goo blog サービス終了のお知らせ 

一般教養まるわかりガイド

世の中で起きている森羅万象を斬ります。お笑い、芸能スキャンダルから政治経済の時事情報まで幅広く書いていきます。

教養ガイド 313

2011年08月19日 14時36分14秒 | 詐欺
8月19日 毎日新聞

東日本大震災で被災した宮城県石巻市の災害ボランティアセンターで、医師ではないのに医師をかたったとして、同県警石巻署は19日、住所不定、職業不詳、「米田きよし」こと米田吉誉(よしたか)容疑者(42)を医師法(名称の使用制限)違反で逮捕した。容疑は6月下旬、同市内で「医師国家資格認定証」などと記載されたカードのようなもののコピーを団体職員に交付し、医師をかたったとしている。同署は18日、同容疑で、米田容疑者が活動拠点として市内の駐車場に止めていたキャンピングカーを家宅捜索し、書類や薬、車両を押収した。米田容疑者が診療行為をしていたかどうかについても調べを進めている。

同署は19日、米田容疑者を札幌市内の知人宅で逮捕した。同容疑者は容疑を否認しているという。米田容疑者がコピーして提出した「認定証」は大阪市の住民基本台帳カードとデザインが酷似しており、同市の住基カードが変造された疑いもある。石巻市社会福祉協議会によると、米田容疑者は4月上旬から石巻市の災害ボランティアセンターでキャンピングカーを拠点に活動していた。今月上旬に「知人のところに行く」と言って、車を残したまま姿を消していた。一方、米田容疑者はボランティア団体の代表として、日本財団が被災地支援でボランティア団体などに支給している助成金100万円を支給されている。

当初は志が高く、被災者のために日々奔走しているのかと思っていたのですが、助成金目当てだったんですね。これは許されざる行為であり心底最低であるとしか言いようがありません。一ミリも同情の余地がないろくでなしです。ボランティア団体に支給されるお金目当てのただの詐欺師だったということです。これはボランティアではなく詐欺行為に他なりません。医師免許まで偽造して金をだまし取るくらいですからとんでもない詐欺師です。唯一の救いは、この詐欺師が行った医療行為が大惨事を招かなかったということですね。善意に付け込んだ詐欺師は大体頭がおかしいですので速やかに刑事施設の方へ収容していただきたいと思います。まぁ…出てきてもまた詐欺行為はするでしょうけどね。そもそも職業不詳という時点で胡散臭すぎます。

教養ガイド 312

2011年08月18日 15時13分08秒 | 詐欺
8月18日 カナコロ

神世界グループによる霊感商法事件で、県警は家宅捜索から3年8カ月を経て、グループトップら幹部4人の逮捕状を取った。捜査は長期化したが、県警は押収した資料などから「教祖(教主)」と呼ばれる男(53)ら幹部が詐欺行為を指示したと判断。詐欺より刑罰が厳しく、組織が集めた収益を没収することなどもできる組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)を逮捕状の容疑とした。「私が制作したご神体とお守りと、幸福の法則を解いた神書は神様の分身」、「ご神体に接したすべての人間に御霊光が伝達し、お守りを身につけたすべての人間は御霊光を取り次ぐことが可能」―。

グループ内で現在「教祖」と呼ばれる男が書き上げたとされる「神書」の一節だ。神書は「神世界の基準」とされ、1999年に完成したという。神書の末尾には「本来なら現在の貨幣価値で一冊につき一兆円以上はほしいのだが(中略)、経費と手数料だけの最低価格に設定してある」と記されている。「雑談に応じるものの、事件のことについては横を向いて一切、話さない」。これまでに逮捕された神世界関係者の取り調べでの様子を、捜査関係者はこう明かす。神世界グループの頂点とされる「教祖」ら最高幹部が詐欺を指示したことを示す具体的な証言が得にくい中で、県警は押収した資料などを丹念に調べた。

その結果、「教祖」ら幹部が会議などで発言したとみられる内容を記した走り書きメモなどの資料に着目、同容疑者らが詐欺行為に関与した可能性が高いと判断したとみられる。県警がこれまでに逮捕した神世界関係者の罪名はいずれも詐欺。だが今回は組織犯罪処罰法違反容疑で逮捕状を取った。同法を適用すれば、法定刑は「1年以上の有期懲役」で、詐欺(10年以下の懲役)より重くなる上、犯罪収益などを没収することができる。被害対策弁護団の紀藤正樹弁護士は「神世界は組織的に詐欺行為を行っており、(同容疑での逮捕状は)当然の結果。トップが逮捕され、全容が解明されることを期待したい」と話した。

神世界なんて名前だけで胡散臭さ全開何ですけどね…こんなカルトにいまだにだまされる人がいるということが信じられません。そもそも自作のお守りで幸福になれりゃ苦労しませんよ。幹部という名のだまし勧誘要員が一生懸命だましにだまして罪なき人からカネを巻き上げていたんでしょうね。こういう屑集団にはこれでもかと天罰が下っていただきたいと思います。新興宗教=霊感商法というわけですね。私の友人の家にもこのような胡散臭い糞宗教の勧誘が来るそうですが、迷惑していますよ。個人的にはよくこんなのにだまされるな…と思うのですが、人の弱みや心の隙に付け込む人と、それに不安を覚えて大金を渡す人がいる限りこの手の犯罪はなくならないでしょうね。辛い時に大金をはたいてこんなのにすがったところで人生は一ミリも好転することはありませんからね。

教養ガイド 302

2011年08月01日 14時57分42秒 | 詐欺
8月1日 産経新聞

中国人女性の在留資格を得るために偽の婚姻届を提出したとして、警視庁愛宕署は電磁的公正証書原本不実記録・同供用(偽装結婚)の疑いで、山梨県甲府市上石田、同県職員、鷹野敏樹容疑者(43)ら男女4人を逮捕した。同署によると、鷹野容疑者は県管財課の自動車管理事務所主任技術員で、「偽装結婚とは知らなかった」と容疑を否認している。戸籍を貸した同県甲斐市竜王新町、内装業、河西茂雄容疑者(43)は「20万円をもらって偽装結婚をした」と容疑を認めているという。

河西容疑者は、鷹野容疑者が偽装結婚を仲介していたという趣旨の供述しているといい、同署は組織的な犯行の可能性もあるとみて調べている。逮捕容疑は平成20年12月26日~21年1月6日ごろ、中国籍のマッサージ店員の女(23)=同容疑で逮捕=の在留資格を得るために、同市役所に河西容疑者との偽の婚姻届を提出したとしている。同署によると、婚姻届の保証人欄に、鷹野容疑者と同市玉川の無職の男(43)=同=の名前が書かれていたという。

県の職員がこんなのに加担するとは…もう世も末です。とはいえ、このような偽装結婚なんて今もどこかで平然と行われているんでしょうね。テレビでもやっていましたが、このような偽装結婚を積極的にあっせんする業者も多いと言っていましたし…。ほとんどが中国人女性のパターンだそうです。結婚して籍を入れ、日本国籍を取得したらトンズラしてしまうそうです。男の方にしてみればいい迷惑、というか計り知れないショックを受けてトラウマになるでしょうね。こういう自分勝手な屑女は地獄に落ちるのは当然として、あっせんしている業者も根こそぎ捕まえていかないと、いつまでたってもなくならないでしょうね。

教養ガイド 280

2011年06月23日 16時31分48秒 | 詐欺
6月23日 産経新聞

ネット掲示板に架空の団体を装って書き込み、東日本大震災の義援金をだまし取ろうとしたとして、警視庁サイバー犯罪対策課は詐欺未遂の疑いで、北海道足寄町下愛冠、アルバイト、岩田哲明容疑者(32)を逮捕した。逮捕容疑は、3月13日、インターネットの掲示板で「NGO法人ヒューマンピース(日本支部)」という架空の団体を名乗って義援金を募り、自分名義の銀行口座を添えて閲覧者から現金をだまし取ろうとしたとしている。

