WORKS LIFE

KZWORKS わーくす主の日常を徒然なるままに・・・
マグロ、GT、ヒラマサを獲る為に特化したハンドメイドルアー日記

2011大晦日

2011年12月31日 | 日記・エッセイ・コラム

2011最後の日。

 

今年もいろいろとお世話になった皆様、

 

 

KZ WORKS製品をご愛顧いただいたユーザー様には

 

 

感謝・感謝の気持ちで一杯です。

 

 

皆様のおかげでなんとか今年も一年がんばってこれました。

 

 

震災の影響や不況で何かと暗い一年ではありましたが、

 

 

来年こそは釣り業界も活気に溢れることを願うばかりです。

 

 

「メモリアルフィッシュとひとつでも多く出会えるようなルアーを目指して」

 

 

来年もより良い製品をリリースするべく試行錯誤していく日々が続きそうです。

 

 

「来年もまだ見ぬ巨魚を求めて」

 

 

今年も一年ありがとうございました。


釣り納め

2011年12月30日 | 日記・エッセイ・コラム

今年最後の釣りは・・・

何故か伊豆の川奈に手漕ぎボートで何でも釣りへ

お邪魔したのは川奈観光ボートハウスさん

「とにかく釣れるものは何でも狙ってみよう」ということで、

エギングからサビキ釣り、はたまたカワハギ狙いと

3タックル持ち込んでとっかえひっかえの忙しない釣りっす。

約17年ぶりの手漕ぎボートっす

学生の頃バス釣りしてるころはよく乗ってましたが・・・。

エレキなしの全手動オール漕ぎ

久しぶりに漕ぎましたがなんとか釣りになりました。

日ごろの研磨作業による鍛錬の賜物か

一日中漕いでましたが大したこと無かったっす。

明日あたり激筋肉痛かもしれませんが・・・・・・・・

海で手漕ぎボートというものはなんとも心細いもんっすね。

まるで木の葉のように波に翻弄されまくり。

日ごろ乗っている釣り船というものが

いかに安定しているものか思い知りました。

釣果のほうは朝一900g弱のアオリイカを一杯、

幸先よく釣れたので、「今日はいただき」と思ったが、

その後が続かず・・・・結局一杯のみ

日中はサビキでちょろちょろ、

午後はアサリの剥き身でカワハギ狙い。

トラギスの猛攻のなか肝パンのカワハギを

3匹となんとか針に掛けることに成功

なんだか激シブのカワハギちゃんでしたねぇ

まぁ、おかずには十分かな?

そんなこんなで今年の納竿としました。

同船者のFちんは朝から船酔いでグロッキー状態

一年通して「ツイてない」と連呼していた男は最後もツイてませんでした・・・・

自分は今まで何度行っても大撃沈だったアオリが最後の釣りで釣れたので

「終わりよければ全てよしということで何とか形になった納竿っす。

さてと、来年は何から釣り始めますかね?

Photo


モールド作製

2011年12月28日 | 日記・エッセイ・コラム

先週もヒラメ狙いで海に浮かんでましたが、

キロサイズを三匹とマトウいっぴでたいした釣果も上げられず・・・。

アタリは結構あるのですが、針掛かりしない・・・(たぶんソゲ)。

なんの面白みもないので日記にもせず・・・。

なんだか最近、毎回のようにオモリを根掛かりでロストするので、

また、複製するための石膏モールドを作っています。

最近、オモリも高価になってるので、毎回3個、4個となくすとバカになりまへん・・・。

せっせと複製っす。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Img_0232

型取りのためブロックで、モールドの型を

作ります。

そこに粘土を敷き詰めて、型取りする元となる

オモリを半分埋め込みます。

底はプラ板なので蓋をしておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Img_0233その型に石膏を流し込む。

中の気泡をなるべくとります。

石膏を緩めに作るのがキモですが、

水が多めなので乾燥をしっかりしないと、

あとで大変なことになります。

 

鉛を流し込んだ時にモールドの乾燥が不十分だと「水蒸気爆発」を起こします。

これは非常に危険っす。

自分も飛び散った鉛で火傷したこともあります。

自然乾燥で2~3週間は必要かな?

