goo blog サービス終了のお知らせ 

風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

旅人を意味する遊子(ゆうし)のように、気ままに歩き、自己満足の域を出ない水彩画を描いたり、ちょっといい話を綴れたら・・・

楽描き風景水彩画「2014満開の藤の花」

2014-05-01 22:42:51 | アート・文化

                Img_0732_2

日差しを浴びて咲く藤の花です。名古屋市農業センターへ出かけると、家畜コーナーの近くにある藤棚が、ちょうど満開。びっしり花をつけた房が垂れていました。

他の花も同様ですが、日差しの当たり具合によって色が随分違って見えます。それにこの時期の葉は成長の度合いによって色、大きさがさまざまですね。

重ねと混色を繰り返しました。白は塗り残しだけではかなわず、ガッシュにも補ってもらいました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