同課によると、岩田容疑者は「『NGO』を名乗れば、義援金が集まると思った」と容疑を認めているという。同課によると、岩田容疑者は震災翌日の3月12日からネット掲示板に計7件の義援金を募る書き込みをしていたという。これまでに実際に義援金を振り込んだ被害は確認されていない。

屑の極み…少し前も同じことをして金をだまし取ろうと画策して、結局一円も振り込まれることなく捕まり一人負けをしたバカな女の人がいましたが、それに負けず劣らずの屑ですね。みんなきちんとわかってきているんですって…震災に乗じて金もうけをしようと企んでいる人間の面をした悪魔を一網打尽にしていただきたいですね。今一つになろうとしている時にこんな程度の低いことしかできない人間がいると思うとホント恥ずかしいですね。

教養ガイド 273

2011年06月10日 16時19分31秒 | 詐欺
6月10日 神戸新聞

「絶対もうかる」などと未公開株や社債の購入、ギャンブル必勝法の伝授を持ち掛け、高齢者から現金をだまし取る詐欺被害が広がっている。兵庫県警への取材によると、県内の被害は今年だけで、5月末までに14件計約1億6千万円に上る。県警は「老後の蓄えを一挙に失うケースが多い。甘い話には乗らないで」と呼び掛けている。「A社の社債を持っていませんか」。1月中旬、阪神地域の男性(81)宅に、実在の証券会社など数社を名乗る電話が次々と入った。まもなく郵送で、一口10万円でA社の社債を購入する勧誘のパンフレットが届き、証券会社員を名乗る男から「当社に買いたい顧客がいるが、購入権がない。あなたには購入権があると聞いた。買ってくれれば、当社が額面の2・9倍で買い取る」と電話が入った。男性が指定口座に振り込むと、男は「さらに社債を買い増しすれば、もっと高値で買い取る」などと繰り返し勧誘。男性は十数回にわたって計数千万円を送金した。

男性の手元には社債を装った書類が送られてきたが、男からの連絡は途絶えた。県警生活安全企画課によると、被害の内訳は、未公開株・社債購入名目が9件で約1億4千2百万円と最も多く、「できレースを教える」などと競馬やパチンコの必勝法を伝授する被害が4件約1700万円、「イラクディナールはもうかる」と外貨購入を勧める被害が1件百万円、と続く。被害者は60歳以上が64%を占める。県警にはこのほか、「高齢化社会で老人ホーム入居権が値上がりする」との入居権販売▽東日本大震災を受け、太陽光発電ビジネスの有望性を訴える社債購入▽スーダンポンドへの外貨投資‐などの勧誘を受けたとの相談が約50件、寄せられている。同課は「安易な投資話はきっぱり断り、警察や家族、身近な人に相談してほしい」としている。また全国的にも類似の勧誘トラブルが増えており、国民生活センターは「過去に投資経験のある消費者が、再び狙われるケースが目立つ」と注意を呼び掛けている。

「絶対もうかる」という謳い文句を信じて何かに投資し、本当に儲かった人なんているんですかね?私はそんな人に会ったことなんてありませんよ。しかもこんな株なんて流動的なものになぜ絶対をつけれれるのかわかりません。こんなアホみたいな詐欺に引っ掛かる奴なんて…と思っていたら、つい最近、私の友人が未公開株にだまされたと連絡がありました。ホント情けない…。何でも、いきなり電話がかかってきて、一口100万円の未公開株があり、今だけ特別に90万円で購入することが可能です。この会社は上場しますので、数ヵ月後には100万円が5000万円になりますよ!というアホ丸出しの嘘話にまんまと乗せられて金を払ったらしいです…。こんな情けない奴が身近にいるとは…。しかも、カモリストに載ってしまったのか、最近ではあれを買えこれを買えという電話や悪徳商法の訪問販売員がしょっちゅう家に来るらしいです…こうならないようにくれぐれも注意してもらいたいと思います。

教養ガイド 256

2011年05月13日 16時58分18秒 | 詐欺
5月13日 産経新聞

イラクの通貨・イラクディナールを買えば「別の業者が高く買い取る」と嘘をついて金をだまし取る悪徳商法が、同様にスーダンポンドの購入を勧誘するケースとともに全国で横行し、国民生活センターが把握しただけでも「金を払った」との申告総額が33億円を超えていることが12日、わかった。イラクディナールを使ったケースは昨秋、京都府警が摘発しているが“猛威”は衰えず、同センターは「話にすぐにのらず、地域の消費生活センターに相談して」と注意を呼び掛けている。同センターが、全国の相談事例をまとめたところによると、スーダンポンドに関する相談は、昨年8月~今年3月末までで計406件、イラクディナールの相談は、平成21年8月~今年3月末で計863件。うち「金を払った」という“被害”の総額は計約33億1千万円にのぼる。

昨年10月、大阪府の60代の女性から寄せられた相談では、女性は「スーダンポンドを購入すればもうかる」との電話勧誘を受けてスーダンポンド1200万円分を申し込み、まず750万円支払った。その後、消費生活相談の窓口を思わせるような機関の名称を語って「あなたが契約した業者は詐欺業者だ。弁護士を紹介する」とする別の電話があり、さらに800万円を振り込んだという。女性はその後、警察に被害届を出している。国民生活センターによると、スーダンポンドの相談者のうち、実際にお金を振り込んだ総額は計約9億100万円。最高7100万円を支払ったケースもあった。イラクディナールについても、合計金額は約24億1000万円にのぼり、中には1億3千万円を払ったケースもあった。大半が高齢者だった。

同センターなどによると、例えばイラクディナールでは「アメリカ軍がイラクから撤退すれば、価値が上がる」と持ちかけるなどするが、そもそも日本の金融機関では双方とも取り扱っておらず、換金はほぼ不可能。センターは「支払った金額が、すべて『だまし取られた』とまではいえない」とするが、返金は見込めない例が多いという。イラクディナールについては1口(2万5千デイナール)10万円で購入を勧められたケースが多いが、実際の為替レート(5月8日~14日)は100デイナール当たり7円2銭に過ぎず、2万5千デイナールでも1755円にしかならず、50倍以上もの“ぼったくり”状態。スーダンポンドは、レートすら不明だ。イラクディナールについては昨年10月、京都府警が詐欺容疑で自営業の男ら3人を逮捕し、全国で初めて摘発に乗り出したが、その後も相談が寄せられており、複数の「悪徳業者」がいるとみられる。国民生活センターは「うまいもうけ話はないので、勧誘された時点で、きっぱり断ることが大切」と呼び掛けている。

スーダンの金を買って儲かるくらいならみんな買ってますし、日本はこんなに不況じゃないですよ。次から次へとこういうい詐欺の手法を良く考えますね。その知恵を仕事に活かしたらいいんですけどね…。今猛威をふるっているらしいので注意が必要です。この手の詐欺は、もうかると判断したらどんどんバカな人間が便乗してきますので、これからも日本人とはなじみのない国の通貨がどんどん出てきて、これを買えば儲かりますよ、と言い出す屑が出てきそうですね。オレオレ詐欺の時もそうですが、数年前に登場したあの詐欺は様々に変化し、今も被害を出し続けていますから…。こういう詐欺には絶対に引っかかるなよという呼びかけをいくらしても現実は被害者が後を絶たないんですよね。詐欺師の口がうまいのか、被害者が無頓着すぎるのかは分かりませんが、自分は大丈夫と勝手に思っていたら、気付いたら大金を騙し取られている可能性がありますので十分注意していただきたいと思います。

教養ガイド 248

2011年04月28日 17時13分24秒 | 詐欺
4月28日 京都新聞

東日本大震災の被災者を装い、寄付を求める手紙が京都市内に届いている問題で、手紙を受け取った洋服店経営の男性(69)=中京区=が27日、京都新聞の取材に応じた。手紙には「6歳の娘が祈りを込めて作った」とするビーズのブレスレットも同封されていた。同情を誘う手口とみられ、男性は「詐欺行為で許せない。だまされないように」と注意を呼び掛けている。

手紙はA4用紙1枚。送り先と同じ名字を名乗って親族を装い、「福島県南相馬市で被災して死亡した祖母の手帳に名前と住所が書かれていた」と前置きし、「祖母が亡くなったことを知らせるのが生き残った者の責務。頼る親戚もいない。娘のため寄付をお願いします」として、振込先の銀行口座を指定している。封書には22日付「東京・上野」の消印があった。

男性は「被災地を支援したいという人々の思いを逆手に取る犯罪だ。被害に遭うお年寄りが出かねない」と懸念している。京都府警によると、同様の手紙は左京区、西京区などで計7通見つかっており、いずれも同じ名字の人に送られていたという。府警は詐欺未遂事件として捜査している。

本当にこういう犯罪は許せないですね。こんなことを考えつく屑の心理が理解できません。東北では被災しただけでなく、家屋や会社が津波で流された人や最愛の人を亡くされた人、まだ安否がわかっていないという人が大勢いる中、どうしてこんな非情なことができるのでしょうか?現実はこの手の犯人が捕まるということは非常にまれですが、神様がいるのであればこんなことを平気でする人間の顔をした悪魔に鉄槌を下していただきたいですね。同じ人間のすることとは思えません。

教養ガイド 262

2011年04月15日 14時53分01秒 | 詐欺
4月15日 カナコロ

振り込め詐欺の被害が止まらない。県警によると、今年の県内での発生はすでに211件、被害総額約4億5700万円(13日現在)。前年同期に比べると約1億2500万円も上回る。各署は警戒を強めるが、被害者からは「思い込んでしまうと、それ以外のことは考えられない」などとの声も上がり、対策に苦慮している。幸署では今月だけで3件発生。1人暮らしの高齢女性3人が計750万円をだまし取られた。共通していたのは、警察官と銀行職員を名乗る男らから、暗証番号とキャッシュカードを求められた点。男らは「あなた名義のカードが偽造されたので、新しく作る」などとたくみにうそをつき、女性の自宅を訪れカードを受け取っていた。

同署は12日に急きょ、ヘリコプターを飛ばして上空から注意を呼び掛けたが、同署幹部は「振り込め詐欺を知らない人はいない。『信用しないで』と伝えても最後は本人次第になってしまう」と肩を落とす。中原署は、地域の集会などで啓発活動を行うが、あるとき高齢女性から「自分が70代、80代になったときを想像できますか。私たちは一度思い込むともうだめなんです」などと言われ、警察官は言葉に詰まってしまったという。被害者によっては、実の息子に被害に遭ったことを伝えると、怒鳴られ、ふさぎこんでしまった人もいる。同署は「本人の注意も必要だが、子どもたちが親にまめに連絡を取るなど周囲の気遣いも大事」と話す。先月、同署管内にある金融機関では、職員らが高額な金額を振り込みにきた女性に声掛けを行い、計300万円の詐欺を未然に防いだ。同署は今後も金融機関と連携し、被害を食い止めたいとしている。

神奈川だけで5億近い被害が出ているということは…他の都道府県と合わせた年間の額は余裕で100億円を超えるということです。簡単にこんな額を手にする屑共は本当に許せない。被害に遭っていない私も相当頭に血が上りますので、被害に遭われた方の悔しさときたら想像を絶するものだと思います。私も都内のATMで行員と客がもめているのを見たことがありますね。客は「早く200万円を振り込まないと息子が横領で逮捕される」と叫んでいましたが、個人的には典型的な振り込め詐欺じゃないの?と思って見ていました。その後振り込んだかどうかは定かではありませんが、いきなり電話がかかってきて、逮捕されるだの会社が首になるだのと言えば、パニックになってしまうかもしれません。親の子を思う気持ちを蹂躙するような行為は絶対に許してはいけません。

