煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

18/12/14 県民の森「平成最後の撮り納めの陣」 part1 「ふたご座流星群!?」

2018-12-15 22:49:33 | 天体観測 遠征記
今、遠征記は12/7に出撃した「極寒の妙義山で冬の陣! 」が始まったばかりなのですが…。

昨日も出掛けてきました…。

だって…。

ふたご座流星群が極大の日だったから…。

そして…。

46P ウィルタネン彗星も近づいているって言うし…。

昨夜GPVの予測は真っ黒表示でしたけど、風が強い予報でした…。

でも…。

行けばなんとかなる!って思い、いざ出陣!

でも…。

実際、現地の風は結構強かったです…。


週末の金曜日だったので、現地に到着したら、まさかの一番乗り!

その後にテナーさんや地元のTさんに加えて、たくさんの星屋さんやギャラリーさんでごった返した県民の森でした。

で、肝心のふたご座流星群なんですけどね…。

何はともあれJPEG撮って出しですけどね…。

先づは北側…。





















そしてオリオン座側は…。







多分、ふたご座流星群だと思います…。

コレが全部イリジウムフレアだったら大泣きです…。

つづく…。
\(^o^)/


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18/12/07 赤道儀復活!「極寒の妙義山で冬の陣! 」 part1「話題の46P ウィルタネン彗星GET!」

2018-12-13 20:44:40 | 天体観測 遠征記
12月の新月期…。

ずっと調子の悪かった我が相棒のAーVX…。

販売店さんでのオーバーホールも終わり、検証を兼ねて高速使って群馬県迄行ってきました。

試運転の為に高速でわざわざ出掛けたのは…。

関東圏のGPVが真っ黒表示がココだけだったんです…。
(>_<)

経費のかかった試運転でした…。
(苦笑)

現地に着いて、ほんの数十分後に地元のdemioさんもやってきて!

更にその後にはテナーさんも登場!!

他にも地元ナンバーの車があって「ココは何県?!」って状態でした。
(爆)

暗くなるにしたがって「星屋さん」が徐々に集まりだして…。

一体何人居たんだろう?

機材のセットも終わり…。

ドキドキしながら電源を入れ、アライメント完了…。

最初に鏡筒を向けた先は、最近話題の「46P ウィルタネン彗星」でした!

AーVXの自動導入には「彗星導入モード」がありませんから「赤経と赤緯」を手動で入力します。

ココでもドキドキしながら数値を入力したら…。

ぐいぃ〜いぃ〜んって動き出して…。


撮影の設定は…
撮影時間 18/12/07 22:27〜
赤道儀 ADVANCED-VX
カメラ Canon EOS kiss X7i IR改造
鏡筒 BLANCA-60SED + ED屈折用0.8xレデューサーⅡ
焦点距離 360mm × 0.8
絞り値 F=6.0 × 0.8(?)
ガイド NexGuide + 80mmガイド鏡だけどノータッチガイド
シャッタースピード 30sec × 20枚
ISO 3200



思っていた以上に大きい!

けどぉ〜。

やっぱり尾っぽは無いんですねぇ〜。
…>_<…

一応、白黒反転してみたけど…。



尾っぽのおの字も見えません…。
残念!

そして…。

冷たい風と雲との戦いが始まりました…。

つづく…。
(^-^)/
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18/11/10 ライトダウン山梨2018で見上げた星空は…。 part2 「秋の紅葉と星空の新星景写真…。」

2018-12-11 20:35:54 | 天体観測 遠征記
秋の天の川を堪能しながら…。

紅葉と星空をなんとか撮れないものか模索し…。

失敗覚悟でシャッターをきりました…。


18/11/10 18:43〜
カメラ ノーマルcanon EOS kiss x5
レンズ Samyang
焦点距離 14mm
絞り値 F=2.8
iso3200-30sec x3
※何故かJPEG…



新星景風に仕上げてみました。

そして…。

もう一つ…。

18/11/10 18:46〜
同じ設定で…。
しかし…。
一枚しか撮ってない…。
※そしてこれもJPEG…



いろいろやらかした写真となりました…。

そして…。

その後の現地の夜空は…。

曇天に…。

赤道儀では何も撮れませんでした…。

でも、星いっぱいの夜空が観れて良かったです!

では!
(^O^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18/11/10 ライトダウン山梨2018で見上げた星空は…。 part1 「秋の天の川…。」

2018-12-08 21:00:08 | 天体観測 遠征記
綺麗な夜空を期待して…。

高速使って片道182kmを2時間45分で激走し…。

着いた先はみずがき湖…。

到着した時は、青空が見えていて…。

機材セット中に月の入りとなり…。

暗くなるのを待ちながら…。

固定撮影で撮った「秋の天の川」…。


18/11/10 18:33〜
カメラ ノーマルcanon EOS kiss x5
レンズ Samyang
焦点距離 14mm
絞り値 F=2.8
iso3200-30sec x2
※何故かJPEG…



少し画角を上げて…。



そして…。

いつも通りに「Microsoft ICE」に突っ込んでみたら…。

拒否られた!

別のソフトの「hugin-Panorama editor」で合成してみたら…。



ひん曲がった天の川…。


もう一つ…。

18/11/10 18:36〜
同じ設定で…。
※何故かJPEG…



その後は…。

つづく…。
(>_<)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18/11/03 波乱は続くよ…。「三峰 秋の陣」 part5最終回 「NGC 2024燃木星雲&IC434馬頭星雲」

2018-12-05 17:38:39 | 天体観測 遠征記
波乱に満ちた「三峰 秋の陣」もあっという間に最終回です。

時間をかけて出掛けた山の中…。

夜空には満天の星…。

なのに自動導入が出来なくて辛かったです…。

でも…。

その後のオーバーホールで我が相棒のAーVXも復活したと思います。

秋の夜空には大きくて、目立つ対象があったお陰で数点撮れて、本当に良かったですよ。

本当は、あと2点撮ったんですけど…。

ガイドの信号を赤道儀側がちゃんと受けとっていなかった為にびよぉ〜んびよぉ〜んの星像でお蔵入りになっちゃいましたので、この「燃木&馬頭星雲」が最終回となります。

散光星雲の燃木星雲のNGC 2024と同じく散光星雲のIC434。
そしてIC434にある暗黒星雲の馬頭星雲。

本当の色合いは、一体どんな感じなのか?

ネット徘徊すればするほど分からない…。

まあ、一番多く載っていた色合いを参考にして…。


撮影の設定は…
撮影時間 18/11/04 01:44〜
赤道儀 ADVANCED-VX
カメラ Canon EOS kiss X7i IR改造
鏡筒 Sky Watcher BKP150 OTAW Dual Speed
焦点距離 750mm + 自作レデューサーで約0.8倍
絞り値 F=5.0 x約0.8
ガイド NexGuide + 80mmガイド鏡
シャッタースピード 120sec × 21枚
ISO 3200



もう少しIC434の赤い星雲が表現出来れば良かったんですけどね…。

最後はオリオン座からすばるまでの記念写真です。



さてと…。

この次の遠征は…。

曇天のみずがきで観た星空なんですけどねぇ〜。
なんだか処理する気がしなくて…。

では!
(>_<)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする