goo blog サービス終了のお知らせ 

LEFTY'S INFO

レフティーズレザークラフトの情報および道具やウェスタン商品の詳しい解説などは、このブログでチェックしてください。

レフティーズ新サイトオープン

2013-12-25 17:08:02 | 新着情報
レフティーズレザークラフトのホームページがリニューアルされました。
http://leftysleathercraft.com
(前サイトの情報の移行が途中のため、当面は古い情報が新着情報として掲載されることになりますが、ご了承ください)

この新しいサイトはコメント機能・RSS機能などを持っているため、これからは最新情報・イベント情報・日々の些細な出来事についてそちらで発信していきます。

そのため、こちらのブログはいったん利用を停止する予定です。

これまで、こちらのブログをRSS登録していただいた方は以下のRSSフィードを再登録していただければと思います。

http://leftysleathercraft.com/?feed=rss2

デイルグラボウスキーについて

2013-09-17 09:51:41 | 新着情報
当店で取り扱っておりますデイルグラボウスキーの商品についてですが、メーカー側から連絡がありましたので、お知らせします。

デイルグラボウスキーの商品(特に『Dale Grabowski SIT-N-STITCH』)についてですが、今年春から入荷予定が延期に延期を重ねて、いつ入荷するか分からない事態となっておりました。

先日やっとコンタクトが取れ、入荷は10月末ごろになりそうだということがわかりました。

先方の説明は、6か月間医師の指示で療養していたとのことでした。

ご予約いただいて長らくお待たせしています方には申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちいただければと思います。

8月24日の豪雨について

2013-08-25 10:24:33 | 新着情報
先月から豪雨ネタ多いですが、8月24日から本日25日未明に掛けて、島根県西部全域が大雨に見舞われ、特に昨日は江津市で大きな被害が出たようです。

既にお問い合わせのお電話を何件かいただいておりますが、当店は全く被害がありませんので、ご安心いただければと思います。

ただ、昨日8月24日は地元の佐川急便営業所が営業できなかったため、荷物の発送ができませんでした。
対象となるのは8月23日夕方~8月24日のご注文分です。
同荷物につきましては、本日25日に発送いたします。

また、夏休み等を利用してご来店をお考えの方につきましては、本日25日未明の大雨で益田市も土砂崩れの被害がところどころで出ているということですので、戸河内IC~匹見・美都経由は避け、浜田IC~国道9号線をご利用されることをお勧めします。

津和野ボランティア

2013-08-08 14:54:37 | 新着情報
少し日が経ってしまいましたが、去る7月の豪雨で被害を受けた津和野の復旧のため、8月4日にボランディアに行ってきました。

我々が向かったのは津和野より少し下流にある直地(じきち)という地域で、有名な青野山の麓に位置し、茶畑が広がっているところでした。

それで、我々が作業をしたのは茶畑。
山の斜面にある茶畑は全く被害がなかったものの、川沿いに広がる茶畑は豪雨で増水した川から濁流が流れ込み、茶の木に泥を多く含むゴミを残してきました。


今回行ったのは、その茶の木に残った泥を取り除くというもので、写真でぱっと見ただけでは、表面にごみが付いているようにしか見えませんが、葉をかき分けてみると、枝分かれした部分に草と泥が混ざった塊がくっついていました。

泥だけなら簡単に取れるのでしょうが、草が混ざっているため、簡単に取れません。
強く引っ張ると茶の枝が折れるので慎重にせねばならず、非常に労力のかかる作業でした。

それでも、50人近いメンバーで総力戦をしたおかげで、夕方には8割ぐらいの木が使えるようになりました。(残りは残念ながら伐採するという話でしたが)



当日は安倍総理が津和野に視察に来られたということで、ボランディアの受け入れ側も少々慌ただしかったようですが、昼には美味しい炊き出しをしてもらい、また名産の豆茶も堪能させていただきました。

このボランディア自体が豪雨から1週間後だったため、少し遅れた感がありましたが、津和野で行方不明になった人の捜索隊が横で活動をしていたりと、まだ終わっていないということを痛感させられました。
そう考えると、未だにテレビ等で取り上げられることの多い東日本大震災ががいかに壮絶で深い爪痕を残したかということにも気づかされます。

7月28日の豪雨について

2013-07-31 13:44:38 | 新着情報
皆様ご存じのとおり、7月28日の未明に山口県北部および島根県西部で豪雨が発生し、たくさんの被害が出ました。

当店は、被害の大きかった津和野町に隣接する益田市ですが、大雨は降ったものの、幸い特に被害はありませんでした。

既に多くのお客様から豪雨の影響についてお問い合わせやお見舞いの電話・メールをいただいておりますが、上記のとおり大丈夫ですので、ご安心いただければと思います。

ただ、豪雨当日~7月30日の間、インターネットケーブル断線の影響でご注文の取次ぎ(受注メール・発送メール・入金確認)が遅れるケースがありましたので、この場を借りてお詫びいたします。

5月の旅その6

2013-05-26 13:52:03 | 新着情報
<5月17日 午後>

カナダから来たスタンガーチンスキというクラフターが有名なクラフターのメーカースタンプを収集しているということで、今回シェリダンで当店のメーカースタンプを加える約束をしていました。


「モンタナの風に抱かれて」のモデルとなったホースウィスペラーの奥さんです。


日本からのみなさんとの写真です。



ここからコンペの写真です。






















































リブ&チョップス







5月の旅その5

2013-05-25 11:46:11 | 新着情報
<5月17日>

シェリダンパレス(朝)



パーキンス(昼)




ウェイトレスさんの腕

これなら日本に家族で入国する際も家族関係を説明しなくて済みますね。

5月の旅その3

2013-05-25 10:41:03 | 新着情報
<5月16日>
シェリダン

今回、シェリダンで行われていたチェスターヘイプの息子ウェインヘイプと

















同時に展示されていたトムボールディングのビット&スパー





ロスアガベス





午後から開催されたカスタムカウボーイショップの展示会