今日のお楽しみ。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ナイロン100°C「Don't Freak out」

2023-03-31 23:40:00 | 日記
作、演出ケラリーノ・サンドロヴィッチ。東京では、下北沢ザ・スズナリで、そして大阪では、わが町のデパート、ハルカスの中にある近鉄アート館にやって来た!
これは、観なきゃ!とチケットを取って行ってきた。
ドント・フリークアウトって、落ち着けって意味だそう。
フライヤーからの紹介文はー
 天皇がまだ神だった頃。とある屋敷の女中部屋。身を寄せ合うようにして暮らすふたりの女。(難しいので中略)2人の女は可笑しくもない話をして無理矢理笑う。それでもかき消せない魂(白に鬼という変換出来ない難しい漢字)たちの囁き。ふたりの耳元で小さく。「怖がらないで」。


とにかく昭和初期が色濃く漂うホラーでコメディもくっついてる作品。
可笑しいのが、演者の顔がみな白塗りで、でもそれがあまり気にならないのが、
セピア色のような凝った照明だからか。褪せた写真のような演出にしたいから白塗りが効果的だったのか。とにかく不思議な横溝正史のようなおどろおどろしい世界観があった。最初、クラッとする感覚に襲われたけど、斬新な照明と演出に驚かされた。お話が動き出すと照明は温かい色合いになった。

屋敷の主は、精神病院の院長。この院長も老いた母には頭が上がらず、嫁はやがて精神を病んで…って感じでこの家には、隠し事が多くて、医者の屋敷は闇だらけ。そんな屋敷の女中部屋が舞台で、家人や関係者らが問題を持ち込んでくる。女中の姉妹ふたりにも大事な隠し事があり…人を巻き込んだり巻き込まれたり…と。

この女中さんのとくに姉を演じた役者の所作がテキパキとして大変お見事。着物捌き(裾、袖、お端折りまで)、風呂敷の使い方畳み方、熱い鉄瓶の持ち方、とても溌剌としていて気持ち良かった。着物の時代の生活感があった。ただ、2人とも頭が大きかった(髪型が演歌歌手並みに盛ってあった)。