普天間宮の神事、師走の大祓に行ってきた。
普天間宮
大祓式とは
夏越の大祓というのが6月30日に行われるのは知っていたけど、それは1月~6月の半年。
後半の半年のお祓いをしてくれるのが師走の大祓らしい。
初めて知った(笑)
参加するには人形型の紙に名前と生年月日を記入し、作法にのっとって受付をする。
作法とは記入した人形型を持って、首元の右、左、額を触れる。
大祓の神事のあと、人形型も一緒にお焚き上げしてもらえる。
17時スタートなので、私たちは混雑を見越して、15時半には行っていた。
16時半には席はいっぱい。
まわりも人で埋め尽くされていた。
17時にスタート。
大祓詞が宣る。切麻を配る。
みんなで3回に分けて自分にふりかける。
木綿を八つに裂く。
いろんな神事が行われ、無事終了。
これで半年分の罪穢れを払うことができた(はず)
来年はよい年になりますように。
普天間宮
大祓式とは
夏越の大祓というのが6月30日に行われるのは知っていたけど、それは1月~6月の半年。
後半の半年のお祓いをしてくれるのが師走の大祓らしい。
初めて知った(笑)
参加するには人形型の紙に名前と生年月日を記入し、作法にのっとって受付をする。
作法とは記入した人形型を持って、首元の右、左、額を触れる。
大祓の神事のあと、人形型も一緒にお焚き上げしてもらえる。
17時スタートなので、私たちは混雑を見越して、15時半には行っていた。
16時半には席はいっぱい。
まわりも人で埋め尽くされていた。
17時にスタート。
大祓詞が宣る。切麻を配る。
みんなで3回に分けて自分にふりかける。
木綿を八つに裂く。
いろんな神事が行われ、無事終了。
これで半年分の罪穢れを払うことができた(はず)
来年はよい年になりますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます