アタシの感想は21日のアラフェスですが、
21日流れたWS

映像(20日のアラフェス)と織り交ぜてupします
17:30ほぼ同時に始まりました
『Overture』でメインモニターに「今からアラフェス行くわよ

」的な可愛らしいアニメが流れ、
「ウチらあんなんじゃないけど・・・

」と早くも小言を・・・笑
で、アリーナ花道にあった

の風船がでかくなって・・・クレーン上がってって・・・バーン

子供みたいな説明だなぁ

(ちなみに、MCで知りましたが、このとき相葉ちゃんの乗ったクレーンだけ上がってなかったらしい

)
松本さんのクレーン近いんだけど遠い・・・・

ジャニーズスーパークレーンを使えばスタンドの上の方も網羅できただろうに・・・・
ここで、『Happiness

』と『五里霧中

』
いっつも『五里霧中

』ってアンコールとで歌うから、オープニングから歌ってすごく新鮮に感じた
『CARNIVAL NIGHT part2

』がね、『
FESTIVAL NIGHT

』に変わってたんだけど、
どうしても
STIがカミカミで言えない

何度もチャンスは訪れたんだけど、結局最後まで言えなかった・・・・

来年リベンジできるかな?
で、挨拶があって『Love Rainbow

』
ごらんのとおりリフターなので振りはなしです

アタシが松本さんの代り(?)に指揮してました
『Step and Go

』
この曲聞くとね~「ここから始まったな~」ってすっごく思うのよ

2008年1発目のシングル

で、この年からどんどん注目度が倍倍倍と増えてった気がして、
すっごく印象に残ってる曲です

ワキャワキャした振りも好きだしね~

たしかこの曲の翔くんRAPでメインステージに戻るんだけど、なんと、花道に懐かしのベルトコンベアが

いつぞやの冬コンのステージにあった事がありましたが、多分それ以来の登場だと思う・・・

まぁ、うちらの印象としてはベルトコンベア=野性を知りたい

になるんですが
メンバーが一度はけてメインモニターに嵐アニメが登場

アフレコみたいにアニメに合わせて5人がシングルランキングを発表

2位にランキングされた・・・・『ワイルド アット ハート

』
メインステージの奥の奥でやるからまぁ遠い・・・・

でもでも、このベスト5人衆がまぁステキだったのよ・・・・(5人衆って・笑)
で、上手のムービングに松本さん×大ちゃん、下手のムービングに翔くん×相葉ちゃん×ニノに分かれて『Summer Splash!

』
このままスプラッシュしちゃったらアリーナにいるアタシ達びしょぬれになっちゃうよ・・・・
と思ってたら程よく終了

ちょうどムービングが真横あたりに止まって、2人がせかせかワイヤレスマイクを付けてるなぁと思って見てたら
きぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ここでまさかの『Love Situation

』
イントロの2音聞いただけで、すでに号泣

松本さんがホントにコッチ向いてラブシチュを踊っているのよぉ~~~号泣

「僕の鼓動が~」も一緒に胸バンバンしたし、「~振り注ぐよ」も一緒に降り注いだし・・・ってなんのこっちゃ分からんねぇ

真横から始まってバックステまでの1/4周の間、ずっと号泣でしたアタシ

(周りはドン引きかもしれないけど、隣の友達は貰い泣きしてた

)
勿論、バックステで5人が集まって
言い出せなくても構わないなんて 恋するチカラに敵わないんじゃない
その眼を心に向ければ そうそれが ふたりの近道だから
素直な自分を曝け出し 愛する事を諦めない
始まっていく その夢に 少しずつ
チカヅキタイ
チカヅキタイの破壊力半端ない~
超~かっこいい~
あ~、今思い出しても泣けてくる・・・・ふと気づいたらね、右斜め上を見ちゃうのよ、ムービングを想像して(笑)
どうしてこんなにかっこいいんだろうか・・・・・

リクエストの時に

『Love Situation』は

でいろいろ見てたら選曲率が高かったので、
これは

きっと大丈夫

と思って見送りました

と言ってましたが、ホントにランキングの10曲に入るくらいの人気曲だって実感しました

あ~、早く

出てくれないかな~、何度もリピって何度も号泣しそうだけど
ちなみに、次の曲『ファイトソング

』は全然覚えてません・・・・
だって、心にゆとりがなかったんですもの・・・・
ラブシチュのステキな松本さんの余韻に浸りたかったんですもの・・・・
と言うか、ぐっしゃぐしゃになった顔を拭くのに必死だった