goo blog サービス終了のお知らせ 

一般教養まるわかりガイド

世の中で起きている森羅万象を斬ります。お笑い、芸能スキャンダルから政治経済の時事情報まで幅広く書いていきます。

教養ガイド 492

2013年11月14日 12時25分07秒 | 事件・事故
偽の確定申告で「復讐」=元市職員、女性に成り済まし―業務妨害で再逮捕・愛知県警
(11月13日 時事通信)

 名古屋市の女性に成り済まして虚偽の確定申告を行い、税務署に納税の督促をさせたとして、愛知県警千種署は13日、偽計業務妨害容疑などで元江南市職員O・T容疑者(36)=別の詐欺事件で逮捕、懲戒免職=を再逮捕した。容疑を認め、「役所で女性とトラブルになり、復讐(ふくしゅう)した。住所や生年月日は住民基本台帳の情報を端末で調べた」と供述しているという。
 O容疑者のパソコンからは約140人分の個人情報を収集したファイルが見つかり、「税務署アタック食らわした」などの記述が複数あったことから、千種署は他にも同様の虚偽申告をしたとみて捜査している。 


***********

役所の人なら、部署によるけど個人情報を調べられるから、
こういった犯罪を起こしやすいのかもしれない。
業務内容を考えると難しいかもしれないが、どの職員が
いつ、どういった業務の為個人情報を見ていたのか、週単位で
チェックする(本当は毎日)機能が必要になりそう。

職場内監視って、ぎすぎすして嫌だろうけど、やらない限り、
市民は安心できないってことが、今回の事件でよくわかりました。

ところで、「偽計業務妨害」という犯罪名、名前は知ってても
あまり内容がわからない・・・。

コトバンクをみると、
「警察や消防、企業などへの度重なるいたずら電話や、
ネットでの犯罪予告などに適用され、3年以下の懲役または50万円以下の罰金。」

とあります。

なんか、「業務」に含まれる事項がおおくって、けっこう
緩やかに適応される罪?のようなんですが、難しいな・・・。

3年以下とはいえ、懲役刑も設定されているからには、なかなか
重い犯罪なんですね。





教養ガイド 491

2013年11月06日 17時25分55秒 | 詐欺
「嵐」などの偽サインネット販売、3人逮捕
(11月6日 日本テレビ系(NNN))

 人気アイドルグループ「嵐」の偽のサイン色紙などをインターネットで販売したとして、女ら3人が逮捕された。

 詐欺の疑いで逮捕されたのは、大分県日田市に住むパート従業員のM・M容疑者(40)、O・Y容疑者(51)ら3人。警察によると、3人は去年9月以降、「嵐」や「KAT-TUN」の偽のサイン色紙などを携帯電話のオークションサイトに出品し、神奈川県の女性から9回にわたり合わせて8000円以上を振り込ませた疑いが持たれている。

 3人とも容疑を認めているということで、警察は3人がこれまでに合わせて370万円以上をだまし取ったとみて調べている。


************


こんなもので、370万円も詐欺できたわけか。
サインなんて、目の前で芸能人本人に書いて
もらったもの以外、本物かどうかなんて信用
できないよなー。

よくオークションで買う気になるもんだって、
興味0の自分には、思えてしまいます。

しかし、どんなサイン書いていたんだろうな。



教養ガイド 490

2013年10月31日 12時43分49秒 | 事件・事故
脳死判定患者の臓器提供先選定でミス
(10月30日 日テレNEWS24)

 日本臓器移植ネットワークは、去年8月に兵庫県内の病院で脳死と判定された男性の腎臓の提供先を選ぶ際、移植コーディネーターが血液検査の結果を読み誤り、急性拒絶反応が起きやすい人に誤って提供していたと発表した。

 腎臓の提供を受けた患者の経過に問題はないということだが、本来あっせんされるはずだった別の患者は現在も移植を待っている状態で、ネットワークは今年5月に謝罪したという。

 ネットワークでは、提供先を選定する基準となる血液検査の結果は、決められた用紙に「陰性」か「陽性」かを検査機関に記入してもらうことにしているが、今回のケースでは、検査機関から届いた結果に数値しか書かれていなかったため、結果を読み誤ったという。

 日本臓器移植ネットワークは、今後は用紙の統一を徹底するとともに、複数人で結果をチェックするなど再発防止に取り組むとしている。


************

ニュースでは、続きがあり移植前に、臓器を提供され移植を行う病院の方で、
しっかり拒絶反応について調べて確認し、手術を行ったそうです。

それにしても、これあとあと問題なりそうな予感もする。
本来なら、臓器が斡旋され移植ができたはずだった人に、謝罪をしているわけですが、
この方がご不孝にあった時に、その家族はこのことを思い出すのではないでしょうか?

