goo blog サービス終了のお知らせ 

OSAMUの写真記録

花を中心に、時に旅先で写真を撮っています

名古屋市内某駐車場

2024-08-31 16:50:34 | 街歩き
撮影日:2024年8月15、18、21、24、25日

お盆休み直前に突然やってきた事情により思うように出かけることができなくなってしまい、カメラを手にする機会がなくなってしまいました。
そんな中でよく行くことになった某所駐車場で見つけた光景が写真になるのではと思い、撮ってみました。
最初はそんな余裕もなかったのですが、次第に落ち着いてきたときに、ちょっと面白いなと感じてスマホで撮影してみたところ、意外といけるかもと感じカメラを持参して撮ってみました。
ここは立体駐車場で2階の床に穴があけられていて、そこから陽光が漏れて明るさが確保されているのですが、その陽光が創り出す模様が面白いと思いました。

1)天井に細かな穴があけられ、床や駐車している車に面白い模様を作り出していました。


2)もちろん時間によって位置は変わっていくのですが、車線を分けてくれているようにも見えます。


3)正直、「止まれ」が見にくかったです。
交互に明暗が見られ、穴の大きさが2種類あることがわかります。


4)


5)軽自動車のボンネットに投影された穴の列
大きなものと小さなものが映っています。


6)向きによって穴の大小によってできる明暗のパターンが違って見えます。


7)サイドボディーにも


8)フロントウィンドウに映った穴のパターン
小さい方が穴のパターンをよく表現しています。
穴の大小が判別できますね。
大きな光は別の方向から来ているからなのでしょうか?


9)


10)サイドウィンドウへの映り込み


11)ドアミラー越しに


12)映り込みとは関係ありませんが、BMWを特徴づけるキドニーグリル
モデルチェンジをするたびに縦に大きくなるのですが、個人的には好きではありません。

暫くはこの状況が続きますが、何かの折に短い時間でもカメラを持って出られる時間が作れたらと思っています。

前代未聞の台風10号が日本列島に居座っています。
今日は朝から雨が一瞬止みはしたものの、降り続いています。
被害がこれ以上大きくならないことを祈っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。