goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と日々のあれこれ&小さな手仕事

日々のあれこれとハンドメイドの記録

寒い一日

2015-02-09 | 編み物(靴下)
2月に入ってからダルダルーになって、今日は病院へ行ってきました。

体の調子が悪いとメンタルも不調になるので気を付けてるんだけど。

風邪の症状があまりなかったので、なにか良くない病気かな?って心配になっちゃった。

でー血液検査はお願いしました。

検診もサボってるし。

ただ、ウイルス性の症状みたいでお薬をもらって飲んだらだいぶ楽になりました。

体の節々の痛みもなくなってきたし。

1週間後に血液検査の結果はでるのでドキドキですけど、とりあえずは症状が楽になってホッとしてます。


そんなこともあってゆっくり進めていたブルーの靴下が出来上がり





この靴下の模様は「つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下」から~

裏目を一目ずつづらしていくだけの簡単地模様です。

さて、次は・・・




今日はすごく寒い一日でした。

もちろんぴーもいつもの毛布で寝ています。




わんこもにゃんこも丸くなってストーブ前に集合しています。





靴下と仲良し?二人

2015-02-02 | 編み物(靴下)
このところ目がしょぼしょぼしています。

それと、左手の指の第一関節が炎症を起こすやっかいな病気?に悩まされています。

こうやってキーボードを叩くのもちょっと違和感があります。

へバーデン結節という変形性関節症です。女性に多いそうです(ある程度の年齢の・・・)

体質もあるのかもしれないですけど、リュウマチ?と思うような症状かな。

運悪くというか、わたしの場合は左手の親指を除くすべての指に症状が出ています。

右手はいまのところ小指と薬指・・・整骨の先生に言わせるとほぼ全滅じゃないかと・・・

それが、ただいま変形の真っ最中らしくて痛みが強いので困っています。

整骨でお灸をしてもらったりして進行を遅らせるように治療してもらっています。

ただ、治すことはできないのでどこまで変形してしまうのかはわからないんです。

この先、もっと変形が進むと手先の細かい作業は難しくなるかもしれないです。

でも、いまのままで止まってくれれば編み物も続けていけそうです。


そんなこんなの中で編んだのが↓



お久しぶりのOpalです。

また、柄合わせをパスしました。




寒くなってきてストーブの前にいる二人↓



寒がりなあずきとぴーが場所取りです。

今日はぴーがストーブ前をとったみたいです。





靴下とぴー

2015-01-26 | 編み物(靴下)
いやー、毎日テニス中継を楽しんでいるので編み編みが進みません

今日も全豪テニスを見ながら過ごしていました。

いまも、ジョコビッチの試合を見ています。

錦織くんの試合も良かった。ストレート勝ちでした。

うん、楽しみ




なんとか出来上がったのが↓



茶色のグラデーションが気に入って買った毛糸です。

柄合わせはあんまりしないのはいつものことです。





そして、お久しぶりのぴー



さんざん「じゃらし」で遊んで

相変わらず元気すぎです。







お久しぶりの靴下

2015-01-20 | 編み物(靴下)
あっという間に年も変わって2015年に突入してしまいました。

年明け早々なんですが、義父が他界しまして・・・

わんこ達も一緒にお別れしてきました。






仕事をしながらなのでスローペースですが、寒くなったら編み編みです。

今日できたのが↓



ひさしぶりなのでもたついてますね。



12月に作ったのが↓ つま先から編む靴下の本を見ながら編みましたけど・・・気に入らない出来でした・・・

確かに簡単なんだけど・・・私が作ると穴があくー 残念な出来でした。

履いてるけどね。



さらに



こんなものも作ってました。




わんこたちもにゃんこたちも年相応に元気です。

ランラン、がんばれー




手編みの靴下 18

2014-01-07 | 編み物(靴下)
靴下18、昨日の夜に出来上がりました~



こちらも、Opalのスマイル♪

ちょっと時間がかかりましたけどね。

踵は前回同様にすべり目です。

この方が丈夫そうで^^ しばらくこの編み方で行こうと思っています。



昨夜、二男に出来上がった靴下を試し履きしてもらったら、あったかいかも~と言うので

つぎは二男用にサイズを大きめにして作ってあげることにしました。





話は変わってランラン

数日前から左耳を気にしていて、前足でカキカキしてました。

少し赤くなっているようにも思えて午後の散歩のときに獣医さんへ連れて行きました。

診てもらうと、それほど酷くなっているわけではないという事でお薬を入れてもらって様子を見ることになりました。

そうしょっちゅうというわけではないんですけど、

アレルギーがあるせいか、たま~にカイカイになります。

早め早めの対処が必要ですので、行っておいて良かったです。





朝日に照らされるランランとあずきっち・・・初詣のときの写真でした^^




手編みの靴下 17

2014-01-03 | 編み物(靴下)
新年あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いします

元日には近所の神社に初詣に行きまして、お雑煮食べてのんびりと過ごしています。




ボチボチ編んでまして・・・





Opalのスマイルです。

踵部分をすべり目にして丈夫に作りました。

とても好きな色です^^

これだけはっきりとしたストライプだと編んでいて進み具合がわかるので編みやすいです。





年末に、華さんの眼が腫れまして・・・

近くの獣医さんに駆け込みました。

角膜に傷がついている様子はないとのことで、目薬を出してもらっていまはバッチリよくなりました。

4日にもう一度診てもらいに行きます。



ワンコもにゃんこも相変わらずです。

お正月という意識はあるんだかないんだか・・・

家族の出入りが多いいなぁ なんていう程度だと思います^^






今年は12歳になるランラン、

元気に過ごせるといいね。






手編みの靴下 16

2013-12-27 | 編み物(靴下)
年末ですねぇ

クリスマスが過ぎると一気に年末ムードです。

大掃除?・・・苦手です。

とりあえずの水回りだけボチボチはじめてますが・・・

ふぅ^^;


今年最後の靴下です。




Opalのロリポップ♪

前に編んだ残りとコロポックルの紺(いよいよ紺の出番です)

無難な色合わせになりました^^




ワンコとかニャンコとか・・・いっしょに暮らしていますのでお正月も遠出はしません。





かわいい^^; この子たちを置いては出かけられましぇん。


混んでるところは苦手ですし~乗り物も苦手ですからね。



のんび~り、年末年始は我が家で過ごします。


皆様、良いお年を!




手編みの靴下 15

2013-12-23 | 編み物(靴下)
3連休も終わりますねー

いかがお過ごしでしたでしょうか^^

我が家は相変わらずの毎日でした。


金曜日に右目に違和感があって土曜日に駅前の眼科へ行ってきました。

特に異物も見当たりませんでした。

ただ、最近涙が出るので目薬を処方してもらって帰ってきました。

連休初日はそんな風にスタートしたのでした^^;



昨日は図書館へ本を返却に出かけてきました。

お正月休みに読もうかと本を見てきましたけど・・・

最近は靴下編みばかりしていて本もあまり読めてません^^; ので、借りることはやめました。



そして~

チマチマと連休中も編んでいてできました♪ 15足目♪





Opalのスマイルです。同じように残りのコロポックルとの組み合わせ。

思ったよりも地味~~~でした。


やっと、このハマナカコロポックルのエンジがなくなりそうです。2玉買ってました。

25グラムなんですけど、はき口と踵とつま先にしか使ってないのでけっこう使うことができました。


残りは紺が2玉・・・濃すぎて見えにくいので後回しになってしまいました。







ランランとあずきっちの足~~~




そして、ちびぴー




まったりな休日でした。



手編みの靴下 14

2013-12-20 | 編み物(靴下)
今日はお天気がとても不安定です。

午前中に皮膚科に行ったんですけど、そのときも雨が降ったりやんだりでした。

雨のせいか思ったよりも待ち人数が少なくて助かりました。


お昼前後には雨が上がって青空も見えていたのに・・・

3時過ぎのワンコ散歩のときには土砂降りでした。

わんこ達もレインコートを着てお散歩になりました。

さらにー、寒いのなんのって。

雪になってもいいんじゃないのってくらいの冷たい風と雨に早々に散歩して帰ってきました。





靴下も14足目♪





こんな風になりました^^

Opalとコロポックルの組み合わせ♪


つま先とかかとの色を変えるのも楽しいかな






ランランとぴーの組み合わせ^^




ぴーはランランが大好き

ランちゃんはちょっと困った顔をしますけどね^^;




手編みの靴下 13

2013-12-16 | 編み物(靴下)
寒い~ です。

今日は特に寒く感じました。

風が冷たくてワンコの散歩ではあずきっちが震えてました。



さて、13足目ですぅ





OpalのSmileです。

組み合わせたのは前回も使ったハマナカコルポックルです。


いつもは両方の柄合わせはしないのですけど、これだけはっきりした配色だとやはりねぇ・・・

そんなわけで残り7個のスマイルも柄合わせしなくちゃいけないかも・・・ヤレヤレ^^;

(スマイルは8個買っちゃいました~)





日曜日の油絵のときにいただいたお土産↓



マテ茶だそうです。

いつも海外へ行くと何かしらお土産をいただきます^^

いろんなところへ出かける油絵仲間です。





う~ん、気持ちいい♪ ランラン↓




ファンヒーターの前でぬくぬくしているランランでした^^