goo blog サービス終了のお知らせ 

blog de ごはん

毎日ごはん、時々パン。
畑でとれた野菜でおかず。

広島焼きとクラムチャウダーで広東風焼きそば

2014年10月25日 | 家ごはん2

しゅうまい弁当

 

昨日の天麩羅の衣で広島焼きとクラムチャウダー

ピーマンと牛肉の広東焼きそば

  

鳴門金時といちじくと梨

 

 

芋は3日に一回くらい3本づつ焼いてる


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サヨリの天麩羅とかに玉あん... | トップ | サラダ3種とゴマサバの煮つけ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mino)
2014-10-28 20:53:41
天ぷらの衣で広島焼きができるなんて、、ビックリです!!
もしかしてクラムチャウダーもですか??
いつもすばらしいアイデアでいっぱいですね!

広島焼き、美味しそう♪私も広島焼き派です♪

いちじくもまだまだ美味しいですよね~
こちらでもまだ淡路島産のものが出回っています☆
梨もお芋も美味しいですね(*^^*)
犬がお芋好きなので、焼き芋はカットして冷凍しています。
アイス感覚で食べても美味しいです♪
返信する
Unknown (くろしろ)
2014-10-29 21:45:36
天ぷらの衣って余りませんか~?
天ぷらの衣って水と卵と小麦粉じゃないですか。
広島焼き用に鰹節粉でも足せば一緒ですよね。
お好みより広島焼きの方が簡単なんですよね!
クラムチャウダーは普通に作りました(笑)

いちじくって夏のいちじくと秋のいちじくがあるようですね。
うちの近所もとれるようで地元のものをいただいてます!淡路島でもとれるんですね。
お芋って冷凍できるんですね~!!
なるほど!半解凍もおいしそうですね~^0^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家ごはん2」カテゴリの最新記事