goo

実は・・・

私はADHDです。
自己診断ではなく、専門の医師に診てもらいました。
多動はないので、正確にいうとADD です。
本にADHDの人の苦手なことは「育児」である、と書いてありました。
そんな私が、自閉症児の育児をするなんて、無謀なことかも!?

まあ、なんとかなるさ~って感じで頑張るしかないですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

飛び出さなくなった ちび太

日曜日はボーイスカウトの活動日だった。
街のメイン道路にある、教会の芝生で紙コップやドリンク缶で「けん玉作り」だった。
日曜なので教会の駐車場は満車だし、10メートル行けば外に出れる。
大丈夫かなぁ~と思っていたが、ちゃんと駐車場でも左右の確認をして歩いていた。
こんな日が来るなんて去年までなら考えもしなかった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

エアロビクス

所属している自閉症協会の支部行事「エアロビクス教室」に親子で参加。
前回はちび太も張り切っていたが、今回は鏡の前についてるバー(バレエ教室のみたいな)で鉄棒に熱中。
それに飽きると、芋虫のように床を転がっていた・・・。
まあ、部屋の外に出ようとしないだけいいかぁと思った。

一方、母である私は昔エアロビを習っていたことが嘘のようにステップが踏めない。
まあ、独身時代からそうとう体重が増えているので・・・でもショック!
次回(次回があったら)は、もっと華麗?なステップを踏みたいと思うのである。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

就学時検診

とうとう、この日がやってきました。
ちび太には「よい子にしていたら、ムシキングゲームさせてあげる」と
念を押して言い続けた。
小学校に着くと、同じ保育園の子が何人もいて、ちび太も安心したようだった。
小学校では、すぐに親子別行動なので心配であったが、無事に帰ってくることを
祈るだけであった・・・。

子供が検診を受けている間、保護者は校長先生・教頭先生・養護教諭のお話を聞いていた。
そこの小学校には知的障害教室・情緒障害教室はないこと。校長先生の前任学校は、
市内でも有名な障害児教室・通教教室があった。等など、ミニ情報を仕入れた。

校長・教頭先生とは春にお会いしているので、今回は養護の先生に挨拶をした。
先生は「どこが自閉症なんですか?」と、ちび太を見ていった。
これがくせ者で、ちび太は一見健常児に見えてしまうのだ。
そして、だんだんと本性を現してくる・・・。
これは、早めにまた小学校へ先生方との面会をしてもらったほうがいいな、と思った。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

小学校の運動会

来年入学予定者の「かけっこ」があったので行ってみた。
入学予定者の受付には長い列が出来ていた。
「こんなに沢山いるんだ~」と思いながら受付を終了。
かけっこの集合場所に行くと、保育園の女の子のお友達が3人いた。
ちび太もそばに行っていっしょにおしゃべりしていた。
嬉しそうなちび太・・・実は、この3人は、ちび太のお気に入りの
ベスト3だったのだ。
保育園の園長先生や担任の先生も見に来ていた。
あと入学まで半年なんだと思うと、ちょっと複雑な気分だった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )