ハイビスカスの咲く島で(続・教会の鐘を聴きながら)

マウイ島に住むママから 大好きな真、愛、恵へのメッセージ

アースデイ ( Earth Day)

2016年04月23日 | 日記
めぐちゃん、

4月22日 昨日は アースデイ だったね。
「地球環境について考える日」


 


 


「今日はアースデイだよ!」とLINEで連絡をくれたのは、メグ。
環境の勉強をいているメグにとっては、とてもうれしい日のようだったね!

関連しているので、少し、リサイクルの話を。

日本のゴミのリサイクルは立派になされているな~ととても感じています。
札幌にいた1か月半で、しっかりゴミの分別が身につき
ここイタリアに帰ってきてからも、無意識に、
(これはプラだから。。。)とか
(これは雑がみだから。。。)などという言葉を今もついついつぶやいています。

イタリアでももちろんごみのリサイクルはされています。
ビニール類、トレイ、牛乳パックなどのリサイクルはありません。
ビニール類、トレイは燃えるゴミに、牛乳パックは紙のところで処理されています。

イタリアでのゴミの分別は
「紙」「プラスチック類」「缶、びん」「燃えるゴミ」「オーガニック」

この「オーガニック」というのは、「残飯」ということです。
これだけは、特別なビニール袋が売られていてそれに入れなくてはなりません。
何が特別かというと、そのビニール袋は溶けるのです。
きっと、ビニールごと、土に埋めるのでしょう。
これにはびっくり!すごいな!~と感心しました。


 


このビニール袋、なかなか高く、一枚20~30円くらい。
だから、たくさんになるまで捨てない!と頑張っていると、
ビニールが溶けはじめ、結局は、また新しいビニールを使うはめに。。。
毎日捨てないと、まず、やぶけますね。

地球環境のために、日々できることは、たくさんありますよね。

電気、水を大切に使う。
できるだけ、車を使わず、歩き または自転車。
エコバッグを使う。
過剰包装を断る。
(日本の包装は素晴らしい!断るべきと思いながらも、今回、過剰包装を喜んでしまった)
自分がすむ地域で作られた食材を買う。
リサイクル商品の購入。
壊れたものは捨てずになおす。
詰め替え商品を買う。
リサイクルショップの利用。
メモには裏紙を使う。

などなど。

「まあいいか。。。」とおもわず、今日から、小さな一歩を。。。ですね。

最後にメグのグループが作った作品を載せるね。






ママ








コメント