猫と山歩きと本とお城

私の好きなもの...猫と山歩きと読書とお城。あと、ボーッとする事。

      

夏井ケ浜はまゆう公園

2015年07月20日 | 知ったかぶり日記

北部九州は、一日のうちに、晴れたり雨が降ったり、変な天気です。こんな風ですから気象庁の『梅雨明け』発表が遅れてるのでしょうね。クマゼミが朝からうるさいくらいに鳴いてます。

夏井ケ浜はまゆう公園に行ってきました。2つの展望園地からは雄大な響灘が一望でき、海に沈む夕日は格別らしいです。

『恋人の聖地』...とか。




また、展望園地から海岸に降りると、そこには石畳が広がっており、磯遊びを楽しむことができます。

数組の家族連れが、磯遊びしてました。


 





公園内には、県の天然記念物に指定されている『はまゆう』が咲いており、夏には美しい花とあたりに漂うほのかな香りが訪れる人を魅了します。





夏井ケ浜の浜木綿自生群落
浜木綿(はまゆう)は「ヒガンバナ科ハマオモト」の事で、常緑の多年生草本。7、8月頃開花し、白い花びらは清楚で気品があり芳香を放つ。南方の原産で、種子が暖流に乗って漂着繁殖したものと言われ、自生群落としては、ここが九州では北限である。万葉集にも浜木綿を詠んだ柿本人麿の一首があるように、古代歌人にも愛された花である。 磯の香りが凄くて、はまゆうの花の香りはあまりしなかったような。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましい (ふうりん)
2015-07-21 07:35:55
近くにこんなきれいな海があっていいですね。
埼玉県は海なし県です。
海を見るには茨城や千葉や神奈川まで行かねばなりません。
でもね、この時期、海は人で溢れ、道路も渋滞、交通機関も満員なのですよ.......
Re:羨ましい (ladyvivian)
2015-07-22 08:20:35
すぐ側に綺麗な海がある・・当たり前と思ってました。海がない県もあるのですよね。海を大事にせにゃあ~ならんですね(福岡弁です)

コメントを投稿