goo blog サービス終了のお知らせ 

☆さくやのきままににっき☆

ゲーム アニメ 漫画 刀剣乱舞 アサルトリリィ KOF98UMOL 心療内科 うつ病

アニメ「呪術廻戦」、第2話の感想です(伏黒恵びいきです)

2022-04-16 08:47:47 | 呪術廻戦

おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます!
励みになります。

 

 


今回は、アニメ「呪術廻戦」第2話の感想を書きたいと思います。

 


伏黒恵萌え目線で書いているので、ご注意ください。

 

 


恵、ボロボロ

前回の続きで、恵さんボロボロです。゚(゚´Д`゚)゚。

 


五条先生ーーーーー!!!

恵の旦那さん!!!
いつの間にかいるのカッコいい!!

 

 

ストレッチをする先生カッコいい!!

足が長いのですごいのと、肩幅がすごいのと、もう全部すごい(真顔)

 


「めぐみ」呼びが良い!!

軽く、「めぐみ」っていうのがもうもうもう!!!
後のところで「伏黒」呼びだったので、ここの「めぐみ」を
何度も聞き返しました(*´ー`*)

 


お土産!!

死にそうになっているのにお土産買っていたのかよ!?な恵可愛い
想像つくのだろうなぁ。

 

 


恵が考えていることがわかる先生好き!

そんな恵に、新幹線で食べる用とこころを読んじゃう先生カッコいい!!

 

 

2話は恵のまつげが増えた

前回はそうでもなかったのですが、五条先生に「後ろ!!」と叫ぶときの
恵さん、まつげバシバシです。

 

 

お土産の紙袋を、ぎゅーっとする恵可愛い尊い!!

本当に、本当にめちゃくちゃ可愛い!!!
お土産を守りたかったのか、風圧でつかまるものが欲しくてついしたのか
どちらにしても、可愛いです!!

 

 

「生徒の前なんでね」カッコいい!!

五条先生、ヒューヒュー!!

 

 

「はあー」って安心している恵かわいい!!

愛しの生徒を守る五条さんも素敵だし、安心する恵も可愛いし
もうもう、とんでもない!!

 

 

「なにしたんですか」のちょっと震えた声良い

ここの恵好きです(*´ー`*)

 


「私情?」


「私情です。何とかしてください」

恵のわがまま!!
可愛い!!!

 


可愛い生徒........「可愛い恵」でいいんやで(*´ー`*)

特別扱いはしていないってわかっているけれど、五伏の民としては
にまにましたいん。

 

 

先生、「今すぐ死ぬか」の声のトーンが変わるの好き

これまで飄々と喋っていたのに、突然声色が変わるの良い。

 


オープニング、やっぱりおしゃれ

熱さは感じないのに、バトルシーンはある不思議。
.....................正直、人気の曲なのだろうけれど
歌...ちょっと...。

 

 

まだアニメ始まって5分くらいしかたってないよ!

恵と五条さんがいると、どんどん書いちゃうよ!!!

 


「好きな地獄」

ここ、ぞくりと来ました。
例えがいいなぁ。

 


先生、虎杖が指を食べるとき何でここで虎杖と距離を取ったのかな?

宿儺が出てきた時のため?

 

 

扉を開けたら、恵ーーーーー!!!!

可愛い!!
けれどはやく傷を治してもらってほしい。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 

恵の寝姿可愛い!!

おてて可愛い!!

 

 

先生、ここで何故か「伏黒」呼び

虎杖としては「伏黒」って印象だから合わせたのかな

 

 


恵ーーーーーーー!!!隣!!!

恵の部屋着ありがとうございます!!
ちょっとぶかっとしているのが可愛いです!!

 


五条先生と恵の身長差良い!!

.................幸せや(*´ー`*)

 

 

エンディングもおしゃれといえばおしゃれで、雑といえば雑。

ちょっと私の中では雑な感じの印象が大きいです。

 

 


元々アンチから入ったから、細かいところが気になっちゃうのよね。

 

 

 

今回の伏黒恵は、五条先生がいると可愛さ100倍増し!!

 

 


ではでは、アニメ「呪術廻戦」2話の感想でした♪

 

久住咲夜でした(o^∇^o)

 


アニメ「呪術廻戦」、第1話の感想です(伏黒恵びいきです)

2022-04-16 08:42:19 | 呪術廻戦


おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。
いつもブログを見てくださり、ありがとうございます!
励みになります。

 

 

「呪術廻戦」が人気なのは知ってはいましたが、総集編で見た時に
丁度おじいちゃんが亡くなった所で

 

掴みというか、最初に人の死をもってくるなんて...

 

と思って、
あと、個人的に父が高齢なので重なってしまって嫌悪感が出て
その時は、見たくなくて録画したものは即消しました。

 

 

しかーしっ!!