教養ガイド 261

2011年04月14日 16時26分18秒 | 詐欺
4月14日 毎日新聞

愛媛県警伊予署は13日、弁護士になりすまして高齢女性から現金約2500万円をだまし取ったとして、松山市土橋町のリサイクル業、高木潤蔵容疑者(61)を詐欺容疑で逮捕したと発表した。容疑は、08年5月、同県伊予市の無職女性(90)宅を訪ねた際、床下換気扇の数件の工事で約600万円を支払ったと聞き、「悪質業者なので裁判で取り返せる」「知っている弁護士に頼んであげる」などと言って信用させた。

そして弁護士を装って「弁護士費用が必要なので入金してください」など電話をかけ、弁護士費用として1万~70万円を計80回以上自分の銀行口座に振り込ませるなどして計約2500万円をだましとったとされる。同署によると、高木容疑者は、女性宅に浴室防水工事業者として出入りしていたといい、「生活費に使った」と容疑を認めているという。

悪徳リサイクル業者が弁護士を気取って逮捕されたということなんでしょうね。こういうバカな詐欺を働く人間の金の使い道は十中八九生活費か遊興費なんですね…。多くの金をだまし取った罪は重いですので、それ相応の罰を受けていただきたいと思います。その前に、このだまし取ったお金は何があろうと全額被害者にきっちり返していただきたいと思います。

教養ガイド 256

2011年04月07日 15時25分40秒 | 詐欺
4月7日 CNN

リビアの最高指導者カダフィ大佐は6日、オバマ米大統領に書簡を送り、北大西洋条約機構(NATO)軍による空爆の停止を要請した。米政府高官が明らかにした。同高官によると、書簡の趣旨は空爆の停止を求めるもので、交渉や退陣の申し出など新しいことは何も書かれておらず、米政府は真剣に受け止めていないという。同高官によると、カダフィ氏は書簡でオバマ氏に対し、「一途上国の取るに足らない人々に対する不当な戦争」の停止を求め、敵方はテロリストやアルカイダのメンバーであると主張している。

また、「あなたが我々に対して起こした言動により、我々は身体的にはもとより道徳的に傷つけられた」「そういったすべてのことにもかかわらず、あなたは今後も我々の息子であり続ける」などとし、来年の米大統領選でのオバマ氏の再選を望むとも書かれていた。さらに、民主的社会はミサイルや空爆で成り立つことはないと主張。「あなたは誤った行動を止める勇気のある人だ」とオバマ氏に伝えている。クリントン米国務長官は、NATOの空爆はカダフィ氏が退陣し、国を去った時点で終了すると述べている。

リビア国内では今も複数の都市で政府軍と反体制派の攻防が続いている。リビアのカイム副外相が報道陣に話したところによると、英国が6日、東部サリールの油田を空爆し、主要パイプラインを破壊した。一方、2004年に米議会派遣団を率いてリビアを訪れた元共和党下院議員のカート・ウェルドン氏が6日、カダフィ氏の招きにより首都トリポリを訪問した。カダフィ氏と面会し、停戦や同氏の即時退陣などを求める予定だという。

オバマさんに泣きつくとはカダフィさんもいよいよ末期ですかね。今まで調子に乗って独裁政治をしてきた罰が当たったんです。そろそろ時代に適合していない独裁国家が次々と滅ぼされる流れになっていますので、このままいけば、あの豚将軍もビビっているんでしょうかね?何人も理不尽に殺してきた人間の命乞いは見苦しいですね。こういう屑は失脚し次第処刑でしょうね。