◆アトリエ~Les Collages~◆

いつか会った事があるような優しい懐かしさと憧れ。そんな想いが心に広がる作品を製作しております。

鬼に金棒?

2011-02-04 18:48:57 | 日常の出来事
節分が終わり、暦の上では今日から春ですね。

昨日は豆まきをしました。 窓を開け、庭に向かって「鬼は~外~!」
自分のお口に豆を入れながら「福は内~!」

お庭に落ちた豆は、きっと小鳥さんたちの餌になることでしょう。

最近恵方巻きが流行っていますが、(海苔屋さんが流行らせたという噂)
流行を無理矢理押し付けられているような気がして、我が家では食べません。
そもそも関東にはなかった風習ですよね。
あの食べ方もお下品で嫌い。喉に詰まらせて何かあったらどうするのでしょうね。

そのかわり、ロールケーキを食べましたよ。
もちろんカットして。美味しゅうございました。

画像は、先日実家の母の古希のお祝いを
目白のフォーシーズンズホテル椿山荘の庭園内にある料亭「錦水」で
行ったのですが、
その時に出て来たお料理。 節分が近い事もあって、
こんな可愛いあつらえに。  赤い人参で作った鬼を最初に食べちゃいました。

柊の針で鬼の眼を刺し、
イワシを焼く激しい煙と臭いで邪気を追い払う。
こんなお料理が出て来ると、古希のお祝いに加えて「鬼に金棒」かな?




 
     下のバナを応援クリック↓よろしくお願いいたします。
      一日一回クリックしてくださったら、すごく幸せ。 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tompei)
2011-02-04 19:29:18
フォーシーズンズのお食事はさすがにお上品ですね!
巷の恵方巻きとは大違いです。
私も恵方巻きは食べませんとも。
半世紀もやってなかった風習を今更できるかっていうの!(^^)
節分は豆をまくだけで十分です。
Unknown (のん)
2011-02-04 19:37:44
お母様、古希のお祝いだったのですね。
おめでとうございます。

季節にあった粋なお料理ですね。
鬼さんは人参でお多福さんは何でできてたんでしょうか?
食いしん坊の私はとても気になります。

恵方巻きは子どもの頃からそうするもんだと
教わっていたので、冷静に考えるととても滑稽な
風習ではありますが、そんなもんだと思っていました。
なのでうちでは普通に恵方巻きを南南東を向いて
無言で願い事を思いながら家族揃って食べました。笑
おしゃべりの好きな友人の子どもは黙って食べるのが
毎年苦痛で途中から泣き出す始末(^^;
私達も「やる意味ってあるのかな~?」今日
そんな立ち話に盛り上がりました。
Unknown (茶菜)
2011-02-07 20:53:05
>Tompeiさん
コメントありがとうございます。
この「錦水」という料亭は超おすすめですよ。お部屋もサービスも素晴らしいです。夏は無数のホタルがお庭を飛んでいるのを眺めながら…。
恵方巻きはここ数年急に流行り始めましたよね。豆まきだけで充分だと思います。

>のんさん
コメントありがとうございます。
お多福さんはかまぼこのような物で出来ていました。可愛かったですよ。母も大喜びでした。
恵方巻きの習慣は関西には昔からあったようですね。でも関東で流行り始めたのは3年くらい前かな?
もともとは大阪か京都の旦那衆が芸者遊びでやっていたものらしいです。
芸者さんが無言でちょっと苦しみながらのり巻きをくわえ、黙々と食べる様を見て喜んでいたとか。ちょっとお下品な起源だと聞いてから、ますます受け入れられなくなりました。
お子さんには大変だと思います。普通に切って食べてはダメなのかしら?
泣いちゃうなんて可哀想。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。