 


Twitterで多分、虎伏か五伏のイラストだと思うのですが


誰かがドアをノックをして、返事があったから開けたら
えっ...ちの最中

 

というイラストを一度はスルーしたのですが、頭から離れなくなって


受けが黒髪だったのは覚えているので、呪術廻戦の大まかなCPを探している
うちに、出会ってしまったのです...。

 


伏黒恵に!!!

 


某所(ヤフーニュースかな?)で伏黒恵ヒロイン説をちょっと見かけた時も

 


「はぁ?」

 

 

と思っていたのですが、ヒロインとは違うにしても
私の中で、伏黒恵は呪術廻戦の中で一番です!!!

 

 

ちなみにそのイラストは、今でもTwitterやpixivで探し中です!
また見たいっ!!。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 

ということで、伏黒恵萌え目線で感想を書いているので、ご注意です。

 

五伏、虎伏、どんとこい!!

 


宿伏は............バッドエンディングが来そうだからちょっと...様子見。
ギャグなら見れるけれど。

 

 

ではでは、前置きが長くなりましたがアニメ「呪術廻戦」1話の感想です。

 

 


初っ端から五条先生!!

虎伏の学生生活→おじいちゃんだと思っていたので、五条先生登場に
びっくりしました。

カカシ先生...うーんカカイル好きとしてはカカシ先生にも見えてしまう。

 


オープニング、スタイリッシュ!

キラキラしてます...今時って感じです。

 


箱を確認する恵、かわいい!!

ガタガタさせてる!!


もーう、ここの恵さんが可愛くて可愛くて!!!
箱の中を確認したのに、一旦閉めてまた開けるのがもう...っ。

 

 

「ぶん殴りますよ」

最強の五条先生に、そんなこと言えちゃうなんて( *´艸`)

 

 

「今度マジで殴る」

恵なら本当に五条先生殴りそう(笑)

 


オカ研のくだりはいまいち


ここはスルーで。

 

 

ラグビー場に恵!!

白いワイシャツ姿...一応生徒として潜入しているのかな?
綺麗でカッコいいです尊い。

 

 

まだ、まつげが少な目

総集編の京都高交流編?は見ているので、その時と比べると恵さんの
まつげが少ないです。

 


立ち入り禁止の棒をまたぐ所、少しかがむの好き!!

カッコいい!!

 


虎杖が走っていったところの、恵のディフォルメ顔が可愛い!!

あんなにカッコいいのに、おめめ真ん丸(笑)

 


おじいちゃんがお亡くなりに


ここもスルーで。

 

うーん、夜に学校っていいのかなぁ。


世界観が、世界観だけど、出来ないことは描写してほしくない
硬い頭です。

 

 

玉犬呼ぶときの、足がばっとひらくところカッコいい!!

脚長いし、カッコいいし!!

 

 

恵さん、ボロボロ

強すぎる相手とは言え、恵さんボロボロ(涙)

 


食ったー!!!

指食べるって...................うっわー(引き)

 


もっと力を取り込む感じなのかなと思っていたので、そのまんま
食べていてげんなりしました。

 

 


我ながら、伏黒恵以外のところの感想ひどい(笑)

 

 

副音声でオーディオコメンタリーがあるみたいですが、
「じゅじゅさんぽ」はどうなるのかな?

 

再放送だから無いとかだと嫌だなぁ。

 


恵の「おひさま」発言を待っているのに。

 

 

今回の伏黒恵さんは、主人公かっ!?というカッコよさで素敵でした!!

 

 


ではでは、アニメ「呪術廻戦」1話の感想でした♪


久住咲夜でした(o^∇^o)

 

 


ゲーム「刀剣乱舞無双」、改めてのプレイ動画です(一章)その10

2022-04-16 06:56:18 | 刀剣乱舞無双

おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。
いつもブログを見てくださり、ありがとうございます!
励みになります。

 

 

今回は、ネカフェでプレイをした分の「刀剣乱舞無双」を少しずつ
YouTubeに載せていこうと思います(*´ー`*)

 

 

 

 

 


その10です。


©2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS ©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

 

 


まんばちゃんでプレイができて、すごく嬉しいです!
長義がちょこちょこ嫌味を言ってくるのも楽しい(苦笑)

 

 

家でもグラフィックボードを入れたら快適にプレイができるようになったので
嬉しいです!!

 

 

その代わり、ゲームバーが使えなくなってしまいましたが...。

 

 

グラフィックボードの型番が古いからかな?

 

 


ちなみに購入をしたのは、中古の 1030 です。

 

 


レビューを読んでみて、最近のゲームでも快適らしいので購入をしましたが
うちのパソコンでは枠の部分が出っ張ってしまって
ペンチで折り曲げたり
色々しました(苦笑)

 

 

 

録画はできなくて残念ですが、
レベルを上げつつ、物語を進めていこうと思います(o^∇^o)

 

 


ただ、ミニゲームのキーボード配置が全く分からなくて
クリアできません。

 

 

これは、コントローラーも買えということなのかな(汗)

 

 

 


ではでは。


山姥切国広が大好きな、久住咲夜でした。