goo blog サービス終了のお知らせ 

◆アトリエ~Les Collages~◆

いつか会った事があるような優しい懐かしさと憧れ。そんな想いが心に広がる作品を製作しております。

ムーンライト展に入選

2010-08-02 11:43:37 | 作品展・イベント

8月になりました。
スイカが美味しい季節です。

今年の5月に
「春の小箱展」という個展を開催させていただいた銀座の月光荘
年に一度企画する公募展「ムーンライト展2010」
このたび入選いたしました。 嬉しいです。

 入選したのはバスケットの中の小さなリスの部屋。
        「かわいいアトリエ」です。

レベルの高い作品が全国から寄せられるそうで、
そのような中に私の作品が…と思うだけで、幸せです。

暑い時期ですが、銀座にお越しのさいには是非お寄り下さい。

●平成22年8月9日(月)~8月15日(日)まで。
  (11:00~19:30 最終日は16時まで)

●場所 画室1、こんぱる前室、 中室、後室( 同時開催 )
     どの画室に展示されるかまだわかりませんので、
     まんべんなく廻ってくださると幸いです。

   ※詳しい地図はこちら


なお開催期間中、投票が行われ、
もっとも好評だった作品には「月光荘賞」が授与されるそうです。

皆様、もし気に入っていただけましたら、清き一票をお願いいたします。

 
     下のバナを応援クリック↓よろしくお願いいたします。
      一日一回クリックしてくださったら、すごく幸せ。 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

◆ お知らせ ◆

2009-11-06 18:47:00 | 作品展・イベント
  
クリスマスの鈴の音が、すぐ近くで聞こえるようになる頃、
羊雲の仲間達と5人で、今年最後のイベントに参加します。


「アート&ライフマーケット2009」

   羊雲 ~冬ごもり~

【開催日程】 日時/12月2日(水) 午前10時~午後3時
       会場/ホテルブリランテ武蔵野(さいたま新都心駅徒歩5分)


クリスマスツリーを中心に、冬ごもりしている動物さんや、
サンタさん達が、楽しく賑やかなパーティーを開催中~♪
外は寒いけど、ここだけはほっこり温かい。
そんなブースを作り上げたいと思っております。
可愛い手作りのクリスマスグッズを探しに、
お時間がありましたら、どうぞ遊びにいらしてください。お待ちしております。
 (他のクラフト作品も多数出店されています。)

    
 
     下のバナを応援クリック↓よろしくお願いいたします。
      一日一回クリックしてくださったら、すごく幸せ。 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

くりくり展 のお知らせ

2009-07-22 18:27:58 | 作品展・イベント
今日は国内46年ぶりの皆既日食でした。
残念ながら我が街はその時間帯はどしゃぶり。
テレビで見守っておりました。

月に隠され、漆黒の太陽となり、あたりは闇に包まれる。
神秘的でしたね。
でも大昔の人たちは、突然太陽が消えて夜になったと思ったら、
またすぐに明るくなって、本当に驚いたことでしょうね。

次回は26年後でしたっけ? それまで元気でいたいな~。
そして日本が変わらずに平和であり続けますように。

********

さて、今日はお知らせです。

5月にグループ展「羊雲展」を開催したのと同じ場所(神保町 AMULET)でのイベントです。

手作り もの作りの博覧会として始まった「くりくり展」。
今年で6回目になるそうです。
私は初参加。憧れのイベントに出展できる喜びを胸に
ワクワクしています。

『くりくり展 #6 』

見たこともない雑貨たち  世界でひとつの
 すてきなものと 出合えます。

●場所 AMULET
千代田区神保町1-18 三光ビル 

●会期

  8月1日~9日は“着るものつけるもの”
  8月11日~20日は“くらしのなかでつかうもの”
  8月22日~31日は“人形と動物たち”の
                 3つのテーマで開催予定。

私は8/22~31日の「人形と動物たち」に出展します。
♪12時~20時まで。

大勢の作家さんが参加しますので、ひとりのスペースは小さいですが、
その中で思い切りLes Collagesの世界を表現できるように、
イメージをふくらませているところです。がんばります。

