煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

23/07/03 昨夜の月齢14日目のお月様も今日の太陽黒点も雲越しでした…。

2023-07-03 17:08:00 | 天体観測とお月様

昨夜、満月前の小望月を撮ろうと思ってMAKくんで準備していたら

思った以上に雲が多くて

筒をBLANCAくんに載せ替えての撮影でした




そして今日

午前中の天気予報は晴れ表示でしたけど、やたらと雲の多い空




通常版はそれなりに撮れましたが、拡大版の動画モードはやっぱりスタックが上手く出来ず、状態の良い部分だけでスタックして




太陽黒点の画像は、実際にはお天道様の周囲が雲で白飛びしちゃっていたのですが、露出で暗く処理して誤魔化しました

新しく観えてきたちびっ子黒点が、少し大きくなった気がしますが、この画質ではねぇ〜。
(≧∀≦)


ではまた

\(//∇//)\


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 23/07/02 今日の太陽黒点で... | トップ | 23/05/16 「再び上州の陣」p... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
満月は見られそうにないですね (A.Yamada)
2023-07-03 18:12:33
いつもながらすっきりくっきりお月様✨
以前よりもさらに鮮明になったような気がするのですが、気のせい?

太陽の黒点も微妙に変わって、知識のない素人でも楽しめます♪
返信する
Unknown (layout3)
2023-07-03 18:25:40
A.Yamadaさん、こんにちは。

コメントをありがとうございます。
今夜の満月はダメですね。
すでに諦めてますよ。
画像がくっきりなのは画像処理してるからですね。
その分風情は無くなってしまいますね。
今回は雲の影響もあったので、少し明るく仕上げてます。
太陽黒点も撮り始めるとやめられないんですよねぇ〜。
だからと言って「直視」や「専用フィルターを付けない撮影」は絶対にしないでくださいね。
失明やカメラが壊れます。
返信する
Unknown (悠々遊)
2023-07-04 15:02:52
こんにちは
雲の間隙を縫って頑張ってますね~。
薄雲のフィルターがかかると、白っぽくてコントラストに欠ける画像になるのは仕方ないし。
ただ、拡大画像は少し露出過多だったかもしれませんね。
いいもの見せてもらいながら、ちょこっと贅沢言ってみました(苦笑)。
返信する
Unknown (layout3)
2023-07-04 16:36:17
悠々遊さん、こんにちは。

梅雨どきに無理して撮ると処理が面倒ですよね。
なので今日の太陽黒点撮影はやめちゃいました…。
結構青空があったのですが、今度は風が強い!
自然相手だけに上手くいかないものですね。
拡大版は露出オーバー気味に撮らないと写らない位の雲越しでした…。
返信する

コメントを投稿

天体観測とお月様」カテゴリの最新記事