goo blog サービス終了のお知らせ 

超まったり日記帳

何でも綴ります。
アラシゴト→§

メープルオムレット 《PASTRY SNAFFLE’S》

2013年06月12日 20時54分49秒 | スイーツ (お家)
PASTRY SNAFFLE’S (←HP)
めいてつエムザのうまいものまつりで購入



ここは『チーズオムレット』が有名で、催事の時は「試食いかがですか~?」って半分ぐらいくれるんだけど、
チーズ嫌いのアタシはまるまる1個はやっぱりムリ
今回は『メープルオムレット』となるものが売られるっつうことで、チャレンジ



で、結果・・・・・
メープルとはいっても基本チーズオムレットなので、やっぱり口ん中がチーズでいっぱい
チーズ感じられなくても良かったのに・・・・・ってダメか

6月1日 TDS&TDLその4

2013年06月10日 23時11分13秒 | おでかけ (ディズニー)
今晩のお宿ミラコスタに荷物を置きに戻ります









本当は『ポルト・パラディーゾ・サイド』に泊まりたかったんだけど、ここはケチって『トスカーナ・サイド』に
メインエントランスがチロっと見えてます
ゆっくり横になりたいのをグッと我慢して、TDLへ移動です



『ハッピー・バルーンアクセサリー』の受け取りを済まして、シンデレラ城前にスタンバイ

ハピネス・オン・ハイ

※動画の撮り方が下手っぴなので、気分が悪くなったらおやめ下さい(笑)



ちゃんと花火上がって良かった~
昨日はシーから見たけど、シンデレラ城と一緒に見る花火が一番キレイやわ~

シンデレラ城イルミネーション



花火終わってからしばらくしてシンデレラ城がキラッキラになります

マンゴームースケーキ



ミッキーのシルクハット型マンゴームースケーキ・・・さっぱりして食べやすいです

 

 

無事2日目も終了・・・・ラスト1日



6月2日その1へつづく

6月1日 TDSその3

2013年06月10日 21時24分18秒 | おでかけ (ディズニー)
ジェラートパフェ



ショーの興奮を落ち着かせる為に(?)ジェラートを

シーフードペペロンチーノ



デザートとメインが逆になってしまいましたが、時間の都合でいた仕方ない
ここのシーフードはめっちゃ新鮮で、パスタもめちゃくちゃ美味い
友達が食べていたのをもらったは、釜で焼いた本格的なのでこれまた美味い



センター・オブ・ジ・アース







アトラクションと全く関係のないですが、一応センター・オブ・ジ・アース内です(笑)
ササッと乗り物に乗った後はまたまた大移動

イースター・イン・ニューヨーク



ショー待ちしてた時に『いろはす(みかん)』を買ったんだけど、ラベルにミッキーが

※動画の撮り方が下手っぴなので、気分が悪くなったらおやめ下さい(笑)

チップ・デール・クラリスpart2



プルートpart2



ドナルド・デイジーpart2



ミッキー・ミニー・ダッフィー・シェリーメイ車でバイバイ



イースター・イン・ニューヨーク2回目
今回は時間がギリギリだったからベスポジ確保はできませんでした
全体は無理なのでそれぞれので・・・
デイジーちゃんがドナルドにほっぺにしたの初めて見たかも

チキンナゲット



もはやここまできたら何ご飯かわからん
とりあえず休憩です



その4へつづく

6月1日 TDL&TDSその2

2013年06月10日 20時03分58秒 | おでかけ (ディズニー)
約1時間、エントランスでワーキャー大興奮したからドップリ疲れた

 

お土産屋さんを横目に見ながら『ハッピー・バルーンアクセサリー』の予約を

スペシャルセット(シュリンプとスモークサーモンとコッパのサンドウィッチ+バナナ&クルミマフィン+フルーツとクレープのカスタードプリン)





どうしてもこのスーベニアランチケースが欲しかったので、朝食をここで食べました



ディズニーランドホテルにいったん戻って、TDSに移動です

ハピネスグリーティング・オン・ザ・シー

※動画の撮り方が下手っぴなので、気分が悪くなったらおやめ下さい(笑)



ショー開始に合わせて移動してたんだけど、ギリギリ5分前に到着です
もうすでに人垣が何重にもできてて、人と人の間から何とか撮影
しかし、斜め前の人が頭上でiPadを上げて撮影してたから全然撮れなかったです
30周年の衣装が皆かわいかった~

リドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング

※動画の撮り方が下手っぴなので、気分が悪くなったらおやめ下さい(笑)
注:今回は特にブレ&ピンボケがひどいです

リドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング1



リドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング2



リドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング3



予定にはなかったんだけど、時間に余裕ができたので見ました
このショーが一番春らしい感じです



その3へつづく

6月1日 TDLその1

2013年06月10日 19時00分03秒 | おでかけ (ディズニー)
ディズニーランドホテルに泊まった翌朝、この日も早起きです
なぜなら開演グリーティングを最前で見たいから





※動画の撮り方が下手っぴなので、気分が悪くなったらおやめ下さい(笑)

ミニーマウス



ミッキーマウス











最前列にいたにも関わらず、あまりに突然の登場で準備が全然間に合わない
とりあえずディズニーホテル宿泊特典のハッピー15エントリーを使ってミッキーの出待ちをすることに
開演直後のグリーティングは2か所あって、ミッキーとプーさんかな?と思ってたら
まさかのミッキー&ミニー
すでにミッキーの列2番手で並んでて・・・・でもミニーも撮りたいし・・・・
「よし、ミニーはミッキー終わったらダッシュで並ぼう」と決めてミッキーを待ってると・・・

ミッキーマウスグリーティング



超かわいいんですけどぉ
ミッキーがフォトカメラマンに「あっちにミニーがいるよ」と教えてもらってからのミッキーの仕草が
めちゃくちゃかわいいんですけどぉ
一生懸命してミニーにアピールしてるし・・・愛だね、愛



ミッキーと撮る時にミッキーの声真似で「ミッキーおはよう」って挨拶したのね
普段は全然上手じゃないんだけど、TDRにいる間は何故か自信がついて、
ミッキーに初披露しました
驚いてくれたようで(アタシは必死だったからあんまり記憶にないけど)今度行った時も挨拶しよう

で、ミッキーが終われば次はミニーちゃん
開園したからすでにグリーティングはすごい列だったんだけど、40分ぐらい待ったかな?



並びながらグリーティング風景を見てたんだけど、男子6人?ぐらいとミニーちゃんというホストクラブみたいな
撮影があってビックリでした
ちなみにミニーちゃんにも40分間練習した「ハピネスを集めよう」のミッキーの声真似披露しました(笑)



その2へつづく

5月31日 TDSその6

2013年06月09日 18時57分04秒 | おでかけ (ディズニー)
『イースター・イン・ニューヨーク』をたっぷり満喫した後は事前にファストパスを取ってたこちらへ

タワーオブテラー



お気づきでしょうが、20時過ぎて初めての乗り物です(笑)
そう、アタシ達は乗り物よりショー&キャラグリなので、乗り物はあくまでついで
たまたま通ったファストパス引き換え場が20時の発券中で、
「夜にあそこがガッと開いたら夜景めちゃくちゃキレイじゃない、きっと」って、
こんな機会もめったにないから乗ってみました
勿論、夜景はめっちゃキレイで、シンデレラ城のライトアップもちゃんと見えました

最後に



ダッフィーに挨拶して





パークをウロウロしてたら





花火が

スペシャルセット(前菜の盛り合わせ+茄子とハムのミートソーススパゲッティ+キャラメルパンナコッタ)







閉店ギリギリ、駆け込みギリギリの晩御飯
閉園ギリギリまで満喫して帰ります

へ戻ってお部屋に行くと・・・・



めっちゃ広いやんけ~
チェックインした時に「コチラの都合でコーナーの部屋になりますが・・・」って言われたけど、全然OK
寝るだけの部屋がこんなに広くて逆に勿体ないよ~
今回のお目当てのひとつ、



30周年のアメニティです



6月1日その1へつづく

5月31日 TDSその5

2013年06月09日 18時28分27秒 | おでかけ (ディズニー)
アラビアンの『スプリングタイム・サプライズ』のショーを満喫して余韻に浸る間もなく、
次はウォーターフロントパークに向かって足早に急ぎます

イースター・イン・ニューヨーク

※動画の撮り方が下手っぴなので、気分が悪くなったらおやめ下さい(笑)

イースター・イン・ニューヨーク



偶然にメインストリートの最前列が確保できました
通路が結構狭いので反対側のゲストの皆さんがフレームインしてしまい、
全体通しての動画っつう訳にはいきません
が、単発で


プルート



デイジー



グーフィー・マックス



チップ・デール・クラリス



ドナルド・デイジー



シェリーメイ



ダッフィー



デール



おススメは全部なんだけど、特にと言われると
デイジーちゃんとシェリーメイとダッフィーとデール(ってほとんどじゃん・笑
デイジーちゃんはもう文句なしの可愛さだし、
シェリーメイとダンサーとのLesson、シェリーメイのだだっこはめっちゃ可愛い
あと、あたしのあたしのクマは・・ひだり利き~
スマホで撮影中にダッフィーがハイタッチしてくるもんだから、めっちゃドアップだし
最後のデールの紙テープ一人遊び、おばかさん加減が

初めて見る『イースター・イン・ニューヨーク』は、ほんとにほんっとに最高で、クセになりそう
ってか、来年あったらまた絶対見たい



その6へつづく

5月31日 TDSその4

2013年06月09日 16時43分57秒 | おでかけ (ディズニー)
やっと目的地に着きました



寄り道で時間がかかっちゃったけどとりあえず場所取りは終わりました
目指してた前列とはいかなかったけど、ほぼ中央席をゲット
あとはじっと耐えて待つだけ・・・・と思ってたら席を離れてた友達がダッシュで戻ってきて
「デイジーちゃんが向こうにいる」と
「なんだって~」って事で交代してアタシもダッシュでデイジーちゃんの元へ



ひゃ~アラビアンデイジーちゃん、めっちゃかわいいやんけ~



の舌を見たくてガシガシしたらお姉さんに止められた・・・・
大人はやっちゃいけません・・・・反省



慌てて戻らないと・・・・と思いながら撮ったのでなんのこっちゃ分かりませんが、
一応ラクダです

スプリングタイム・サプライズ

※動画の撮り方が下手っぴなので、気分が悪くなったらおやめ下さい(笑)

スプリングタイム・サプライズ1



スプリングタイム・サプライズ2



スプリングタイム・サプライズ3



スプリングタイム・サプライズ4




やっと見れました、ヴォヤッジのショーが
昨年は梅雨入りと重なって一日中だったから全然見れなくて
今年もまさかの梅雨入りだったからどうなる事かと思ったけど、リベンジ出来ました
前にいる人の後頭部がガッツリ入ってますが、「なんとか見れるかな~」という感じです

特におススメは4のミッキーがシェリーメイのほっぺにチューしてるところ
シェリーメイの驚き方がめっちゃ可愛いです



その5へつづく

5月31日 TDSその3

2013年06月09日 16時12分29秒 | おでかけ (ディズニー)
ランチタイムが終わってまず最初にした事・・・・お土産を買うこと(笑)
普通は閉園にあわせて買うんだろうけど、もうスプリングヴォヤッジのグッヅが少なくなってきてる・・・・
今日明日品切れになってもおかしくない・・・・という事がわかってたので、
どうしても欲しいものは「見つけたら即買い」です
買いまくったお土産たちはディズニーホテルへ送れるしねぇ~と、買いものしてると



ミニーちゃんがグリーティング中でした

目的地までグルッとTDS内を散策です







アメリカンウォーターフロントを歩いてる時にシェリーメイのグリーティングが目に入って
「あれ?以外に空いてない?撮っちゃう?撮っちゃうか」と言う事で急遽寄り道です





空いてるね~と思ってたけど実際は30分ぐらい待ったかな?
いつもは外でのグリーティングだけど、今の時期だけ中なのでまっいいか
それに、想像以上に可愛かったし良しとします









うきわまん(エビ)&ミニうきわまん(トマトチーズ)





今の時期だけ限定Wうきわまん
初うきわまんでしたが、モチモチ生地が美味しくてペロリと頂きました



その4へつづく

5月31日 TDSその2

2013年06月09日 15時25分28秒 | おでかけ (ディズニー)
ミラコスタ内にある地中海料理レストランオチェーアノでランチ
(今の今までオチェアーノだと思ってた・笑



ランチはブッフェとコースと2種類ありますが、コースを選択

フェアリーラブ



ノンアルコールカクテルを飲んで・・・お料理頂きます

桜マスのタルタルとホワイトアスパラガスのムース 春野菜とトビウオのマリネ ルバーブのジュレを添えて



よもぎ・オニオン・米粉パン



手長エビのカダイフ包み揚げ グリーンピースのクーリ グリーンピース、カッテージチーズ、ハモン・セラーノのサラダと一緒に



アイナメのポワレとアオリイカのグリル トマトとオリーブのサルサ シラスのチュイルを添えて



レモンティー



レモンメレンゲパイのダージリンアイスクリーム添え





何故に5800円もするたっかいランチを食べたかっつうたら、このデザートが食べったかったのよ~、
って言うか、見たかったのよ~めっちゃ可愛いし~しかも美味いし~

デザートはプレートかブッフェのデザートか





選択できて・・・勿論プレートに決まってんじゃん



可愛いランヤードアクセサリーを貰ってランチタイム終了です



これからやっとTDS内にインします



その3へつづく

5月31日 TDSその1

2013年06月09日 15時02分45秒 | おでかけ (ディズニー)
約半年ぶりのディズニーです
今までは1泊2日がほとんどですが、今回は初の2泊3日
昨年の「リベンジをしなくてはいけない・・・・」という大きなミッションがあるので、3日間何としても乗り切りたい





まずは、今晩宿泊のディズニーランドホテルを置いてTDSへ移動
『ディズニーランド・ステーション』のホームはすっかり30周年バージョンに

乗り込むは・・・・



ハピネス・ライナー



 


 

平日の昼間だったので、リゾートライナーはガラ空きお陰でバシバシ撮りまくりです

TDSに着いて、まずランチだったので、とりあえずミラコスタへ移動
ショップに寄り道して必ず欲しかった
これ



ゲット
あ、買ったのは真ん中のダッフィーだけね

棚にずらっと並んでるダッフィーみて友達と大興奮
2人で「この子にする~」とか「目あった~」とワキャワキャしてたら、隣にいた女の人と目あって
「どうしてもそうなっちゃいますよね~」と意見合致
ディズニーあるあるです(笑)



その2へつづく