そして、
知り合いもたくさん参加することがわかり、ますます気合いが入ります。

残暑厳しい時季ではありますが、
きっと楽しい気分になれるはずです。
どうぞ足をお運びくださいね。

 
     下のバナを応援クリック↓よろしくお願いいたします。
      一日一回クリックしてくださったら、すごく幸せ。 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ


展示会のお知らせ♪

2009-03-23 17:17:27 | 作品展・イベント
初夏の光と風が吹き抜け、瑞々しい緑に街が華やぐ頃、
羊毛フェルトの仲間達とグループ展を開催します。

私が羊毛フェルトを始めた頃からの仲間。
「いつかグループ展をしたいね。」と夢を語っていた私たち。
ようやくその夢が実現します。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
羊雲展
~初夏の光と風に誘われて・・・~

【参加メンバー】
*羊毛フェルト~**Les Collages~**/
*fuwafuwa satoming*/羊熊TOMO/もわもわ*びより/すふれ工房

【日時】
2009年5月24日(日)~5月31日(日)
12:00~20:00(最終日 17:00まで)

【場所】
AMULET (地下鉄神保町駅A5出口から徒歩2分)
千代田区神田神保町1-18 三光ビル
TEL 03-5283-7047
地図はこちら。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

今回はせっかくのグループ展なので、個展では実現できないような
コラボ展示に力を入れています。(あ、力入れるのはこれからかも)

昨年の私の個展にいらしてくださった方がご覧になった切り株ハウス&村の風景… 
あれがもっともっと広く楽しく奇想天外なストーリーでもって
お目見えします。(そうなるようにがんばります)

そして、個人のスペースにはそれぞれ心を込めて製作した作品を展示いたします。
羊毛という同じ素材を使っていても、こんなに違う個性の物ができるのか~
という面白さも味わっていただけたらな、と一同願っております。

会場になりますAMULETさんというギャラリーは、
一階がレトロで可愛い雑貨屋さん。二階はギャラリーとカフェになっていて、
アンティークな雰囲気の落ち着いたお店です。
私はこのお店に一目惚れし「グループ展をするなら絶対ここでやりたい!」
と思ったんです。

是非皆さん、お時間がありましたら遊びにいらしてください。

私の在廊予定日は後日お知らせいたします。



のだめオーケストラの完成が間に合うかな~?

 
     下のバナを応援クリック↓よろしくお願いいたします。
      一日一回クリックしてくださったら、すごく幸せ。 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

委託販売のお知らせ

2009-03-04 17:11:48 | 作品展・イベント
昨夜は寒かったですね。
粉雪が庭の木々の枝に吸い寄せられるようにくっついて、
いつしか白い風景となっていました。

朝起きたら雪かきしなきゃね。写真撮ろうね~!
だから早起きしよう。

なのに朝起きたら「あれ?雪景色はどこ?雪ないじゃん!」
ああ、またがっかり。いつの間にか雨になっちゃったのね。
今年はもう雪は降らないかな。

さてさて、今日は「委託販売のお知らせ」です。

3月15日から6月15日までの3ヶ月間、
兵庫県宝塚市の宝塚大劇場向かいにあります素敵なお店
「花アトリエ Field」さんにて
Les Collages の作品を販売いたします。

羊毛フェルト作品だけでなく、
レースやリボン、薔薇柄のコットンをふんだんに使って、
大人可愛い乙女な布小物もたくさん作りました。

これからの時季の宝塚の花の道…桜や華やかな花々が咲き乱れ、歌劇とともに
清々しくも夢のような美しい季節が訪れます。
お近くにいらっしゃる事がありましたら、
是非お店をのぞいてみてください。

次回の日記から販売作品をご紹介します。

 
     下のバナを応援クリック↓よろしくお願いいたします。
      一日一回クリックしてくださったら、すごく幸せ。 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

