Aliveさんちのしゃーしー植物園

Aliveさんの足下には植物が植わっている

オキザリス・桃の輝き

2017-11-30 16:11:44 | みんなの花図鑑
科属名:カタバミ科オキザリス属
学名:Oxalis glabra 'Momono-Kagayaki'
原産地:南アフリカ
草丈:5~15㎝
開花期:10月~3月
花言葉:輝く心、心の輝き、喜び、母親の優しさ、あなたと過ごしたい、決してあなたを捨てません
誕生花:1月15日、1月26日、3月2日、10月1日、11月21日、11月30日、12月15日、12月26日

桃の輝きは商品名でもあり、それがそのまま学名になっているんですね。
ハナカタバミと言えば、ボーウィーのことだけを指すのかと思っていましたが、いろんな種類があるようです。
年間を通して、日本では何種類くらい流通しているんでしょうか?

Alive:d( ̄▽ ̄)葉っぱがボーウィーとは全然違うね
桃の輝き:花だけ見て区別しきるようになれw
Alive:A ̄▽ ̄;よう似てるからなぁ・・・
桃の輝き:植えちょきゃ、見分けきるようなるっちゃ
Alive:d( ̄▽ ̄)それは確かに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンデュラ(冬知らず)

2017-11-29 17:04:04 | みんなの花図鑑

科属名:キク科キンセンカ属(カレンデュラ属)
学名:Calendula arvensis
別名:ホンキンセンカ、ヒメキンセンカ
商標:冬知らず(株式会社ミヨシ育成)
草丈:20cm~30cm
開花期:11月~5月
花言葉:乙女の美しい姿、失望、暗い悲しみ、用心深い、悲嘆、別れの悲しみ
誕生花:1月12日、1月29日、2月8日、2月9日、11月7日、12月15日

今年もカレンデュラ(ホンキンセンカ)が咲く季節になりました。
この植物は、一株に百輪以上の花を付けることがあり、零れ種から容易に野生化するので、途轍もなく繁殖します。
我が家では、三十年以上も前から野生化していたものと思われ、未だに根絶できません。

Alive:r ̄▽ ̄;凄い数の種が落ちるもんなぁ・・・
カレンデュラ:冬に咲くけん、良かろうもん
Alive:d( ̄▽ ̄)綺麗ではあるけど、園芸種として人気があるとは思えんw
カレンデュラ:ほやけど、金盞花っちゅう名前は、元々私に付けられちょんよ?
Alive:Σ ̄ロ ̄;うそん?!大輪のやつが本家とちゃうの?
カレンデュラ:あいつがゴージャスなせいで、乗っ取られたんちゃ!
Alive:A ̄ロ ̄;無理もないよ、お前どう見ても雑草やん


ではこの花は何でしょう?(7月に撮影しました)
はい、ガザニアその通り!花びらに点々がありますもんねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この花が椿か山茶花か分かりますか?

2017-11-28 20:50:36 | みんなの花図鑑

科属名:ツバキ科ツバキ属
学名:Camellia sasanqua
原産地:日本、台湾、中国、インドネシア
樹高:2~6m
開花期:11月~
花言葉:困難に打ち勝つ、ひたむき、ひたむきな愛、謙譲、謙遜、謙虚、愛嬌、理想の恋、素直、飾らない心
誕生花:10月30日、11月3日、11月5日、11月9日、11月16日、11月27日、12月4日、12月10日、12月29日

ウィキペディアでツバキを検索すると、サザンカとの見分け方が載っていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ツバキ

そこでうちの樹木を確認すると、nakimoさんもコメントを下さったように、雄しべの花糸がくっついていないような気がします。
花は平咲きっぽいかな?
品種は特定できませんが、サザンカと言うことにしておきます。

Alive:r ̄▽ ̄;漢字で山茶花(やまちゃか)って書いて、なんでサザンカなん?
サザンカ:さんざかがいつの間にか逆転してサザンカになったんやない?
Alive:ヽ(* ̄O ̄)ノ*.オオォォ☆゚・:*言われて見ればw


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキザリス(ナミブイエロー)

2017-11-27 23:48:14 | みんなの花図鑑
科属名:カタバミ科カタバミ属(オキザリス属)
学名: Oxalis(正式な学名は分かりません)
別名:ハナカタバミ
原産地:南アフリカ
草丈:5~10cm
開花期:10月~2月
花言葉:輝く心、心の輝き、喜び、母親の優しさ、あなたと過ごしたい、決してあなたを捨てません
誕生花:1月15日、1月26日、3月2日、10月1日、11月21日、11月30日、12月15日、12月26日

桃の輝きは列記とした学名であるのに対し、ナミブイエローと言うのは、通販サイトではハナカタバミと紹介されているので、
学名的にはボーウィーで、花色に対する商品名がナミブイエローと言うことでしょうか?
あれ?でも確か、ボーウィーとはイギリスの植物学者「ボウィ(J. Bowie)さんの」という意味ですよね?
さっぱり分からないw

Alive:r ̄▽ ̄;ナミブイエローのナミブって何?
ナミブイエロー:ネットで検索せい
Alive:A ̄д ̄;そうか・・・ナミブで検索っと
ナミブイエロー:何が出た?
Alive:r ̄д ̄;ナミブ砂漠
ナミブイエロー:ほたら、その地域の固有種やねぇんか?
Alive:r ̄д ̄;そうなんかなぁ?でも、ナミビア共和国ってどこ?何か名物知ってる?
ナミブイエロー:ナミビア饅頭やよね
Alive:m9( ̄д ̄)適当かい!(飛石連休さん、ごめんなさいw)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生

2017-11-26 13:39:11 | みんなの花図鑑

科属名:マメ亜科ラッカセイ属
学名:Arachis hypogaea
別名:ナンキンマメ(南京豆)、ジマメ(地豆)、ピーナッツ
原産地:ブラジル
草丈:25cm~50cm
開花期:6月~7月
花言葉:仲良し

落花生(おおまさり)を収穫しました。
3枚目の写真の左が半立ちで、右がおおまさりです。倍くらいありますね。

Alive:Σ( ̄▽ ̄)でかっ!
おおまさり:粒の大きさはまずまずやけんど、収穫量がいまひとつやったのぅ
半立ち:こん隣に鬱蒼とした藪があって、日当たりがわりぃっちゃ
Alive:A ̄▽ ̄;半立ちを植えた場所なんか、畑の土じゃないしね
半立ち:屋敷の脇の通路に植えちょんよ・・・
おおまさり:それはまたw
Alive:r ̄▽ ̄;畑は畑で粘土質やし
おおまさり:それで海砂を入れちょんやね
半立ち:コオロギやカタツムリを養殖しちょうごたある
おおまさり:まあ、落花生はそげん蝕害されんけw
半立ち:園長、来年は日当たりのええとこに植えない
Alive:d( ̄▽ ̄;ここにそんな場所はないw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする