goo blog サービス終了のお知らせ 

風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

旅人を意味する遊子(ゆうし)のように、気ままに歩き、自己満足の域を出ない水彩画を描いたり、ちょっといい話を綴れたら・・・

楽書き雑記「名古屋・東山植物園の『しゃくなげの森』へ」

2017-04-15 07:23:31 | 日記・エッセイ・コラム

名古屋・東山植物園の「しゃくなげの森」を見てきました。気温の上昇とともに花数もどんどん増えているようです。

早咲きから遅咲きまで、若木から古木まで約150種、950本あるといわれ、赤、白、ピンク、さらにオレンジや紫色とりどり。ソメイヨシノの花びらが舞う下で、新しいスターらしく華やかに美を競い合っています。


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