◇◆ 個展のお知らせ ◆◇

2008-10-29 10:41:30 | 作品展・イベント

海の見える小高い丘の上のアトリエで、
日々楽しく手仕事をしています。
子供の頃から手芸は何でも好きでしたので、
今までいろいろな事をやってきました。

羊毛フェルトとの出会いは2006年夏。
それ以来「いつかどこかで会ったことのあるようなものとの再会」
をテーマに制作しています。

ちょっぴり切なくロマンチックな、
けれども思い切りほっこりできるような、
物語が感じられる夢のある作品を作り続けたいと思っています。

今回ご縁があり、個展をさせていただく事になりました。
お時間がありましら、どうぞ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。

 ◆「羊毛フェルト Les Collages」展 のお知らせ◆

会場:Arrivee et Depart(アリヴェデパール)

●11/28(金)~12/7(日)青山店 12:00~20:00

●12/12(金)~12/25(木)横浜店11:00~20:00

期間中、
このブログで紹介させていただいています作品を展示販売いたします。
そして我が家の大工さんとのコラボ作品「切り株ハウス」のお披露目もございます。
(切り株ハウスは非売品です。ご了承ください。)
作者である茶菜の在店日は、まだ未定ですが、
青山店には、火水をのぞくほぼ毎日。
横浜店には、初日と最終日と土日はおります。

初個展で少々緊張しておりますが、
来てくださる方が幸せな気分になっていただけるよう、
願いを込めて制作します。

どうぞ応援よろしくお願いいたします。

 
     皆様の応援で、私のモチベーションがアップします!
     下のバナを応援クリック↓よろしくお願いいたします。 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


「おくる・Okuru・贈る」展 会場 B

2008-05-04 21:31:14 | 作品展・イベント
2箇所の会場の共同企画展
おくる・Okuru・贈る -未来へおくるメッセージ展-
に出品いたします。

今日は「 B 会場 」 について。

5月3日から18日まで。
場所:m-c-r (南青山クリエイターズレジデンス)
平日12:00~17:30 土日祝12:30~18:30 ( 12日休み)
*最終日18日は16:00まで。

m-c-rさんは、私が羊毛フェルト作家として初めて作品を
人前に出させていただいた記念すべきギャラリーです。

それ以来何かとお世話になり、おつきあいさせていただいています。
都会の真ん中の小さな隠れ家のような、あの空間が大好きです。

こちらには
和菓子とチョコレート、
うさぎさんからのメッセージバスケットを展示(販売しません)します。

 みんなの笑顔が最高に嬉しい贈り物…。
だから、おもわず笑顔がこぼれるような、
そんな作品をこれからも作ろうね。

そんなメッセージを未来の自分に届けたい。

これからも、いつまでも…。



そうそう、前回の記事で書いた 野うさぎちゃんの掘った人参…。

南青山の白天使うさぎちゃんのもとに贈られてました。
美味しそうにポリポリ食べてましたよん。

 「野うさぎさん、美味しい贈り物、ありがとさんでやんす。」


     皆様の応援で、私のモチベーションがアップします!
     下のバナを応援クリック↓よろしくお願いいたします。    
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


「おくる・Okuru・贈る」展 会場A

2008-05-02 20:56:55 | 作品展・イベント
2箇所の会場の共同企画展
おくる・Okuru・贈る -未来へおくるメッセージ展-
に出品いたします。

まず今日は 「A会場」 について。

5月1日から31日まで。
場所:東京ミッドタウン タワー7階 SURUGA bank d-labo
時間:平日11:00~19:00 土日祝10:00~18:00


d-laboさんは、実際の本とネット(ハイパーライブラリー)を連結させた、
独自のライブラリーです。
その一角の壁一面に広がる「引き出し」。
その引き出しが、今回の作品展のステージです。

  さあ、私のもこもこちゃんは、どの引き出しに入っているでしょう?
そっと引き出して、そっとのぞいてみると…
のどかな田園風景のゆったりした時間が、そこに流れているかもしれません。


いつも一緒にいたいけど、それぞれ仕事があって忙しくて、離ればなれで…。
でも時には一緒にね、そっと寄り添っていたいね。
だから私の時間をこっそり贈ります。
どうぞ受け取ってね。

