blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

フウセントウワタ と アブラムシ と

2011-05-03 22:21:51 | ★ 花、植物

今日は、午後からシャワーのような雨になり、肌寒かったのだけど、

春なのですねぇ、アリマキがびっしりとフウセントウワタに張り付いていました 

しかし、良く観ると テントウムシ の幼虫もいるのです。

自然って不思議だと思いませんか?

テントウムシ の幼虫は どうやってここに 来たのでしょうね。

親がここに卵を産んだから?

アリマキがいるから卵を産んだの?

だとすると、かなり前から アリマキが生息してたってことなのかな~?

 

今日は 雨が降ってるから 殺虫剤を 撒けないけど、

明日はどうしよう~、殺虫剤を撒いたら 天道虫が かわいそうだよね。

 

 

 

 

 

さなぎでしょうか。

 

 

 

 

抜け殻?

 

人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ

1日1回、クリックをお願いします~ 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
殺虫剤 (ひろし)
2011-05-04 12:39:02
LEIさん。

虫の幼虫 良く見えるもんですね。
お花だけではなくて虫のことも詳しいんですね。
オドロキです。

僕はその昔、プランターでミニトマトを作ったことがありました。

成長してきたトマトの葉の裏に虫が沢山つくので思わず殺虫剤を使いました。
虫もかわいそうといえばかわいそうですが、毎日実をつけるトマトが美味しかったのですが、いま考えるとこれも農薬、人体にも好影響をあたえませんよね。

トマトは美味しくたべましたが、枝か゛どんどん伸びて、狭いベランダの洗濯物を干すのに邪魔だと言うので一回こっきりでプランターはやめました。
現実的で夢っぽい物もなくなりますね。

今は部屋の中で切り花を花瓶に活けて、僅かに花を楽しんでいる状態です。


返信する
ひろしさん♪ (LEI)
2011-05-04 20:09:44
ちょっと言葉が足りませんでしたね。
殺虫剤を使ったらかわいそうなのは
天道虫の事です。

アブラムシを退治するのに
天道虫を飼ってる人もいるそうですね。

観察してるうちに
天道虫の幼虫って、どの位アブラムシを食べてくれるのか知りたくなってきました。

でも、アブラムシが増える方が
天道虫がアブラムシを食べるより早いのではないかって思うのですよ。

殺虫剤は、
今では散布した次の日に野菜を収穫しても大丈夫なものもあるのですね。
アブラムシにはニームを使った薬を散布しようと思っています。
返信する
あぶらむし (ひろし)
2011-05-04 21:12:25
LEIさん。

うー。なるほど。
よくわかりました。
返信する
ひろしさん♪ (LEI)
2011-05-07 15:54:02
今日見たら、てんとう虫の幼虫が何匹もいるのに、
アブラムシの数がかなり増えていました
返信する

コメントを投稿