ミスで結果的に移植された方は、このことをご存知か知りませんが、
どちらにせよ、善意で臓器を提供された方のご家族もふくめ、皆傷つく最悪のミスだと思います。

教養ガイド 489

2013年10月23日 12時37分04秒 | 事件・事故
生活保護打ち切るなら死んでやる…区役所窓口でカッターナイフ取り出す、容疑の男逮捕/大宮西署
(10月22日 埼玉新聞)

 大宮西署は22日、銃刀法違反の疑いで、さいたま市西区指扇、無職H・K容疑者(52)を現行犯逮捕した。逮捕容疑は、22日午前10時半ごろ、さいたま市西区指扇の西区役所で、カッターナイフを正当な理由なく所持していた疑い。

 同署によると、H容疑者は区役所窓口で生活保護の担当職員から仕事を探すように助言を受けていたが、会話の途中で「死んでやる」とカッターナイフを取り出したため、職員が通報した。同容疑者は「生活保護を打ち切られたら生活できない。担当者の前で自殺してやろうと思った」と供述しているという。


記事の内容が足りない。
役所の担当職員が
「働けない事情がある容疑者に対して、生活保護を水際で防ぐために働け」
といったのか、
「健康体の52歳なら働くべき(生活保護の対象にできない)」
という理由で働けといったのか、全然意味が違ってくると思う。

わざわざカッターもって市役所に自力で来るぐらいだから、全然働けないって
ことはないと推測するけど、これ、記事にするならもう少し取材をしてほしい。




教養ガイド 488

2013年10月18日 10時35分55秒 | 政治
首相「参拝決めている」 靖国に真榊奉納、時期見極め
(10月18日 産経新聞)

 安倍晋三首相は17日から始まった靖国神社(東京・九段北)の秋季例大祭にあわせ、内閣総理大臣名で「真榊(まさかき)」という供物を私費で奉納した。

 春の例大祭時にも「真榊」を納め、参拝は控えたため、今回の例大祭期間中も参拝は見送りとの観測が流れている。ただ、首相は周囲に「どこかのタイミングで参拝することは決めている」と述べているほか、例大祭は20日まで続く。首相は例大祭期間中も含め、慎重に参拝時期を探っているとみられる。

 「安倍さんは必ず靖国に行く。例大祭の期間外も許容範囲だろう」

 首相側近は17日、こう語った。首相は第1次政権時に参拝しなかったことについて、繰り返し「痛恨の極み」と述べており、菅義偉(すが・よしひで)官房長官も同日のフジテレビ番組で「首相の気持ちは当初から全く変わっていないだろう」と指摘した。

 首相は昨年12月、いったんは就任翌日の27日に靖国に「電撃参拝」することを計画したが、このときは周辺に慎重論があって見送った。就任直後でまだ中国、韓国など近隣国や同盟国の米国の反応や出方が見えにくかったこともある。

 その意味では、今回の例大祭は一つのチャンスだ。もとより例大祭は靖国にとって最重要な祭事であり、参拝の時期としてふさわしいのは言うまでもない。

 また、中韓両国には対日関係改善に向けた動きは特段見られない上、年内に首脳同士が顔を合わせる機会もなさそうだ。東アジア地域の緊張が高まるのを嫌う米国も、シリアの化学兵器使用問題や国内の債務上限引き上げ問題などで現在は靖国どころではない。

 各種世論調査では、首相の靖国参拝を望む声の方が多数派だ。

 例大祭期間はまだ3日間ある。最後は「首相の腹一つ」(周辺)にしても、第1次政権時代からの宿題を果たすにはいい頃合いだろう。



首相が行くと決めているなら、好きなタイミングで参拝されたらいいと思う。
どんな時期であれ、WW2、またそれ以前の戦争で亡くなられた方が祭ってあるわけで、参拝自体は現代日本の礎になった方々に対してお参りするだけなんだから。これに、政治的な意味をやたら強調して、わざわざ捏造までして近隣国に吹聴したのが、今の内政干渉に至る原因なことは、すでに大まか知ってる人も多いと思います。自分も、うっすら「そうなんだ」とわかるレベルの話ですが、旭日旗を掲げてる割には書く内容が、どこの国のマスコミなんだよ?と首をかしげたくなるメディアが原因のようです。

どこかで決着をつけなければならないなら、長期政権になることが確定してる今がその時ではないか、とも思いますね。