goo blog サービス終了のお知らせ 

Le mimosa ルミモザのお仕事

名古屋にて、ウェディングドレスを製作・サイズ直しアレンジ、演奏会、ダンス衣装、CM衣装制作など
sence2001

ピンクヘイリーナイトフォト 名古屋テレビ塔

2024-01-01 | vera wang dress

2024年1月1日

本年も宜しくお願い致します



VERAWANGの人気ドレス
ピンクヘイリーのナイトフォトです
ドレスの前撮りでは、東京駅が有名で人気ですが
我らが地元名古屋も、素敵な場所が沢山あります



こちらは、名古屋栄地区、中心地にある通称テレビ塔
今は、中部電力MIRAI TOWER と言う名前になっていますね♪
日によってライトアップの色が違います
それも楽しみですね



テレビ塔の北側には、レインボーブリッジがあります
ここからも、とっても素敵な撮影スポットです



撮影時期は12月でしたので、久屋大通久屋大通パーク内はイルミネーションがありました♪
少し華やかな写真も撮れました



ぜひ皆様も、名古屋での前撮り、後撮り、ウェディングフォトを撮ってみてはいかがですか?






HP

Instagram

ticktok








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外挙式、リゾート挙式にドレスを持って行く方法

2023-10-18 | vera wang dress



海外挙式、リゾート挙式
飛行機で移動する予定の花嫁さまへ

ロストバゲージを避ける為、ドレスは機内持ち込みににして下さい
結婚式当日に使う予定の、彼の衣装や靴や小物も全てです

機内持ち込み可能なサイズの、ドレスバッグに可能な限り全て入れていきましょう



ドレスバッグは、検索すると色々な物がありますが
お勧めは、ナイロン素材のものです
不織布のバッグは、小さめの物が多く強度も弱めです



バッグを購入したら、ドレスを直接入れるのではなく
元々入っているドレス袋に入れてから、バッグに入れていきましょう
ファスナーを上げ下げするときは、ドレスの素材をかまない様に、気をつけて下さいね



ヴェラウォンのドレスは、かなりボリュームがありますので入れる時は要注意です
基本的には、無理矢理入れ込む今年か出来ませんが
ドレスの状態を良く保つ為に、ドレスはぐちゃぐちゃにせず、たたむ感じに入れていって下さいね



ドレスはボリュームがあり、パンパンな状態で、ファスナーを閉じるのは大変ですが
頑張りましょうね
結構無理矢理です



このようにして、ドレスをコンパクトにバッグに入れて
移動していきましょう
飛行機の中や、車のなか、可能でしたら、ファスナーを開いて伸ばした状態に出来ると良いですね

みなさま、参考にして下さいね
ご質問などがありましたら、インスタDMへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェラウォン ヌードヘイリー リボンアレンジ

2023-07-24 | vera wang dress
ヴェラウォンのドレスアレンジは色々あります
まずは、リボン自体は MOKUBA の グログランリボン 5cm幅 が1番多く使われています
基本の長さは3Mです
ネットや木馬さんで探してみて下さいね



ヴェラウォン、ヘイリーのドレスはリボンアレンジがなくても
とっても素敵です
どのタイミングでこのドレスを着るのかによって、リボンの効果が変ってきますね
挙式、披露宴最初は身体の前にブーケを持っていますので
リボンが無くても華やかです

パーティや披露宴後半、二次会などは、ブーケを手放す事も多いので
リボンが華やかさを一層アップしてくれますね
色をプラスしたりする事もできます

その時のシチュエーションで、考えてみると良いですよ♪



今回は、ヌードヘイリーですが
リボンの色や結び方でも、雰囲気が異なる事を見てもらいたいと思いました




モカ茶、同色のリボンで普通のリボン結び
そして、ダブルリボン結び かわいさが増しますね



ビジューのついたリボンも可愛いですね
ヴェラウォンからも色々なデザインのサッシュベルトが出てきますね



同じリボンですが
少し濃色のブラウンのリボンです
濃い色が入ると、インパクトが変りますね




ブラウンのリボンで普通のリボン結び
そして、ダブルリボン結び




こんな風にリボンアレンジ、楽しんで下さいね

HP

Instagram










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェラウォン ピンクヘイリーサイズ直し

2023-06-05 | vera wang dress
ヴェラウォン VERAWANG
ピンクヘイリー サイズ直しをしました



ヴェラウォンのドレスやインポートドレスは、メルカリなどで
購入したり、販売したりされています
なので、はさみを入れない、元に戻すサイズ直しを好まれます



ただ、今回のこちらのドレスは、すでにファスナー部分で何度も縫い直されていました
縫い代がカットされていて、サイズアップができないように。。。
これは残炎ながら、分解してみないと分からないですね







