。

今回はピンクと合わせてポーチです。

内側は



ちょっと派手目なピンク^^

16センチファスナーです。



金曜日は雪の予報が出てますが、どうなることやら・・・




にほんブログ村