何が変わったかというと
参考にしたのはアキバBlogさんあたり
・オレンジ色のエントリーバーはその名残ですなw
ぇ、全然似てないって?気にしちゃいけないけっきょく摘んだだけだから
・微妙な文字のレイアウトを変更
・左ツールとメインの背景を同じにしてつなぎ合わせてみた
しかしまだまだやりたいことは残っている
とくに「タイトルに背景イメージを載せたい」という
初めからある希望は未だ叶えられず…。
それから「テーブルタグの使用」
きれいな表がワンタッチでできるはずなのだができなし orz
今回の進歩は前回買った「MovableTypeスタイル&コンテンツ~」と言う本に載っていたもの
たいだい同じ構造をしているのである程度まではできたが
そんなモジュールないって肝心の所は使えず…。
はやく自鯖でMovableTypeそのものを動かしたいところだが
問題のマザーはやっぱりだめそう、もうしばらくはできそうにないな(´∀`;)
忘れてた、ねこ足も増やしました(*゜∀゜)ゞ
参考にしたのはアキバBlogさんあたり
・オレンジ色のエントリーバーはその名残ですなw
ぇ、全然似てないって?気にしちゃいけないけっきょく摘んだだけだから
・微妙な文字のレイアウトを変更
・左ツールとメインの背景を同じにしてつなぎ合わせてみた
しかしまだまだやりたいことは残っている
とくに「タイトルに背景イメージを載せたい」という
初めからある希望は未だ叶えられず…。
それから「テーブルタグの使用」
きれいな表がワンタッチでできるはずなのだができなし orz
今回の進歩は前回買った「MovableTypeスタイル&コンテンツ~」と言う本に載っていたもの
たいだい同じ構造をしているのである程度まではできたが
そんなモジュールないって肝心の所は使えず…。
はやく自鯖でMovableTypeそのものを動かしたいところだが
問題のマザーはやっぱりだめそう、もうしばらくはできそうにないな(´∀`;)
忘れてた、ねこ足も増やしました(*゜∀゜)ゞ