毎年恒例の九頭竜川。明日15日もやろうと思っていましたが、台風接近のため本日が釣行最終日となりました
前日は(いつもか?)飲みすぎたため遅めの起床、すでに道の駅は閑散としてました(笑)

3日目ということで余裕のスタート…したんですが、さっぱり何もかかりません。
開始1時間ようやくヒット!しかしに脳天直撃でオトリ変わらず

次が来たのはそこから1時間半後



ここから数匹釣れたところで早めの昼食

午後は1時にスタートし1つめが来たのは15:50!もうどうにもなりません





16:30にギブアップしました!
なかなか厳しい一日でしたが、回りの人は結構釣ってましたねーやはり腕の問題か!?

朝「最終日に釣れないのが一番辛いよね」といったのがダメでしたかね~

結局3日間の釣果は35・34・7アユという結果となりました

帰りは出発した途端に事故渋滞。
SAの階段で滑って転けて買ったばかりのハッピーターン(白エビ味)がバキバキになり、お尻にでっかい青アザができました。
でも、なんだかんだ色々ありましたが今年も楽しい3日間でしたー

来年に向けて(?)鮎釣りはしっかりと修行しておきます




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます