リフォーム 2005年08月27日 | 京 リフォーム出来ました。 暑い最中 母の羽織を解いて・洗い・アイロンをかけて伸ばしました。 それを若い頃からお世話になっている方に仕立てて頂きました。 アロハは息子用 ブラウスは娘用です 薄茶色(薄いあづき色かな?)の紬の羽織からチャイナ風ブラウスへ変身しました 黒の羽織からアロハシャツへ 写真の撮り方が悪く イマイチ色がはっきりしませんねぇ・・・ 次は自分用を作って貰おうと考えています。
変身 2005年06月30日 | 京 ペットボトルのキャップが変身しました。 牛乳パックとキャップ キャップと切手と乗り物カード まず お断りしておきますが・・京が作ったのではありません。 ペットボトルのキャップが 冷蔵庫等にメモを挟むマグネットに加工されています。 「共同作業所」を開設しているお友達がいます。 其処では障害のある方達が協力して色々な活動をされています。 その中の一つに この ペットボトルで作ったマグネットを 売っています。その収益も活動資金になります。 牛乳パックはハガキに カード類は物入れに・・なります。 それで 「捨てればゴミ 活かせば資源」の精神で少しばかりですが 集めるお手伝いをしています。 プールのお友達や子供達繋がりのお友達も協力して下さいます。 それを集めて作業所へ持って行きます。 空き缶は嵩張るからつい行政の集配に出してしまって、 「あら どうしましょ」って 思う事も度々ありますが そこは「まっ いいか」で 適当にしています。 あまり深く追求しないでね。 (*^^*) 根がいい加減なもんで・・
ケータイから送信 2005年06月17日 | 京 京都プラッツでデモンストレーションしていました。欲しい~ ケータイから送信して ただいま10時30分時です。 あらまぁ~ 画像が横向きではありませんか! 直さないと・・ この 画像を送ったつもりでした。(*^^*) 電気で走る新感覚コミューターYAMAHAの Elektoric Commuter EC-02 です。 ハンドルは折りたたみ自由 フットレストを折りたたむとスリムに 電気で走るからモーター音だけ 排ガス ゼロ 環境に優しい 一充電で約25~30キロ走行可能 リチウムイオンバッテリー 選べる走行モード 標準モード パワーモード 何より目を引いたのが・・・ これ! 最大50,000円の補助金制度! メーカー希望小売価格¥209,790円 だから・・・そこから 50,000引くと? 詳しい事は此処で見て下さい。
畑 2005年06月13日 | 京 6月12日 畑にて玉葱の収穫とその他の野菜 梅雨の晴れ間に玉葱の収穫の手伝いをしました。 玉葱の苗は800本らしいです。 これでも昨年よりずっと減らしたそうです。 ついでに可愛い野菜のお友達? 納豆か? チューリップの球根か? いえいえ 紫玉葱と白玉葱です ついでに 青々した レタスの上で 縦書きを練習。 練習 2005年06月11日 | 京 練習 ビスコは 美味しい! イチゴミルク クリームサンド ミルクココア どれも 美味しい! 京 縦書き練習でした 中央揃えにトライ 2005年05月13日 | 京 出来たかも? 練習 (^з^)-☆Chu!! おっ! 出来た! 0(^-^0)(0^-^)0♪~♪ 次は写真を入れてみましょう。 一枚ずれてる? 3枚目の画像 取り除こうかしら? いや いや これも 練習! このままで行こう! もう一度 トライ! 何もしてないのにセンターへ文字が来てる? (〃^∇^)o_彡☆あはは 上の何かが効いているの? 画像は3枚並んで入りましたが・・・ひっついてしまいました。 (- -;) このまんま みんなのブログへ直行します。 まだ 文字はセンターに? ひょっとして出来たかも? 2005年05月12日 | 京 出来たかも? 練習 (^з^)-☆Chu!! もう一度 トライ! 出来た! でも・・・写真が・・真ん中へ行かない・・ 贅沢は言うまい。 簡単クリック出来たもんね! 名前は? ミカンの花 と カエデ お陰さまでやっと出来ました。 桜から新緑へ 2005年05月11日 | 京 桜から新緑へ 5月8日 木屋町通りは華やかだった桜並木が目にも鮮やかな 新緑へと変わっていました。 緑も綺麗ですね。 高瀬川の水位は低かったものの澄んでいました。 この後 お買物 & 女性の定番の甘い物を・・・ 母と娘の一日でした。 これで どうだ! \(^O^)/ 2005年01月28日 | 京 もう一度 頑張ってみます。 ファイト! これで出来なかったらギブアップします。 何回も 何回も 「クリックして下さい」って 言っている私にニャンが笑いかけています。 このニャンはきっとあきれているでしょうね。 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »
練習 2005年06月11日 | 京 練習 ビスコは 美味しい! イチゴミルク クリームサンド ミルクココア どれも 美味しい! 京 縦書き練習でした 中央揃えにトライ 2005年05月13日 | 京 出来たかも? 練習 (^з^)-☆Chu!! おっ! 出来た! 0(^-^0)(0^-^)0♪~♪ 次は写真を入れてみましょう。 一枚ずれてる? 3枚目の画像 取り除こうかしら? いや いや これも 練習! このままで行こう! もう一度 トライ! 何もしてないのにセンターへ文字が来てる? (〃^∇^)o_彡☆あはは 上の何かが効いているの? 画像は3枚並んで入りましたが・・・ひっついてしまいました。 (- -;) このまんま みんなのブログへ直行します。 まだ 文字はセンターに? ひょっとして出来たかも? 2005年05月12日 | 京 出来たかも? 練習 (^з^)-☆Chu!! もう一度 トライ! 出来た! でも・・・写真が・・真ん中へ行かない・・ 贅沢は言うまい。 簡単クリック出来たもんね! 名前は? ミカンの花 と カエデ お陰さまでやっと出来ました。 桜から新緑へ 2005年05月11日 | 京 桜から新緑へ 5月8日 木屋町通りは華やかだった桜並木が目にも鮮やかな 新緑へと変わっていました。 緑も綺麗ですね。 高瀬川の水位は低かったものの澄んでいました。 この後 お買物 & 女性の定番の甘い物を・・・ 母と娘の一日でした。 これで どうだ! \(^O^)/ 2005年01月28日 | 京 もう一度 頑張ってみます。 ファイト! これで出来なかったらギブアップします。 何回も 何回も 「クリックして下さい」って 言っている私にニャンが笑いかけています。 このニャンはきっとあきれているでしょうね。 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »
中央揃えにトライ 2005年05月13日 | 京 出来たかも? 練習 (^з^)-☆Chu!! おっ! 出来た! 0(^-^0)(0^-^)0♪~♪ 次は写真を入れてみましょう。 一枚ずれてる? 3枚目の画像 取り除こうかしら? いや いや これも 練習! このままで行こう! もう一度 トライ! 何もしてないのにセンターへ文字が来てる? (〃^∇^)o_彡☆あはは 上の何かが効いているの? 画像は3枚並んで入りましたが・・・ひっついてしまいました。 (- -;) このまんま みんなのブログへ直行します。 まだ 文字はセンターに?
ひょっとして出来たかも? 2005年05月12日 | 京 出来たかも? 練習 (^з^)-☆Chu!! もう一度 トライ! 出来た! でも・・・写真が・・真ん中へ行かない・・ 贅沢は言うまい。 簡単クリック出来たもんね! 名前は? ミカンの花 と カエデ お陰さまでやっと出来ました。
桜から新緑へ 2005年05月11日 | 京 桜から新緑へ 5月8日 木屋町通りは華やかだった桜並木が目にも鮮やかな 新緑へと変わっていました。 緑も綺麗ですね。 高瀬川の水位は低かったものの澄んでいました。 この後 お買物 & 女性の定番の甘い物を・・・ 母と娘の一日でした。
これで どうだ! \(^O^)/ 2005年01月28日 | 京 もう一度 頑張ってみます。 ファイト! これで出来なかったらギブアップします。 何回も 何回も 「クリックして下さい」って 言っている私にニャンが笑いかけています。 このニャンはきっとあきれているでしょうね。 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »