3つに仕切りの付いたお皿をよく使っているのですが
今持っているものは小さくて「朝食用」って感じで
「夕食」に使える大きさのものがずっと欲しかったのですが
食器棚もいっぱいだし、とずっと買わずにいたのですが
3COIN(300円均一)のお店で出会ってしまいました
大きさも私の理想だし、4枚で1200円

仕舞う所はあとで考えようと、あんなにずっと買わずにいたのに即決でした
と、言う事で日曜日は食器棚の片づけをしておりました。
(ちょうど?次女が熱を出していてお出掛け出来なかったし)
かなり思い切って処分したので、余裕でお皿は入りました
来客用のグラスを10個、保険屋さんがくれたものなどマグカップだけでも数個。
大皿や小さくなったお茶碗やプラコップ。半端な数の物。
結局、粗品でもらった物とか変わった形とかって使ってないんですよね。
2Lのペットボトルが6本入っている段ボール箱が2箱分になりました。
早速、市にTELをして他の粗大ごみや不燃ごみと一緒に回収してもらわなくっちゃ!
ハンドメイド(布) ブログランキングへ
粘土細工 ブログランキングへ