goo blog サービス終了のお知らせ 

一般教養まるわかりガイド

世の中で起きている森羅万象を斬ります。お笑い、芸能スキャンダルから政治経済の時事情報まで幅広く書いていきます。

教養ガイド 420

2012年02月10日 14時43分38秒 | 詐欺
2月10日 産経新聞

交通事故後の治療に伴う通院日数を水増しして保険金をだまし取ったとして、警視庁交通捜査課は10日、東京女子医科大東医療センター内科医、石井まどか容疑者(32)=東京都荒川区東尾久5=と、叔父で元しんきゅう接骨院経営、小林一道容疑者(57)=中野区大和町4=ら計3人を詐欺容疑で逮捕したと発表した。石井容疑者の逮捕容疑は、09年1月の追突事故で痛めた首と腰の治療のために小林容疑者経営の接骨院に通った日数が1日だけだったのに、229日と装い、同年11~12月、損害保険会社から265万円を受け取ったとしている。容疑を認めているという。

交通捜査課によると、小林容疑者らも損保会社から治療費として126万円を受け取ったとされる。石井容疑者は08年にも同様に事故の保険金約120万円を受け取っており、詐取した可能性もあるとみて追及する。同大広報室は「教育・診療ともまじめに行っていた医師だったので、大変驚いている。事実関係を調べて厳正に対処したい」としている。

倫理観がまるでない糞医者ですね。叔父とどうやって金をだまし取ろうかという話を真剣にして、実行に移したんでしょうかね??親族一同の恥さらしです。せっかく医者という道があったのに、くだらない詐欺行為をして金をだまし取ったがために容疑者になって人生を棒に振るとは…罪の意識なんてまるでなかったんでしょうね。こんな野郎に医師免許は不要!と言いたいですが、医療行為ではないので、医師免許は剥奪されないんでしょうかね??こんな悪徳医師が現場に復帰されてはたまったもんじゃありません。シャレにならないような社会的制裁を期待したいですね。