今日も我が家は平和ね。
出張やら何やらでブログ更新を妻に任せきりでした。
勝てるはずもないのに、今日もちこはふく姐さんに戦いを挑みます。

わたしももう、体格ではふく姐さんに負けていないはず。

差があるとすれば、経験値なんです!

ふく姐さん。ひと勝負、お願いします。
何よ、面倒な子ね。季節は秋なのに。

あ。もう若干不利。。
まずは、相手との距離を測る。

う、動けない。。
この子も大分、力が強くなったわね。
ふく、片手で赤子をひねっています。

解けた!ちこパンチを打ち込むのは今しか!!
笑止。あたしがレフティーってことをまた忘れているのね。

そうだ!ふく姐さんの左は絶対に避けなきゃ。クリンチ!
あら、ちょっとは学習してるのね。

ハァハァ。
お遊びもここらにしときましょ。まずは距離を測って、、

あぁっ!
左フック。峰打ちよ。
ちこ、接近戦に持ち込んだ方がいいかもしれないな。

立ち技の時は、自分の距離で戦うこと。わかった?
ふく姐さん、ありがとうございました!
礼に終わるちこでした。
出張やら何やらでブログ更新を妻に任せきりでした。
勝てるはずもないのに、今日もちこはふく姐さんに戦いを挑みます。

わたしももう、体格ではふく姐さんに負けていないはず。

差があるとすれば、経験値なんです!

ふく姐さん。ひと勝負、お願いします。
何よ、面倒な子ね。季節は秋なのに。

あ。もう若干不利。。
まずは、相手との距離を測る。

う、動けない。。
この子も大分、力が強くなったわね。
ふく、片手で赤子をひねっています。

解けた!ちこパンチを打ち込むのは今しか!!
笑止。あたしがレフティーってことをまた忘れているのね。

そうだ!ふく姐さんの左は絶対に避けなきゃ。クリンチ!
あら、ちょっとは学習してるのね。

ハァハァ。
お遊びもここらにしときましょ。まずは距離を測って、、

あぁっ!
左フック。峰打ちよ。
ちこ、接近戦に持ち込んだ方がいいかもしれないな。

立ち技の時は、自分の距離で戦うこと。わかった?
ふく姐さん、ありがとうございました!
礼に終わるちこでした。