goo blog サービス終了のお知らせ 

ラムズ・スタディ

聖書の神様のこと、みんなで学び、同じ目標を確認できたらホントすばらしい。

青年コンサート開催のお知らせ

2005-07-17 23:24:48 | お知らせ

 7月23日午後6:30より、大阪センター教会礼拝堂で、青年たちによる讃美歌コンサートがあります。関西の青年たちによる企画です。歌うメンバーは今のところ9名、コンサートは1時間の予定です。

内容は全部で9曲ぐらい歌い、オリジナルが半分ぐらいです。

メッセージを大阪センター副牧師の平賀先生が担当してくださいます。

当日自由献金がありますが、青年たちの活動資金となります。

是非、奮ってご参加下さい。


書中お見舞い申し上げます

2005-07-14 23:39:14 | お知らせ

毎日、本当に暑い日が続きますね。特に今年は蒸し暑い。じっとしていても汗ばんできて毎日、蒸し風呂に入っているみたいです。皆さん、しっかり休息、水分、栄養をとってこの暑さを乗り切りましょう。

今日からちょっと夏バージョンにかえてみました。
これを見て少し涼しくかんじるといいなー。

これからもラムズをよろしくです。

管理人


世界総会のために祈ってください。

2005-07-01 23:29:03 | お知らせ

セブンスデー・アドベンチスト教会にとって非常に大切な集会です。ぜひ皆様の教会、集会所、聖書研究会で覚えてお祈りください。

6月29日~7月9日の日程で、アメリカ ミズーリ州セントルイスにおいて世界総会が行われています。

世界各国から集まる代議員数:2000名、

日本からは、世界総会理事:2名
日本からは、世界総会代議員:7名
日本からは、世界総会招待者:3名

議題は膨大な案件、量になりますので、現地で代議員に渡されるようになっていると思います。

この総会の様子を見たり、会場に設置されている世界各国のブースを見学(国際見本市会場を想像すると一番ちかいでしょうか。)したりするために全世界から約70,000人ほどが集まるだろうと予想されています。
特に7月9日の安息日にはその70,000人近い人たちが一堂に会して礼拝を行います。

よろしければ
http://www.gcsession.org/
で総会の様子をご覧いただけます。


情報提供  セブンスデー・アドベンチスト教団総務課


システムメンテナンスのお知らせ

2005-05-27 00:18:48 | お知らせ
gooブログからシステムメンテナンスの連絡がありました。
この時間帯は記事の閲覧、投稿などすべてのサービスが停止するそうですのでご了解のほどお願いいたします。

実施時間:2005年6月2日(木) 午前 1:00 ~ 午前 9:00


管理人

テレビ放映

2005-05-23 00:05:51 | お知らせ
沖縄の公衆衛生看護婦 与那国の母(与那覇しづ)

5月24日(火)午後9時15分~10時NHK プロジェクトXで、「沖縄の公衆衛生看護婦 与那国の母(与那覇しづ)」にて、首里教会員波平宜敬兄、及び波平宜靖兄のお母様、与那覇しづさんが出演されます。是非ご覧下さいませ。

(No.448,5,5 ,21 大阪センター教会牧師室便りから)

サービス停止を伴うメンテナンス実施のお知らせ

2005-04-20 06:40:17 | お知らせ

gooからお知らせがありましたので転載いたします。
大掛かりなサーバーのメンテナンスのようです。
該当日は、記事の閲覧もできないそうですので、ご了解ください。

管理人


「以下の日程でサービス停止を伴うサーバーのメンテナンスを実施させていただきます。

実施時間 2005年04月25日(月) AM 1:00 - AM 9:00
停止する機能 記事の投稿、閲覧、トラックバック、pingの受信などすべてのサービス」


ラムズ・スタディ閲覧に関して

2005-04-19 23:46:59 | お知らせ

ラムズ・スタディトップページ左下にある「goo おすすめリンク」はブログを提供している「goo」という会社が作成したものです。ですのでラムズ・スタディの記事、内容とは関係ないことをお知らせいたします。

ラムズ・スタディ管理人



コメントの書き方、読み方

2005-03-10 00:47:17 | お知らせ
各文章の最後の右下あたりにコメント(0)と表示されているところがあると思います。その( )の中の数字をクリックしてください。そうするとコメントを書く欄がでてきます。
私の携帯電話はauなのですが、携帯からもコメントの書き込みができました。

コメントの読み方も同じです。( )の中の数字を押してくだされば、そのタイトルに関するコメントが読めます。

皆さんからのコメント(感想、意見など何でも)、心よりお待ちしています。


管理人

ブログの使い方(読み方、書き方)

2005-03-02 00:28:19 | お知らせ
このブログはパソコンからはもちろん、携帯電話からも読むことができます。このブログの左下にある「URLをメールで送信する」というところをクリックしてください。そうするとこのブログのURLがメールの本文の欄に表示されます。そうしたら、あて先に送りたい方のメールアドレスを指定して送るだけ。受け取った方は、そのURLをクリックすれば、ラムズ・スタディのトップがでてきます。

あと、掲載された文に対してコメントという形で書き込みが可能です。パソコン、携帯電話両方とも大丈夫です。どうか皆さんで神様の恵を分け合いましょう。お願いします。