Lに捧げるちいさな図書館

≪ L ≫至上主義の図書館へようこそ。司書は趣味嗜好のまま、気の向くまま、あちこちへと流浪しますゆえー♪

映画版『クローズ』新章キャスト発表! 主演は『桐島』の東出昌大

2013-04-05 | 本・映画・ドラマのレビュー&気になる作品



映画版『クローズ』新章キャスト発表!
       主演は『桐島』の東出昌大


おおおお、

やっと情報解禁ー!

クローズは小栗旬さんの、《花澤類》からの見事な変身を見せた記念碑的作品。

1作目が素晴らしすぎる内容だったからか、

2作目の撮影時、小栗さんは相当悩んでましたっけ。

あの当時の雑誌などを開くと、小栗さんのうめき声が聴こえるようです^^

2作目は、綾野剛さんの大ブレイクになりましたね。

1作目が素晴らしすぎたので、やや影が薄くはありましたけど、

それでも、クローズ続編が世に出た!!!という、その喜びはいささかも減じなかったです。


新しいシリーズの主役は、

「桐島、部活やめるってよ」で名演を見せた、宏樹役の東出昌大さん。

名作でしたけど、東出さんはトップモデルからの転身。

演技経験がまったくなかったとは信じられないくらい、

繊細な演技をされてましたよ。

しかし、なんでもそつなくこなす、
いわば高校内での頂上エリートのような役どころから、

クローズの《てっぺんとってやるぜ!》への挑戦^^、

すっごい興味があるんですけど!!!



>『クローズ』新章キャスト発表! -
永山絢斗、やべきょうすけ、早乙女太一、岩田剛典、KENZO、柳楽優弥、東出昌大、勝地涼、ELLY

すごいですよ、

願わくば、勝地さんは抑えた演技、きぼんぬ。
シュアリーサムディはテンションマックスできつかった(笑)

最初のクローズの小栗さんより、
東出さんはガタイががっちりしてそうで、
乱闘シーンなんかかっこいいだろうなあ、と思います。

いや、暴力系の映画が好き、とかいうのではなくて、


「クローズ」は特別なんですよ。

でもって、豊田監督になると、
バイオレンス度は300パーセント増しくらいに
なるんじゃないのかな。


ちょっと怖い(笑)

映画版『クローズ』新章キャスト発表! 主演は『桐島』の東出昌大
[シネマトゥデイ映画ニュース]
 



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月4日(木)のつぶやき | トップ | 4月5日(金)のつぶやき »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まろうさぎ)
2013-04-05 06:30:10
どっひゃーな迫力!
東出くんは、桐島の彼ですか!背が高いから迫力あるなあ。もったりと話すイメージだったけれど、クローズではどう変わるのかな。
早乙女くんもかなりイメージ違う!

ワルメンって、日常にいたら大嫌いなのに映画やドラマだと、なぜか魅力的。
(だから「不良少年の夢」の松山さんも好き♪)

小栗・山田の両看板を引き継いでの映画は大変ですが、ヒットするといいですね。
Unknown ()
2013-04-10 08:48:18
まろうさぎさん、
おはようございます。

>東出くんは、桐島の彼ですか!背が高いから迫力あるなあ。

桐島のときよりシャープになりましたよね。
桐島のときはいかにも、絵に描いたような優等生っぽくて。
それが削り込まれた感じ。
でも、骨太な雰囲気なので、クローズであらたな側面がどう開花するのか、楽しみです。
25歳なのかあ、と驚きました。
桐島のときは高校生役がリアルでしたよね。
トップモデルの退路をたっての役者道。
クローズが記念碑的作品になるのはまちがいないと思います。
最初のクローズの時と較べると写真が綺麗な気がする^^
柳楽さんも出るし、豊田監督の怖さは三池監督のスタイリッシュなのとはまた違って、
えぐるような恐ろしさがあると思うので、楽しみです爆

>小栗・山田の両看板を引き継いでの映画は大変ですが、ヒットするといいですね。

ですよねー。やべさんの絡むやくざ世界の怖さの匙加減も難しいだろうなあ、
小栗さんや山田さんがいないと。
まったく新たな作品としてのアピールが楽しみ、ですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。