goo blog サービス終了のお知らせ 

地球が回ればフィルムも回る(gooブログ)

『食卓の肖像』『悠久よりの愛 -脱ダム新時代』などを制作した記録映像作家、金子サトシのブログ。

アパの耐震偽装問題、続々、ニュースに

2007-01-26 01:04:50 | ニュース
*イーホームズ、藤田社長の告発がついに実を結んだのか、アパの耐震偽装のニュースが続々。関東ではなく京都の物件からのようですが。

(ニュース)
京都の2ホテルで耐震偽装=国交省
 国土交通省は25日、京都市内の「アパヴィラホテル京都駅前」と「アパホテル京都駅堀川通」で、構造計算書の偽造と耐震強度不足が判明したと発表した。同省によると、京都市のヒアリングに対し、構造設計をした「田村水落設計」(富山市)が同ホテル京都駅前の耐震偽装を認めたほか、両ホテルの設計が建築基準法に違反しているという。

 京都市は同日、建築主の「アパマンション」(本社・東京都港区)に対し、使用禁止を勧告するとともに違反是正計画の提出を求めた。
(時事通信社 - 01月25日 11:10)

京都の「アパ」2ホテル、耐震偽装
 国土交通省は25日、京都市内の2ホテルの構造計算書に改ざんが見つかり、強度が耐震基準の70%台しかないと発表した。

 構造設計を担当したのは設計事務所「田村水落設計」(富山市)の水落光男・1級建築士。国交省は水落建築士が過去に富山県内などで手がけた168物件すべてについて、偽装の有無を調査する。京都市は同日、2ホテルの使用禁止を勧告した。

 強度不足が判明したのは、京都市下京区の「アパヴィラホテル京都駅前」(耐震強度71%、10階建て)と「アパホテル京都駅堀川通」(同79%、11階建て)。いずれも全国でマンションやホテルなどを展開する「アパ」グループが建築主で、2003年8月に民間の指定確認検査機関「京都確認検査機構」が建築確認を下ろした。施工したのは、「京都駅前」がグループ会社の「アパ建設」、「堀川通」は中堅ゼネコン「熊谷組」。
(読売新聞 - 01月25日 11:21)

<耐震偽造>京都の2ホテルで発覚 市が使用禁止勧告
耐震強度の偽装が発覚した「アパホテル京都駅堀川通」=京都市下京区で25日午前10時40分、懸尾公治写す
 京都市は25日、京都市下京区にある「アパヴィラホテル京都駅前」(10階建て、139室)と「アパホテル京都駅堀川通」(地上11階地下1階、515室)の二つのホテルで耐震強度の偽装が発覚した、と発表した。市は同日、建築主の「アパマンション」(本社・東京都)に対し、ホテルの使用を禁止し、速やかに改修工事を行うよう求める是正勧告書を通知した。使用禁止の勧告は極めてまれという。
 市などによると、両ホテルは「田村水落設計」(本社・富山市)が設計を担当。建築確認申請書の構造図と意匠図に不整合があるほか、同書と工事施工にかかる構造関係図書に相違があり、耐震強度が最も弱いところで基準値の71~79%しかなかった。
 田村水落設計は毎日新聞の取材に「京都市の認識が間違っており、こちらの強度計算したものは正しいと思っている」と話している。
 ホテルを運営する「アパグループ」(本社・東京都)の平野吉洋・総務部長は「連絡があるまで偽装は知らなかった。現在、新規の予約はお断りしている」と話している。
(毎日新聞 - 01月25日 12:30)

京都のアパホテル2件偽装=耐震強度71~79%-富山の建築士構造計算・国交省
 国土交通省は25日、京都市内の「アパヴィラホテル京都駅前」「アパホテル京都駅堀川通」で構造計算書の偽造と耐震強度不足が確認されたと発表した。2棟は富山市の「田村水落設計」が構造計算を担当し、柱断面の計算結果などを改ざん。耐震強度は基準の71~79%という。京都市は同日、建築主のアパマンションに対し、使用禁止を勧告するとともに、耐震改修を指導した。

 同省によると、2棟はそれぞれ富山県と東京都の設計会社が設計し、田村水落が構造計算を担当。2003年8月、民間の「京都確認検査機構」が建築確認を行った。「駅前」は地上10階建て、「堀川通」は地上11階地下1階建て。
(時事通信社 - 01月25日 13:10)

「建築士を信用し過ぎた」=申し訳ないと涙、謝罪-耐震偽装でアパホテル社長ら
 京都市のホテル2棟で耐震偽装が明らかになった問題で、元谷外志雄アパグループ代表と、妻の元谷芙美子アパホテル社長が25日、東京都港区の本社で記者会見し、構造計算書の偽造について「建築士が大丈夫だと言うのを信用し過ぎた」と謝罪した。

 2人は黒い上下の服装で会見に臨み「世間をお騒がせしてしまい、申し訳ありませんでした」と頭を下げた。

 芙美子社長は受験生の予約キャンセルに言及。泣きながら「社会的責任を全うしなければならない時期で、おわびのしようもない」と繰り返した。
(時事通信社 - 01月25日 20:10) 

構造計算書偽造を否定=「強度は126~149%」-水落建築士
 京都市内のアパホテル2棟の耐震強度不足問題で、構造計算を担当した富山市の「田村水落設計」の水落光男1級建築士(58)は25日、時事通信社の取材に対し「耐震強度に問題はないし、構造計算書の偽造もしていない」と話した。

 京都市による調査では、2棟の耐震強度の最も低い部分は基準の71―79%とされたが、同社の計算では126~149%だという。水落建築士は「直接会って(京都市から)説明してもらわないと何とも言えない。なぜ、数値に違いが出たか分からない」としている。
(時事通信社 - 01月25日 20:10) 

<耐震偽造>「田村水落設計」関与は15都道府県で168件
報道機関の取材に応じる水落光男・1級建築士=富山市の田村水落設計で25日午後1時40分ごろ、上野宏人写す
 京都市のビジネスホテル「アパホテル」2棟の耐震強度偽装問題で、国土交通省は25日、同ホテルの構造計算をした「田村水落設計」(富山市)による物件数が97年以降、15都道府県で計168物件に上ると発表した。国交省はこれまで42物件のサンプル調査を行っていたが、残りの126物件も調査を急ぐよう改めて自治体に指示した。
 同ホテルの構造計算書は、パソコン上で計算数値が替えられていたという。水落光男・1級建築士(58)は偽装を否定しているが、京都市や国交省は「意図的な改ざん」と判断。調査を踏まえて免許取り消しなどの処分を決める方針。
 国交省が偽装を行ったと判断したのは、姉歯秀次・元1級建築士=建築基準法違反罪などで懲役5年、控訴=の事件を含めて、これで4例目となる。
 国交省によると、田村水落設計では、主に水落建築士が耐震性を検証する構造計算を担当。168物件は▽マンション42件▽ホテル9件▽事務所などその他が117件で、北海道から広島までの15都道府県に点在している。
 同社を巡っては、民間の指定確認検査機関「イーホームズ」=昨年5月に指定取り消し=側が昨年3月、田村水落設計を名指しして「耐震強度を偽装している」と指摘。これを受け国交省は同6月、42物件のサンプル調査を開始した。これまでにうち25件で調査が終了し、この過程で今回の偽装が判明した。うち4件は計算に誤りがあったが耐震性に問題はなく、残る19件は違反なしだった。【長谷川豊】
(毎日新聞 - 01月25日 20:40)

*関連する記事
「きっこのブログ」のイーホームズ、藤田社長関連記事に注目する
http://blue.ap.teacup.com/documentary/923.html

耐震偽装問題に関する国土交通委員会での答弁(1)
http://blue.ap.teacup.com/documentary/924.html

耐震偽装問題に関する国土交通委員会での答弁(2)
http://blue.ap.teacup.com/documentary/925.html

耐震偽装問題に関する国土交通委員会での答弁(3)
http://blue.ap.teacup.com/documentary/926.html

耐震偽装問題に関する国土交通委員会での答弁(4)
http://blue.ap.teacup.com/documentary/927.html
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟水俣病 5年半ぶりに認... | トップ | 蓮池透氏の言葉(柏崎高校同... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事