goo blog サービス終了のお知らせ 

Legend of Dreamers

日常を徒然なるままに。

ついに!

2010-07-14 23:30:53 | England

日本で見つけた!
イギリスのお菓子、ファッジ。

食べたくて仕方なくて、作ったのに失敗して。
教会の超尊敬するベーキングマスター(アメリカ人)に聞いたら
大丈夫、あれは私も失敗するのよって言われて少し安心。
だからお金で解決出来る(笑)=輸入品が手に入る日を楽しみにしていた訳です。

でも立川まではそう頻繁に通えないな。


ツアー後半戦、バース。

2008-01-27 06:00:00 | England
駆け足でストーンへんジを見た後は、バスに揺られてバースへ。
お風呂の'bath'と同じスペル、語源になった場所です。
入場料に音声ガイドが含まれていた様で、電話の子機の様な機械を
耳につけながら中へ。


お湯は緑色で、残念ながら現在は入る事は出来ません。
でもちょっと独特のにおいがしていて、お湯もかなり温かそうでした。
大浴場に向かうまでは博物館の様な展示が結構沢山ありました、
その中で興味深かったのがこちら


お湯を全部抜いて浴場を清掃した時の写真です。
ちなみに、このお風呂は1.5メートルの深さだそうで、
私は入ったら頭まで使っちゃうってことですね。。。

ちなみにこの日は英国国営放送、BBCが取材に来てました



ここに着く前にも少し写真撮影の為に寄ったのですが、
自由時間を使ってロイヤルクレッセントへ。
超高級集合住宅です



同じく超高級集合住宅、サーカス。
こちらは一階、二階、三階の柱全ての様式が異なります。
横から撮ると綺麗ですよというガイドさんのアドバイス通り、横からパシャリ


小さな街でしたが、一度は行ってみるといいんじゃないかな。
一度で十分と言う気もしたけど、なかなか楽しいツアー体験でした

イギリスに帰ってきてから一週間。

2008-01-27 05:47:08 | England
一週間前の今日は、アイスランドの首都レイキャビックの市内観光をしてたなあ。
雪が凄く降って、宿泊所からそこまで遠くないレストランからの道程が
本当に長かった。。。
写真は撮りませんでしたが、この日が唯一外食をした日でした。
あとは全部パン生活。ユースの台所で料理してました。

さて、帰ってきた所でずっとだらだらするのも勿体無いので観光へ。
ロンドンは見飽きてしまったので、ストーンヘンジとバースのツアーに参加して来ました
ツアーって普段殆ど参加しないんですが、ストーンヘンジは一人では行きづらい場所だったので、
ロンドン三越前に7時45分に集合し、バスで現地へ


紀元前何千年も前に建てられたそうです。
宗教的な意味があったと考えられているそうですが、
昔の人はどんな思いで作ったんでしょうね。。。
さらに近寄るとこんな感じ


縦石の上に横に石を並べ、落ちない様に突起を作っていたそうです。
賢いですね~~~。