自分は急いでいる時は電子レンジで「チン」しちゃいますけど・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Img_0234
片側の型ができた状態。

パーティングラインを整える。

カッターで石膏の面を削って整えます。

アンダーカットが出来ないようにしっかり

半分の所で分割できるようにします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最初に使ったブロックの型をまた組んで、こいつをはめ込みます。

そして、そのうえにまた石膏を流し込みます。

Img_0235
30分くらいである程度固まるので、

またブロックを取り除きます。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Img_0236
石膏の合わせ目のところから分割します。

この作業は流し込んでから30分くらいを目安に行います。

これ以上放置すると上下の型が固着して分割

出来なくなります。

 

合わせ目にマイナスドライバーを突っ込んで、

ハンマーで少しずつ叩いてはがします。

このとき3~4回叩いてはがれなかったら、

別の面に移動して同じ要領で少しずつドライバーを打ち込みます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Img_0237
はがれました。

この後は、湯口(鉛を流し込む穴)を開けます。

元のオモリの湯口の位置参考に。

湯口はある程度大きく開けます。

小さいと鉛を流し込む時に入り口ですぐ固まってしまいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本当の金型では空気の逃げる穴(穴と言うよりも隙間のようなもの)があるのですが、

余計な穴を開けるとそこから鉛が溢れだすので、

鉛を流し込む穴から空気がある程度逃げるように大きく開けます。

石膏のモールドは壊れやすいので、50個100個と複製することは無理です。

あくまで少量の複製をすることを前提にしています。

複製するモデルの形状によっては空気が上手く逃げないので

形がイビツになってしまうこともあります。

「自分で使うもんだし、形状なんかどうでもいい」という感じのものなので、

完成クオリティーにこだわる方にはお勧めできませ~ん。

あっ、あと液状化し、気化した鉛は非常に有害です(鉛中毒になります)。 

だから大量複製はお勧めしません。 

意外とリスクがあります・・・複製って・・・・・・。

 

 

 

 


年末ですね・・・。

2011年12月27日 | 日記・エッセイ・コラム

今週で今年もおわりですね。

昨日は忘年会。

チャーマスこと北村さんの事務所でK店長やSEEDのボス、

その他もろもろのメンバーなどで楽しい時間を過ごしました。

久しぶりに大笑いの宴会でした。

おかげで二日酔いっす・・・・・。頭痛っ

あ~~~、大掃除をしなくちゃならないけど、進まないっす。

ちょっとやっては休みの繰り返しっす。

何とかガスコンロ周りを終わらせて・・・・・・・・

明日は窓掃除かな・・・・・・・・。


寒さは・・・

2011年12月23日 | 日記・エッセイ・コラム

足元からということで・・・。

去年まで使っていたブーツがぶっ壊れたので、

新しい防寒ブーツを仕入れました

リバレイのユーコンブーツ。

安いです。

去年まで使っていたアウトドアメーカーのものの1/3の値段でした。

機能のほうはどうかな?

近々、実釣で試してきます。

Img_0230


にゅーふぇいす

2011年12月22日 | 日記・エッセイ・コラム

なんだか評判いいので買ってみた。

 

DECOY TREBLE Y-S82。

 

独特の形状なのでルアーへのダメージが少ないようです。

 

フルメタルMAXにも傷つき難くて良い感じ

 

K店長もお気に入りっす。

 

しっかし最近フックって高いね。

 

O社も値上げしたし・・・。

 

しかもいきなり¥300も値上げって・・・・・・・・・

 

フック付きのルアーを売るメーカーさんは大変らしいっす。

 

何千、何万という数量を使うから値上げは結構エグいっす。

 

昔は頻繁に交換してましたが、今ではVIP扱いっす・・・・。

Img_0229


こちらは・・・

2011年12月20日 | 日記・エッセイ・コラム

プロショップMOGIさんに出荷っす。Img_0221_2

シュリガーラ75TUNA:カタクチ、マイワシ、

           ブルーバック、ワカシ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シュリガーラ90TUNA:シイラ、ブルーバック、Img_0222

               マイワシ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シュリガーラ135:シイラImg_0223

 

シュリガーラ155 GT SPEC:

 ブルーバック、シイラ、ブラックアルマイト、

 アトラクティブピンク、グルクン

今年最後の出荷です。

よろしくお願いします。


沖縄便

2011年12月19日 | 日記・エッセイ・コラム


出荷っす。YOSEMIYAさんに納品っす

ひさびさなんです

シュリガーラ115:ブルーバック、ワフー、ダツ、

 

                           トビウオ、グルクン、イエローバックオレンジベリー、

 

           パールバックブルー、アトラクティブピンク。

Img_0224_5Img_0225_6


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シュリガーラ135:ブルーバック、グルクン、ワフー、

 

           トビウオ、ダツ、ブラックアルマイト、アトラクティブピンク、

 

                         イエローバックストライプド。

Img_0226Img_0227_3

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シュリガーラ155 GT SPEC:トビウオ、グルクン、ワフー、

 

                                            ダツ、イエローバックストエライプド

Img_0228_2

沖縄初入荷のアイテムが目白押しっす。

沖縄のGTフィッシャーマンのみなさん、よろしくお願いします。


アオムロ

2011年12月17日 | 日記・エッセイ・コラム

「アオムロ」とはクサヤモロの地方名っす。モロはムロが訛った名前とされている。

くさやの原料となる魚種っす。くさやにするにはもっとも適した魚みたいっす。

ムロアジは体側に金色の線が走るが、クサヤモロは青色の線が走る。

世界中の暖海に分布するが東京近辺では伊豆諸島から小笠原まで広く分布する。

くさやは八丈島が有名ですが八丈島で釣れるムロはほとんどがアオムロだそうな・・・。

しばらく作っていなかった初代アオムロから進化して

色味を変えて新たにデビューっす。

日々、あ~でもない、こ~でもないと試行錯誤の連続でしたが、

なかなかいい色に仕上がりました。

やっぱ、フィッシュイーターには「ムロ」でしょと思うのは俺だけかな?


ほうこく~~~ぅ

2011年12月12日 | ユーザー様釣果報告

本日、玄界灘に釣行中の

マングローブスタジオ上屋敷氏より

ヒラマサ捕獲のメールが

同行の方も75で一本らしいです。

シュリガーラで二本上がるとはいいんじゃないっすか

くわしくはこちらから

来年発売のロッドの開発に向けて、

イロイロなメーカーのジャークベイトを投げてストレス無く操れることを

目的にシュリガーラを使っていただいています。ありがたいっす。

発売予定のロッドも興味津々っすね。

まだまだ良い報告お待ちしておりま~~~す

90_2


名人からの・・・

2011年12月10日 | ユーザー様釣果報告

シマヤのタカハシ名人からの釣果報告です。_01

 

「携帯ストラップにオモリ仕込んで、

 

実釣に使えるようにしてください。」と、

 

言われるがままに試しに作って渡したら、

 

「釣れました」と写真が送られてきた。

 

ほんとはメッキ狙いで行ったみたいだけど、

 

メッキは不調だったみたい・・・。

 

かわりにヒラセイゴが群れていたようで、_02

 

「TOPには出にくい状況だったが、

 

しつこく攻めてスイッチが入ったようで

 

真下から突き上げるようなバイトで7~8本釣れました。」との事です。

 

う~~ん、まさに幼魚虐待ですな

 

報告を聞いてもうちょい改良の余地がありそうなので、もうちょっとイジってみます。

 

あっ、暇があればの話しっすけど・・・・・・

 


天気悪し・・・

2011年12月08日 | 日記・エッセイ・コラム

雨模様に気温も低いっす。さみぃ~~。Img_0202

 

外で塗装するには厳しい状況っす。

 

なので、室内で作業っす

 

ミストがとんでもないことになってますが、

 

強制換気でなんとか続行

 

納期も迫ってるので強行しました

 

明日は今日以上に気温が低いみたいっす

 

明日も室内でミストまみれかな

 


やっぱり・・・

2011年12月06日 | 日記・エッセイ・コラム

大変・・・・・・・・・・・

さっそく手がツリそう・・・。

スローペースでやらんと指がおかしくなりそうっす

小さくて掴むところがないから力の入れ所がなくてねぇ~~~

完成まで時間掛かりそうっす・・・。

気長にお待ちください・・・。

Img_0201


ストラップ

2011年12月03日 | 日記・エッセイ・コラム

なんだか好調で売り切れたみたいなので、K店長の要請で

少しづつですがまた作ります・・・。細かくて大変なんですが・・・・・・・・・。

また、手がツリそうになる・・・・・・・・

これウェイト仕込んで動くようにしたら売れんのかな?

タカハシ名人、釣って来てよっ

Img_0199