goo blog サービス終了のお知らせ 

lainのなりゆき雑記帳

映画を楽しむための映画の感想。アニメの感想。日々雑感。愚痴も有り。小説も有り。

マイルームですヨ

2005年10月02日 01時46分44秒 | ゲーム(PSO)
今冬発売が予定されているセガソニックチームのオンラインゲーム「PHANTASY STAR UNIVERSE」(以下PSU)ですが、ちょろちょろと小出しに情報が出てきてます。最近掲載された情報ではキャラごとにマイルームが持てる、と言うのにちょっと惹かれている私です^^ お友達を招待してチャットしたり、いろいろ集めたアイテムを飾ったり、自分好みに模様替えしたりできるらすいです。さらにやっぱりPSOではマグと呼ばれていたものと同じ(それ以上?)の役割を果たす存在として「パートナーマシナリー」と言うものがあるそうな。いろいろ情報提供や冒険の準備なんかもしてくれるらしくて、こいつも不要アイテムなんかを与える(餌)ことで進化していくようです。で、なんとなくオフィシャルの画像をぱらぱら見ていたんですが、その中に小さめのキャストを連れている主人公イーサンの画像が…。これってなんの説明も無いんですが、もしかして進化すると人型になるってことなんでしょうか? ちょっと気になります。と言うか、すごくきになるじゃんかよぉw ぼかさないで解説文つけてください~^^; む~。

しかしPSU、ストーリーモードはお金掛けてます。フルボイスで結構有名どころの声優さんも贅沢に使っていて、そのキャラの数も半端じゃないです。これはPSOのギルドから仕事を請けてストーリーを進めていくものと比べるとかなりの進化って感じがしました。いろいろ説明よんでると、かなり力入れてる感じだしね。

で肝心のオンラインの方はまだ情報すくないんですが、キャプチャー画面みるとPSOのチャットの代名詞でもある「吹き出し」は健在のようです。プレステ2版の他にPC版もでるらしいですが、この二つの環境が統合され同一サーバーで一緒に遊べるか等はまだ不明です。キャラクターのクリエイトはモーフィングによる体系の設定が、PSOと同様のシステムで継承されています。でも今度はさらに細かい特徴とかも設定可能みたいです。まあ、あとは自分好みのキャラが作れるかどうかですが…、まだこの点については情報すくないです。ロビーとかは三つの惑星とさらにガーディアンズコロニーのそれぞれにあるらしく、かなり規模は大きそうです。サッカー場みたいにまたちょっとしたゲームとか出来る施設があったりすると嬉しいなぁ。

オンラインでの冒険がどうなるのかまだ詳しいことは分かりませんが、アクションはPSOから進化していると期待したいです。あ、こんどは左右の手で、別々の武器を装備したり出来るらしいです。新たにビースト系の種族も加わり、こいつらは変身?できるらしいっす(フォトンブラストみたいなもの?)。ああ、そう言えばキャストにも衛星から攻撃する強力なものがあるらしいですが、これもフォトンブラストっぽいですね。でも、私はPSUもしやるならやっぱりニューマン系でテクニック使いまくりたいと思ったりしてます。あ、キャスト系のキャラもやってみたいんですけどね^^;

それから最近それぞれのキャラ担当の声優さんの声がアップされました。でもこれ聞いてると、なんていうか恥ずかしいと言うかモニョった気分になってくるのは何故なんだ! なんだそれ? と思う人は声優さんの声全部聞いてみて下さい(笑)

そういや、キャラにグラールチャンネル5の「ハル」ちゃんと言うのが出てきますが、これはスペースチャンネル5のウララに引っかけて「ハルウララ」ってことなんですね^^;(あっ、決してどこかの地方競馬で負けつつけて有名になった馬じゃないですよ?って誰もそんなこと言ってないですネ。すみません…)。

PHANTASY STAR UNIVERSE

GC版PSOは今…

2005年06月17日 23時17分56秒 | ゲーム(PSO)
どんなでしょうか…。
もう、今はオンラインに行ってないので、知るよしもないのですが、公式掲示板に新規クエストの告知が無くなりました。とうとうこれでGC版はサポートの体制が変わったのかな?と思いました。

BBもあるし、なによりPSUが本格始動した様子で、公式サイトPHANTASY STAR UNIVERSEも頻繁に更新されるようになりました…。とか書いていたら今日も新規のスクリーンショットが公開されています。

もちろん私の中でソニチに対する不信感が払拭されたわけではないんですが、また、オンラインで懐かしい人たちに再会するチャンスがあるのかなぁと思うと、ちょっとドキドキしてしまいます。そう言う意味でPSOはもはや単なるゲームという枠には、私の中では収まらなくなりつつある気がしました。

ただ、昔のように舞い上がるほどの熱を帯びている訳ではなくて、何というかすごく冷静に静かに期待して待っている感じです。不正対策や、その他の人間が絡むことでの諸処の問題に対して、ソニチが真摯に向き合って何かしらの答えを用意してくれる事を願って、今は静かに待ちたいと思っています。

PSO OFFICIAL WEB SITE

PHANTASY STAR UNIVERSE

2005年05月23日 01時02分55秒 | ゲーム(PSO)
PHANTASY STAR UNIVERSE
サイトリニューアルしてます^^

E3出展のレポートが少しだけのってます。
ゲーム画面もちょっとだけみれますが、なんか画面上の表示を見る限り
現PSOとそれほどの違いは無い感じ?
4人パーティで、マップが右上に表示されていて…、みたいな感じです。

でも結局またチートされても対策もなにもしないんだろうなぁ。
いまのソニチのやる気ナッシングぶりを見る限り、
また同じことの繰り返しになるのは目に見えてる気がします。

GC版もとうとうクエスト配信しなくなちゃったし。
もう終わったGCより、ユニーバースですか…。
なんか愚痴しかでませんよ、もはや。

来年はPS3もでるようなので、その直前にPS2買うのもねぇ…。
あ~ぁ。なんだかなぁ…。
PSOは好きなんだけど、もうなんか楽しんで出来ない気がしてきたっす。

今のソニチはキライです。