中古のドレスを購入する場合
前の花嫁さまのスリーサイズと、ブラジャーのサイズを
確認して下さいね
ドレスは、胴体のサイズが合うかどうかがポイントなので
身長と体重だけでは、判断できないのです




ファスナー部分を分解して、出来るだけ元のサイズに戻した状態にしました
が、完全ではありません
なので、ドレスを探す場合は
内側に、手縫いで直した事が見られるようなら、元のサイズに戻せますので
そのようなドレスを探して下さいね



素敵な花嫁姿になるように、
準備では色々と悩むと思いますが
参考になればと思います









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェラウォンのドレスのパニエの選び方

2023-01-16 | vera wang dress
過去に書いた記事ですが
今でもよく質問されるので改めて
修正してアップ致しますね


今回は、パニエの選び方です





ヴェラウォンのドレスは、基本的にパニエを使用しなくて良い作りになっています
実際、スカートの裏地がかなりタイトで、
パニエが入らないのも、多くあります


ただ
ヴェラウォンのなかでも
バレリーナやディンドラ
ホワイトバイのドレスには、パニエが入れられます

ヴェラウォンのドレスは、ウエストからから下がった位置から、スカートがついています
ドレスのシルエットは、プリンセスライン、ベルラインですが
実際は、おなか周り、腰回りがかなりタイトです

みなさんが、頑張ってダイエットさしたり
きちんとサイズを合わせてドレスを直したりするのに、
腰回りがモタつくような、プリンセスラインのパニエは、不向きです
ウェストがダブついてしまいます


Aラインパニエ

この写真のような
腰回りがタイトな、シルエットを崩さないような
パニエを使う事をお勧めします






パニエは、丈調整の役目をします
足元のモタつきを無くし、歩きやすくします
歩きやすくなると、生地を踏む事無く
破れも防げます

ハワイや沖縄やロケーション撮影や前撮りなど
移動が多い方には、使用しても良いかと思います


素敵な結婚式になりますように♪






ル・ミモザ

http://lemimosa.wixsite.com/index

lemimosa@proof.ocn.ne.jp

インスタlemimosa_weddingdress
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェラウォン ヘイリー 

2021-09-10 | vera wang dress
ヴェラウォン ヘイリー
大人気のドレスですね♪

ピンクやベージュなどもありますね♪



ヴェラウォンのドレスは
お譲りで手に入れて、挙式や撮影後
クリーニングに出してまた、お譲りをする方が多いですね



今回のヘイリーは
サイズアップになります
元々のドレスには、はさみや外すなどはなく
元に戻す事が出来るような、サイズアップです



ヴェラウォンのドレスは、コンシールファスナーになっています
ファスナーが目立たないですね
なので、外さずにそのままにしておきます



編み上げのパーツを作って
本体に縫い付けます
こちらを外せば、元に戻ります



ヘイリーは左脇ファスナーなので
腕でかなり隠れます
編み上げも目立ちにくいですね



コロナ禍で結婚式が延期の花嫁様
ドレスを購入した後、妊娠が発覚た花嫁様
希望のドレスを購入したけれど、サイズが小さいのしか無かった花嫁様

などなど



インポートドレスはあまりサイズアップは出来ませんが
このような方法でのサイズ変更は可能になります

気に入ったドレスを諦めず、ご相談下さいね♪



ドレスhこの後プレミアムプレス加工をお願いして
ふわふわの状態にしてから
結婚式や撮影に入ります







HP  Lemimosa
インスタ lemimosa_weddingdress
Ticktok lemimosa_nagoya
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

verawang lisel ヴェラウォン リーゼルサイズ直し

2021-08-25 | vera wang dress
こんにちは
ブログの更新がお久しぶりになってしまいました

今は、インスタやティックトックなど
日々アップしていますので
そちらもご覧下さいね♪



今回は、ヴェラウォン リーゼルのサイズ直しです




サイズ直しは、出来上がって欲しい時期から1ヶ月半位前にきてもらいます
もし、挙式前に前撮りや、仕上げのプレスがある場合は
その時期もさらにプラスしなければならないです

なので、実際のサイズフィッティングは
2ヶ月や2ヶ月半前になってしまいます


結婚式前の花嫁様は
ダイエットを頑張っている方も多いです
式直前にならないと。。。と思っている花嫁様も多いかと思います

サイズ直し後のフィッティングで
プレス前や前撮り前の
時間がなくても、できる限り
サイズ感が変っていたら、対応していきます

皆様
単純に体重が2キロ変ったら
ドレスのサイズ感は変ります

ウェディングドレスのサイズ感は
とっても繊細です

身体の変化、心境も繊細です

出来るだけ寄り添い
可能な限り対応していきます




こちらのリーゼルも、サイズ合わせをしてぴったりにして
前撮りをしてクリーニングをしました

改めて式前にフィッティングをしました
花嫁様は、体重も体型も変って無いと言っていました



ウェストを3センチ再度詰める事になりました

慌ててサイズ直しをして
これから仕上げプレス加工にだします♪


素敵な花嫁姿になりますように♡


できる限りの対応をしていきます♪






HP  Lemimosa
インスタ lemimosa_weddingdress
ティックトック lemimosa_nagoya

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェラウォン ディンドラ

2021-02-05 | vera wang dress

ヴェラウォン ディンドラ

お譲りされたドレスをサイズ直し致しました
もちろん、元に戻せるお直しになります




ヴェラウォンのドレスは、胸元が重要です
単純なサイズ直しだけではなく
身体の胸のライン・ブライダルインナーの胸のライン・ドレス本体のライン
この3ポイントは、試着してみないと確認出来ません




最初のフィッティングでサイズを確認し、
出来上がった時もフィッティングをします
そして、胸元のラインをチェックして、微調整をしていきます








専門のプレス業者さんがいて、お願いするととってもきれいにふわふわになります
お値段も時間の関係で、出せない場合は
スチーマーで仕上げをすると、少しですが良くなりますよ♪



アトリエは、予約制になっています
お電話かメールでご連絡くださいね

また、何かご質問など聞きたいことなどがありましたら
お気軽に、ご連絡くださいね





HP  Lemimosa
インスタ lemimosa_weddingdress
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェラウォン ヘイリー&ピンクヘイリー ノーコルセットタイプ サイズダウンします

2020-05-21 | vera wang dress
ヴェラウォン ヘイリー ノーコルセットタイプ

白とピンク共に、ノーコルセットタイプのヘイリーです

胸元のラインが優しく、きれいですね♪



別々のお客様からたまたま同時に預かって、サイズ直しを致します
ヘイリーは普遍的な人気ですね♪







ヘイリーは左脇ファスナーです
お直しの分量により、両脇出直したり、右脇だけでしたり
背中心でお直ししたりと
そのときに応じて、対応しています

サイズを直した後に、専門の業者様に委託して、プレス加工をしてもらいます





この2ヶ月間は、ブライダルのお客様にとっても大変な時期でしたね
すこしづつ、秋に向けての準備をする方が動き始めました
当アトリエも、換気や除菌に気をつけて
乗り切り
一緒に準備をしていきましょうね♪

ル・ミモザ

http://lemimosa.wixsite.com/index

lemimosa@proof.ocn.ne.jp

インスタlemimosa_weddingdress
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェラウォン リーゼル サイズ直ししました

2020-02-24 | vera wang dress

ヴェラウォン
リーゼルのサイズ直しをしました

直前のサイズ合わせで、少し痩せられていた花嫁様
ウェストだけでしたので、少しお時間を頂き、微調整をしました




ほんの少しですが、やはり当日はきれいにドレスを着て頂きたいので
できる限りのことはしたいと思います

サイズ直しだけでなく、丈直しもしました
本体はそのままですが、一番内側の裏地は、一折りしました
これだけでも、ずいぶん歩きやすくなりますね♪





ル・ミモザ

http://lemimosa.wixsite.com/index

lemimosa@proof.ocn.ne.jp

インスタlemimosa_weddingdress






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする