goo blog サービス終了のお知らせ 

liberodea

リベロのように拾い、アイディアを提供する

今日の出来事

2007-01-29 22:02:39 | 鬱病奮闘記
余りにも体調が悪かったため会社を休んでしまった。

(というのも、昨晩余りにも眠れなかったため。医者から貰ったベンザリンを飲んだせいか朝起きることが出来なかった...)

で、15時過ぎに子供の学校から電話があり女房が出たのだが、「またですか?」といているではないか?

以前、長男が学校で出ていた釘に手を引っかけて、3針縫った事があったので
また、何かしでかしたか?と思った。
おっちょこちょいなので4段しかない階段で飛び跳ねて、踝の関節を欠ける
とか、部活の備品を落としてしまうなど出費がさんざん。
でもどうも電話の話が進むにつれてどうも違うようだ。
電話が終わって聞いたら一番下の子が、転倒して右腕を骨折したようだとのこと。
(実は、この子も11月にやはり転んで左手を骨折し全治一ヶ月)
電話を終わり学校に迎えに行き、そのまま医者に行ったら、やはり骨折していたそうだ。
今度は右腕なので食べたり、書いたり出来ないので学校に行きたくないと泣いている。
先が思いやられる...


体調絶不調!

2007-01-23 22:51:23 | 鬱病奮闘記
やんだか、年明けからやたらと調子が悪い。

医者には取り開け早々にいたが、睡眠に問題があるのでは無いかとのことから
現在服用している、パキシル10mg×1錠・アモパンパキシル10mg×1錠に、ベンザミン2mg×1錠が加わった。

未だベンザミンを飲むのに抵抗があるため飲んではいない。

最近は、以前貰った残っていたワイパックスを飲んでいる。飲んだわけはあるサイトに”抗不安作用が強い! 頓服で飲む薬としては,ベンゾジアゼピン系の中では私の救世主だ。効きが速く,何故か「スカッ」とする。仕事も「さぁやろう」と,前向きになる”とあったためだ。

ここしばらくは、朝がダメで休んでしまう日もある。そういう日は大抵12時過ぎまでねてしまい、会社から連絡が無いけれどどうしたの?という連絡が入る時もある。(通常は余りしつこく聞かれたくないので代理に出てくれた人に
体調不慮で休みますと先制して連絡していたのが出来なかった)
すでに1月もすでき5日も休んでしてしまった。
昼食も食欲が無いため、あまり食べられない。夕方に1回は立ちくらみみたいに体がだるく動くのが億劫になってしまうこともある。

しばらくは、
 睡眠時間(寝た時間、おきた時間あれば途中おきた時間や回数)
 寝起きの体調
 食欲
 頭の回転
 悩み

 など気になる事をメモしておいて分析してみることとする。