…というささやきが聞こえてくるような心地よい優しい世界を
作ってみました。


「今ね、ここの畑で収穫したの。 この人参。
      この人参を、誰に贈ろうかしら?」

キョトンとした目で問いかけてくる野うさぎちゃん。

わんこさんの2ショット、夫婦うさぎさんもいます。

どうぞのぞいてみてくださいね。

     皆様の応援で、私のモチベーションがアップします!
     下のバナを応援クリック↓よろしくお願いいたします。    
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


『ダックスフントと愉快ななかまたち』展

2008-04-19 00:36:47 | 作品展・イベント
晴れたり曇ったり大雨が降ったり、
お天気が安定しない春ですね。
ゴールデンウィークは、すっきり晴れてほしいものです。

さて、
大人気のミニチュアダックスフントを集めたイベント、
「ダックスフントと愉快ななかまたち」展が始まります。

私も数は少ないのですが、出品販売させていただきます。

●4月25日~5月25日まで。

●場所:アリヴェデパール自由が丘店



胴長短足で小さい身体だけど、
とっても活発でいたずらっ子でテンション高くて、
本当に憎めない可愛い小悪魔ちゃん。

チョコクリのダックスちゃんを作ってみました。
上目遣いでにっこり笑顔のその顔は、いったい何をおねだりしたいのやら。

*「愛しのうさぎ展」アリヴェデパール青山店の方は4月30日までです。

都内散策には最高の季節…
お近くにお越しのさいは、のぞいてみてくださいませ。


     皆様の応援で、私のモチベーションがアップします!
     下のバナを応援クリック↓よろしくお願いいたします。    
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


*15日まで開催中*

2008-04-13 10:17:17 | 作品展・イベント
羊毛フェルトって、まだまだ世間的な認知度が低く、
「羊毛で動物を作っています。」と言っても
「ん???どういうもの?」という反応が帰ってくる事が多いです。

なので最近は、
もし「どうやって作るの?」という雰囲気になってくれば、
バッグの中にこっそり持ち歩いている道具を取り出して、
カフェやレストラン、はたまた居酒屋で、
実演しちゃう事もあったりします。

もわもわふわふわの羊毛に専用の針を刺していく事で、
あのような形になることに、皆さんびっくりするみたい。

さてさて、
羊毛フェルトの春の祭典フェルティングポッセ5が15日まで開催中です。

明るいギャラリーの窓側には、
羊毛フェルト作家30人の代表作品がずらりと並べられ圧巻です。
同じ材料を使っていても、
こうも作風がそれぞれ違うのか、と思うと
羊毛フェルトの本当の面白さ、楽しさがわかったような気がいたします。
ますますはまってます。


     皆様の応援で、私のモチベーションがアップします!
     下のバナを応援クリック↓よろしくお願いいたします。    
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


*10日から始まります*

2008-04-08 11:32:50 | 作品展・イベント
いよいよ10日から、フェルティングポッセ 5
下北沢のギャラリーSpace Sproutにて
開催されます。

フェルティングポッセ 5
2008.4.10(thu)~4.15(tue)
OPEN 11:00~CLOSE 19:00

上の画像はそのダイレクトメール。
私のパンダさんも一番下の列の真ん中に、ちょこんと載せていただきました。

ダイレクトメールを見るだけでも、
その楽しさが溢れ出てくるほど、盛りだくさんな羊毛フェルトの祭典です。



さてさて、うちの子たちは…と言いますと…。

あまり作品数は多くありませんが、
ラブリーでほっこりできる癒し系の子を選抜しました。

パンダさん、わんこ、うさぎ…そして今回は、
実用品としてリースとフックも作りました。(ポストカードも7種類用意しました)
皆、出発を今か今かと
ワクワクしながら待っているみたい。
私もワクワクしています。

素敵な出会いが待っているかな?  
この子達が優しい手のひらの上に乗ることができますように。


     皆様の応援で、私のモチベーションがアップします!
     下のバナを応援クリック↓よろしくお願いいたします。    
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