goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の一枚 63枚目

hu

ものっそい高くそびえたつようにみえる大気は
地球の大きさから見たら薄っぺらなものでしかない

地球がリンゴなら 大気は皮ぐらい?

それでこのダイナミックさだ
ビバ自然

今日の一枚 62枚目

dd

京都は鴨川
すぐ後にはホームレスの家があるよ

今日の一枚 61枚目

ふく

参考として
「ポーズ集」とか「好きな絵」集を自分で作っていつも机の右においているんですが
見事に「ポーズ集にないポーズを描きたがる」俺。

でも
日本画はよいなぁ。日本画はほんとにいい
江戸時代とかのは嫌いだが、明治から昭和中期にかけての日本画。
中でも特に上村松園(右の2枚)は非常に優れている
すごいなぁ
ここまでシンプルに美しいんだもの
あきれるわ

今日の一枚 59枚目

画像

隣の家の人がその庭にたいそうな「トタン屋根・コンプレックス」を構築して数ヶ月が過ぎたでしょうか
このトタン屋根が非常にうざくて
立て付けが悪いのか「雨粒の音」を何倍にも増幅するのである
たとえば、スーパーとかのお惣菜屋さんとかにある「プラスチックのパック」を想像して御覧なさい、その上にシャワーをかけて御覧なさい
すごい音がするから
隣のアホどもはそれを手間かけて建築したのである

雨なら「ザーッ」と永続的な音なので特に気にならないんだが
特に悪いのは「雨がやんだあと」である
おそらく2,3メートル上の屋根から「大粒の水滴」がこのトタン屋根に
ボトッ ボトッ ボトッ
と真夜中の就寝時間に鳴り響かせるのである
この「一定(大体2秒に一度だ)の間隔」の音っていうのは非常に気になる
12時からずーーーーーーーーーーっと

ボトッ ボトッ ボトッ

ボトッ ボトッ ボトッ

ボトッ ボトッ ボトッ

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

当然隣の住民は誰よりも近くでその音を聞いているはずだが、
どへたなオルガンや、超弩級の音痴な歌声を夜に周辺住民に披露する兄妹を中心として
周囲の感情に対してはまったくの白痴な隣人にとってそれは大した問題ではないのだろう
なにせこのトタン屋根コンプレックスを構築するだけの逸材である

が、繊細な私からしたらこの
ボトッ ボトッ ボトッ
はキレそうなぐらいに耳障りなのである
というか既にキレている
最近立てた「何が何でも「1時には寝る」という目標もやっとでき始めた頃だというのに
ごらんよ!
もう4時を過ぎたというのに目は冴えている!!!!!!!!!!!!!!

耳栓とかないの!!!!!!??????



必死に寝ようとしていたときに(既にあきらめた)頭をよぎったのはあの
「ひっこせ!ひっこせ!」で有名な「騒音おばさん」
こんな水滴の音程度ではなく真夜中にラジカセを大音響で流していたあの子
なんと周辺住民は自分で一千万出して「防音設備」までこしらえて我慢したというのだが
やはりどう考えてもアホである
なんで基地外のために正常な自分が犠牲を支払わなければならないのだろう!


あーーーーーーーーーもう
場かばかばかばかばkb化kbかkばkbかkばkbかkbかbかkbかkば!!!!!!
うるさいうるさいうるさいういうらうさうるいさるうあうるうすあううるあいるあ

ふう。

今日の一枚 58枚目

くも

撮ってるところからはもう太陽は見えんのですけど
あの雲の光ってるところにいったらまだ太陽が見えるのだろうね
すごい景色なのだろうね
「どこでもドア」が発明されたら僕は「上空10000メートル」とか言って
景色を楽しむためにつかうだらう

今日の一枚 54~57枚目



50年前の大阪駅周辺。





自律兵器が捉えた大阪駅周辺





元画像。

これらをワンクリックでしてくれるPhotoshopのアクション機能はすばらしいが、
自作してみたものの実戦で使ったことは、ない。

今日の一枚 55枚目



カメラに8秒間の光を集めてもらうと
暗闇の中にも結構、光があることに気付かされる
カメラってさ
たしかに光を捉えるモノですなぁ。

うんうん。

今日の一枚 53枚目



変な写真撮れるとうれしい

今日の一枚 52枚目



山を切り裂いて建設中の
多分第二名神。
なんか最近その必要性が疑問視され始め、「もうやめよう」とか言い出しているらしい。
ここまで作ってやめるのもどうかと思う。

今日の一枚 50枚目



神社と純ちゃん。

昨日2001年のテレビを見たんだけど、
その当時から「小泉首相」なのよね。

続いてるなー小泉内閣。
とっかえひっかえの日本総理大臣史からしたら大成功だよなぁ。

今日の一枚 49枚目



祈りとろうそくとそれを撮る私
« 前ページ 次ページ »
<script type="text/javascript" src="http://ct1.kurushiunai.jp/sc/0552748"></script> <noscript>カウンター</noscript>