goo blog サービス終了のお知らせ 

煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

24/10/01 「台風一過?の陣」 part.2 今年も撮ったNGC6992…。

2024-11-14 13:17:00 | 天体観測 遠征記

遠征記は書いてきましたが、ズッと紫金山・アトラス彗星記事が続いてしまった為、ふつぅ〜の遠征記が、がっつり止まっていました…。

(苦笑)

前回のpart.1では網状星雲の西側にあるNGC6960でしたが、今回は東側のNGC6992となります。




さて、このつづきですが、コレまた毎年撮ってはいますが、いまだに納得のいく仕上がりになった事のない対象を撮ってきました。

つづく…。

(^_^)/

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/11/13 3日分の太陽黒点と月齢9〜11日目のお月様…。

2024-11-13 17:26:00 | 天体観測とお月様

撮り溜めてしまった3日分の画像です…。

先ずは太陽黒点画像…。








拡大版も…。








お月様は…。

一昨日の月齢9日目から…。








月面Nもありました…。


昨日の月齢10日目…。






今日の月齢11日目は…。




この後曇ってしまいました…。

…>_<…

ではまた!

(^_^)/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/11/03 「ど快晴の陣!」 part.3 一旦コレでお終い!紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)!

2024-11-12 12:43:00 | 天体観測 遠征記

昨夜、お月見撮影の後から身体がダルくなって、微熱が…。

夕飯を食べて、片付けをし、奥さんが寝てから私も就寝…。

朝まで11時間の爆睡…。

そしたら、今朝から復活!


お月様画像も太陽黒点画像も未処理のままなので、とりあえず事前に処理してあった遠征記の紫金山・アトラス彗星画像のご紹介…。


当夜は赤猫ちゃんとカメラレンズで撮影した以外にイプくんでも撮ってきました。




ここ数回の遠征記は、日付を飛ばしながら彗星画像で書いてきました。


一旦コレで私の「彗星祭り」はお終いです。

楽しませてくれた彗星に感謝してますよ♪


さてと…。


遠征記の次回は10/1の「台風一過?の陣」からの再開となります…。


なので、コッチの遠征記のつづきはズッとあとにつづくのでした…。

年越すんじゃない?

(^_^)/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/11/11 一昨日逢ってた月齢7日目の上弦のお月様…。

2024-11-11 11:59:00 | 天体観測とお月様

一昨日…。




上弦のお月様に…。




逢ってました…。




ではまた!

(^_^)v

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/11/03 「ど快晴の陣!」 part.2 天の川と一緒に紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)!

2024-11-10 12:33:00 | 天体観測 遠征記

昨夜の上弦のお月様に逢いましたが、昨日も今日も仕事があって処理出来ていないので、遠征記の続きを書きます…。

この時期、彗星は天の川の近くにいますよね。

10/30の時には広角レンズで撮りましたが、彗星がめちゃくちゃ小さくて、少し残念な構図でした…。

今回は40mmレンズをセットして撮ってみました。




どうでしょうか?


もう一回つづく…。

(^_^)/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする