goo blog サービス終了のお知らせ 

Aliveさんちのしゃーしー植物園

Aliveさんの足下には植物が植わっている

緑のツルムラサキ

2017-11-07 23:50:30 | みんなの花図鑑

科属名:ツルムラサキ科ツルムラサキ属
学名:Basella alba
別名:セイロンホウレンソウ、インデアンホウレンソウ
原産地:東南アジアから中国南部
蔓長:2m以上
開花期:7月~10月
花言葉:頼りにします、頼りにしすぎ

エンツァイ(空芯菜)が垣根を登ってる!と思いきや、なんだか葉っぱが違う。
どうやらこれは、緑色のツルムラサキらしい。

Alive:r ̄д ̄;混乱してきたぞ・・・
緑のツルムラサキ:園長どうした?
Alive:A ̄▽ ̄;紫のツルムラサキと一緒に買うたんはお前やっけ?
緑のツルムラサキ:そうよ?園長はそのときエンツァイも一緒に買うたんちゃ
Alive:Σ ̄ロ ̄;mjd?つまり・・・3種類あったんか!
紫のツルムラサキ:緑やとエンツァイと区別が付かんね
エンツァイ:なしか、わしゃ芋んげな葉をしちょるし、枝が立ち上がろうが
緑のツルムラサキ:まあ、見た目はよう似ちょうわね
Alive:A ̄д ̄;垣根を登らんかったら、分からんかったわ・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モナルダ | トップ | ヤーコン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事