goo blog サービス終了のお知らせ 

手のひらの宇宙

趣味による制作記録です。

「グラフィグ:いちごチャンミン」

2014-12-13 01:54:56 | フェルト・布で作る

 

「T1ST0RY」ってうまい事考えるわぁ。。。

ロゴも斬新で好き。

そしてピンクユノが可愛い過ぎ

 

いちごの王様に続いていちごチャンミンの完成。

どデカいサングラス

正直、あんま可愛くないですよね。。

今迄に作ったやつのサングラスは可愛かったのに。

グラフィグVer.では合わへんって事?

 

折角作ったけども・・・サングラスを取って。

こっちのがやっぱり可愛い///

ちなみに2014Ver.ですよ。

去年の前髪は分かれてましたよね。

 

顔ア~っプ。。

ちょっと口がムくれたように見えなくもない

 

みーぎ。

 

左。

 

後ろ。

 

そしてこの角度が好み

何か恥ずかしそうに見えるから。

 

おまけ。

手を付ける前なんですが、衣装が黒なんでペンギンみたいで可愛いかった

 

次はいちごの王様といちごチャンミン並べてみます。

可愛く見えるよう撮らんと;

 

 

※NC帝国がデザインしたグラフィグを元にしています。

 

にほんブログ村 芸能ブログ 東方神起へ
にほんブログ村 blogramのブログランキング

「グラフィグ:いちごの王様なユノ」

2014-12-06 02:01:48 | フェルト・布で作る

 

ユノ・チャンミン・ファン、MAMAベストダンスパフォーマンス部門投票1位おめでとう

無限組、MAMAベストダンスパフォーマンス賞受賞おめでとう

 

 

前記事ではプラバンで作ってみました。

それとほぼ同時進行で段ボールとフェルトで作ってたのが完成しました。

 

ところで。

グラフィグとは何ぞや?とゆう方に簡単な説明をば。

『グラフィグとはグラフィックデザインとフィギュアが融合した、かわいくて、

ちょっぴりスタイリッシュな四角いデフォルメキャラクター、

それがグラフィグ(graphig)です。』

・・・とゆう事です。。

例えばこうゆうの↓

コレ色味が気に入って中古で買いました

ミ〇です。

コレはabsとゆう素材で出来てますがその他に、とゆうか主流は紙で出来てます。

所謂ペーパートイですね。

紙もいいのですけど、プラバンとフェルトで作ってみたくって

まずはプラバンで試作してみたのが前記事とゆうわけです。。

 

試作が出来たんで本ちゃん入りたかったのですがプラバン白が売り切れなのか、

3店行っても売ってなかったんです

なのでプラバンは白を手に入れるまで休憩。。

次に段ボールとフェルトに取り掛かりました。

 

初めて作るんで作り易さを考えて、このブログではお馴染み?

いちごの王様を作りました。

正面。

大きさはちょっと大きめに作ってみました。

ミ〇は約6cm、いちごの王様ゆのは約倍くらいかな。。

 

こんな感じ↓

ガムテープと比較。

こんくらいの大きさです。

 

服は去年、SMTでいちごチャンミンと戯れてた(笑)時の衣装です。

あれ最高最強に可愛かった///

 

後ろ姿。

 

右側↓

 

左側↓

じっくり見ると粗が見える

 

この角度が可愛いくてお気に入り

 

いやぁ想像以上に可愛い///

フェルトで作ってみて正解だった。温かみがある。

 

チャンミンも作り中なんでまた後日UPします。

サングラスを何で作ろうか迷い中なんですよ

 

※NC帝国がデザインしたグラフィグを元にしています。

 

 

blogramのブログランキング にほんブログ村 芸能ブログ 東方神起へ
にほんブログ村

「ビタミンカラーブレスレット」

2014-08-07 00:57:56 | フェルト・布で作る

 

今回はビタミンカラーで作ってみました

写真が下手で伝わり難いですがもっと蛍光色してます;

マジックテープで作りました

 

ユノがこうゆう色のしていて、欲しかったけれど言葉が分からんくて

買うの断念したんですよね。。

今回その色を見付けたんで作ってみたわけです。

 

装着。↓

こうゆう色を付けた事がないんで新鮮でした

 

「T」は逃さず

 

作りました^^

裏は・・・

チョッ〇ー

「T」繋がり^^

 

 


「TREEツアー自己満グッズ その2」

2014-06-26 00:57:51 | フェルト・布で作る

 

その2です。。

その2はシュシュを作りました。

 

日産のを見てTREEもあればいいなと思って。

 

シュシュ初めて作りました。

可愛いんですね。

量産したいけど手縫いだからしんどいなぁ

また何か挑戦してみたいです。。

 

さて、こんな出来です。

TREEだから材料に気を使ってみました。

まぁ、完全とはいきませんが;

 

ウッドビーズのTREEは彫りましたよ。。

出来るものですね;

どうしようかとは考えてましたが、まさか彫ってしまうとは

考えてなかったんで、頑張ればやれるものだなと思いました。。

 

はぁ~っ、肌がかっさかさ(笑)

クリーム塗ってから撮れば良かった;

着けてみたイメージはこんなです。

 

ビラビラ大き過ぎず、思う雰囲気に出来ました

ミシンが使いこなせれば・・・と今回は特に思いました。。

 

 


「Balloons風船/ユノストラップ」

2014-03-04 00:51:50 | フェルト・布で作る

 

フェルトでいちごチャンミンを作ったんで

ユノも作ってみました。

風船ユノ大好き

ユノのおかげでヒョウ柄が好きになったよ

 

後ろ

ズボンにはレースのシールを巻いて

ちょっとだけ変化をつけてみました。

よぉ~く見たら・・・とか好きです^^

 

飾れるからこれだけでも全然良いのですが、ストラップにも出来るように作っておいて

ココからはストラップに仕上げていきます。。

 

まずはコレ↓

昔、ゲーセンでとったテ○ガに手を加えたもの。

 

タグ?ネーム付けみたいのんに「TVXQ」のシールをペタリ。

POPのがユノトラに合うかな。

この裏は↓

判り辛いですが風船の絵を描きました;

 

全部くっ付けたのがコレ

このカバンには合ってないですね(苦笑)

 

バッグチャームでも良かったかな。。

臨機応変にいけたら良いです。

 


「いちごチャンミン その2」

2014-02-10 01:53:53 | フェルト・布で作る

 

うぉ~おお~、うぉおおお、うぉ~おおお~♪

シビれますな///

 

ペットボトルのキャップを使って

いちごチャンミンを作ってみました^^

いちごチャンミン その2です。

手のひらサイズ~。。

黒スーツ部がキャップで、フェルトで覆ってます。

 

作りながら、

(イチゴの筈が)トマトやん・・・とか

(サングラスが)タ〇さんやがな・・・とか

色々面白かったんです。。

 

右側。

左側。

後方。

 

何か・・こう・・・ドテっ?ボチャっ?とした感じが

意外に可愛くって笑えます^^

 

ほら、このもっさり感。

 

その1と並べてみたら・・・間の抜けた感の半端ない事(笑)

これは行き先が決まってるので和んでもらえたらなぁって思います。

 

 


「ユノ虎ティッシュケース(完成)」

2013-02-17 02:26:14 | フェルト・布で作る

 

"5"を付けて終わり~と思っていたら

すんごく寂しい色合いに気付きまして。

急遽耳を付けました。。

この耳もどう付けるかで相当悩みました(疲)

真っ直ぐ付けると角にしか見えないし、可愛くないし

良い角度が中々探せなくて何度も直す羽目に(泣)

"5"は気持ち大きめにしてみました。

どうだろう・・・?

 

こんな感じに置いて使用。。

 

後ろは・・・

このズレ(笑)

笑うしかないっ!

それに、

閉める所を真ん中へん迄にしたつもりがこの有り様;

お陰で置いた時ちょっと浮いてる(笑)

苦手にしちゃ頑張ったからいっかぁ~。。

もう満足します。

 

正直、もう作るの嫌だ(凹)

大事に使わんと。。

 

 

blogramのブログランキング

「ユノ虎ティッシュケース(制作過程)」

2013-02-17 01:55:30 | フェルト・布で作る

 

ティッシュケースが古くなったので自作してます。

テープで作ろうと考えていたけれど

長持ちするのがいいので生地を使って作る事にしました。。

 

手持ちのから選んで

やっぱりコレ(笑)です^^

 

古いの参考に測ってちゃんとやったつもりが

案の定、問題が・・・;

見本があるからいけるやろうと思ったのに(涙)

ただ縫うしか出来ない奴には難しいのね。。

ミシンが使えたら時間短縮にもなるとゆうのに。

 

大体出来ているけれど、誤魔化しに時間が掛ってます。

も少ししたら完成。。

 

 

 

'13.2/17

どこを誤魔化すかとゆうと・・・

見えない筈・・・だった中身の箱。

コレを見えないように生地を付け足すのです。。

あ~めっちゃ無駄な作業;

でも何とか誤魔化せたかなと・・・。

コレです。

自分で使うから出来る誤魔化し;

ヒョウ柄の方も同じくなんで・・・メンドクサイ。。

この程度かな~の雰囲気先行で測った事が失敗の元。

 

まぁこんな感じで全体像の出来上がり。

ティッシュ取り出す所。

縫い方のガタガタな事;

笑う。。

手作り感満載♪

完成記事に続く。

 

 

 

blogramのブログランキング


「TONEカラーでクマ」

2013-02-13 00:56:12 | フェルト・布で作る

 

クマを集めている友人にTONE色でクマを作ってくれと

頼まれていたのを最近思い出しまして(ごめん;)

大急ぎで作りました。

友人も忘れていたようで;

でも、早速飾ってくれました。(ホッ)

 

クマだけじゃないんだね;

 

ストラップ付けて渡しました。

兎に角、気に入ってくれたみたいなんで

良かった。。^^

忘れててごめんなさい。

 

 

 

blogramのブログランキング

「虎さんアップリケ(完成)」

2013-01-01 00:00:06 | フェルト・布で作る

 

今年貰った、グレー無地の部屋着にアップリケを付けようと思い

100均で丁度良いのを見付けました↓

トラ柄。

まぁ豹柄ですけど部屋着と同じフリース生地だったんでコレにしました。

そりゃもうユノっぽいのを作ろうと思ってます^^

ただなぁ・・センスないからなぁ;

 

取り敢えず縫うだけを思ってこんな感じのに切ってみました。。

「イェー!!」

ってな感じの虎さん。。

ダンスしてるようにも見えるんで可愛いかなって。

あんま凝るつもりないんで今から縫ってきます。。

 

 

 

'12.12/31

大晦日。

完成しました・・・。

何だか気分が違います///

ヌクヌクだ。。///

大分上の方に縫い付けました。

ユノっぽいかな。。

 

それからも1つ作りました。

番外って事で。

知ってる人は知っている。

私の中でトン以来急上昇なグループのです。

ちょっと横長になってしまいましたが;

まぁ初めてにしては上々ではないかと。。

 

右袖に縫い付け。

 

暗かったグレー無地が明るくなりました^^

 

 

さっきまでWe are T観てました。

もう最高ですね。。

言葉はいらない。

 

来年も魂込めて制作にしていきます^^

見て頂いてありがとうございました。

 

 

 

blogramのブログランキング