酒好きだと思う。自他共に認めるのですが、周りの人が思うほど呑んでいません。
毎晩お酒を呑んでいると思われること多い…俺はどれだけ見た目飲兵衛なのだろうか…臭うのかなぁ。。。
実は習慣的に飲んでる日は金・土・日。それ以外は飲み会や早く帰ってきて、その気がある時だけ。
大学生の頃、ウイスキーを買って毎晩飲んで眠くなって眠る日々を過ごしたことがあるのですが、ある日それは勿体無いなぁと感じたのです。
酔っ払った時の思考も好きなのですが、酔っ払っていない状態での眠る前の思考も大切だと気付いたのです。
それからと言うもの、毎晩呑む事はしなくなりました。
そんな日々を過ごしているため、1日では肝臓からアルコールが完全に抜けていないことを感じることが出来ます。
月曜日よりも火曜日の方が肝臓が軽いのを感じます。火曜から木曜は同じ感じなので、アルコールが抜けるまでには1日じゃ足りないのだと思っています。
週末だけの飲酒は父と違うところ。ウチの父は大の酒好きだった。40歳過ぎてからお酒を呑めなくなるまで、休肝日の月曜以外は毎晩呑んでいた。
外で呑んだ後、家でも呑むからなぁ。呑めなくなってからは、一生分呑んだのだと周りの親戚から言われていた。
私が飲酒を週末だけにしているのは、決して酒に強い身体ではないんだと言う父からの教訓もあるのかもしれません。
これから忘年会シーズンとお正月。節度ある飲酒を心がけたいと思います。
毎晩お酒を呑んでいると思われること多い…俺はどれだけ見た目飲兵衛なのだろうか…臭うのかなぁ。。。
実は習慣的に飲んでる日は金・土・日。それ以外は飲み会や早く帰ってきて、その気がある時だけ。
大学生の頃、ウイスキーを買って毎晩飲んで眠くなって眠る日々を過ごしたことがあるのですが、ある日それは勿体無いなぁと感じたのです。
酔っ払った時の思考も好きなのですが、酔っ払っていない状態での眠る前の思考も大切だと気付いたのです。
それからと言うもの、毎晩呑む事はしなくなりました。
そんな日々を過ごしているため、1日では肝臓からアルコールが完全に抜けていないことを感じることが出来ます。
月曜日よりも火曜日の方が肝臓が軽いのを感じます。火曜から木曜は同じ感じなので、アルコールが抜けるまでには1日じゃ足りないのだと思っています。
週末だけの飲酒は父と違うところ。ウチの父は大の酒好きだった。40歳過ぎてからお酒を呑めなくなるまで、休肝日の月曜以外は毎晩呑んでいた。
外で呑んだ後、家でも呑むからなぁ。呑めなくなってからは、一生分呑んだのだと周りの親戚から言われていた。
私が飲酒を週末だけにしているのは、決して酒に強い身体ではないんだと言う父からの教訓もあるのかもしれません。
これから忘年会シーズンとお正月。節度ある飲酒を心がけたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます