近頃話題の『ストリートファイター4』ですが。
その『ストシリーズ』が再び実写版の劇場版になるそうで。
その名も
『ストリートファイター ザ レジェンド オブ チュンリー』
とか。
~~~~~
昔は馬鹿みたいに『ハリウッド映画』を見ていた時期があったのですが
最近ごぶさたで。
『トランスフォーマー』と『レッド・クリフ』ぐらいしか見てない。
ので。
この女優さん『クリスティン・クルック』を . . . 本文を読む
ちょっと前に・・・
『自称ゲーマーの憂鬱【日記】』っていう記事を書いて
なーんか最近ゲームにハマれないなぁ…
なーんてことを思ってたんだけども。
その憂鬱な思考を脱却する為に更に俺は考えた!
なんでこんな事になっているのかと!
~~~~~
で、分かったんです。
『目標』が無いことに!!
そう!
分かりやすい目標が無い!!のだ!
この間までプレイしていたゲームソフトを並べてみる。
『 . . . 本文を読む
最近やりたい!って思えるゲームが無い・・・
っていうか、大作RPGとかやる時間無いし敬遠しちゃうし・・・
かといって『ピクロス』のようなパズルゲームも
時間が取れるときにあえてやるモンでもなくて
ちょっとした時間の合間にやればいいじゃんって感じで。
据え置き機で頑張ってる『グラディウス5』とか
『バイオハザード0』なんかも・・・全然先に進められないし~
従兄弟と年末対戦予定の『ポケットモンスタ . . . 本文を読む
『バイオハザード ディジェネレーション』という映画を見てきた。
久々の映画だった事と、主人公が『バイオハザード2』『バイオハザード4』の
主人公
『レオン・S・ケネディ』(『2』『4』の主人公)
『クレア・レッドフィールド』(『2』『コード:ベロニカ』主人公)
だったって言う事で、非常に興味深い作品だった。
~~~~~
これまでも『ビデオゲーム』の映画化ってのは幾つかあった。
『ストリー . . . 本文を読む
さぁ!戦いだ!
という訳で休日も後半戦を向かえ、最近ご無沙汰になりつつある
ゲームライフを満喫しようと思ったのですが・・・
(※管理人めずらしく今週連休中)
これまた凄ーく時間が無い!!
そんな中細々と見ているのが
『みんなのニンテンドーチャンネル』ですね。
定期的に更新されるし、最新情報が分かるし、ランキングも
始まったから今現在何が注目されているのかも
意外と分かる。
べんりやよね . . . 本文を読む
よくある(?)夫婦の会話。
以下登場人物紹介
神=かみさん。管理人と一緒になってしまったばっかりにゲームやら
プラモやらに興味を持ってしまったという散々な経歴を持つ。
俺=管理人。いわずと知れた本ブログ管理人。ややイタイ。いや、そんな事無い。
~~~~~
~電車での風景~
神「・・・という訳で、仕事がつらいのよ」
俺「そこまでつらいなら辞めちゃえば?」
神「辞めるとなると、ちょっ . . . 本文を読む
名曲は名曲であれど。
身体が喜ぶ名曲は数少なく。
なかなか無いよね。身体が嬉しい名曲。
そんな体験を先日2008年10月12日。してまいりました。
『FamiComBand 9th LIVE 「の挑戦状」』
いわゆる『ファミコン』をオーケストラで!!というライブだ。
すげー楽しかったのでその様子を思い出した限りで。
個人的にすごくセンスのいい人たちがやってると思った。
~~~~~
『 . . . 本文を読む
最近の週末がひどく忙しい。
『北斗の拳』の『結魂式』見に行ったり
『シルク・ドゥ・ソレイユ』見に行ったり
カミさんの実家にリフォームの様子を見に行ったり
自社のバーベキュー大会に参加したり
カミサンと居酒屋でドンちゃん騒ぎしたり。
会社の指示で資格取得を目指さなきゃいけなくなったり・・・
今日は『FCB』だったり。
今後は・・・
友人との飲み会や
『フェルメール展』や
『劇場版バイオハザード』 . . . 本文を読む
ゲーム関連のグッズってあまり集めないんです。
買うとすれば…攻略本といったところでしょうか。
しかし、何故か未だに買い続けているグッズがあるんです。
それが
『ポケモンキッズ』
というやつ。
これは…いわゆるビニール製指人形なんですけどね。
~~~~~
買い始めたきっかけは、確か…20台前半の頃…だった気がします。
その頃は、『ポケットモンスター』の種類も最大『251匹』だったし
俺も . . . 本文を読む
今日はゲームと関係ない話。
というのも本記事で、この『珈琲おいしい』ですが…
1000回目の記事投稿となりました!!
おお~!!
いや、意外と少ないな。
なーんて思った方もいらっしゃると思いますが。
まぁ365日しっかり更新って言うわけにもいかんですから
まぁたいしたもんだ。と、ちょっと自画自賛してみます。
~~~~~
『忍之閻魔帳』にあこがれて始めた当ブログですが・・・
なかなかど . . . 本文を読む
『バイオハザード0』を買ったにもかかわらず…
まーったく進めていない管理人です。
お疲れ様です。
結構『バイオハザード』シリーズは大好きで、過去からずーっと
プレイしてきてるんですが(コード:ベロニカ除く)
このたび、この『バイオハザード』が劇場版で登場するって言うのを
思い出したので、ちょっと取り上げてみる事にしました。
~~~~~
劇場場といえば、『ミラ・ジョヴォヴィッチ』による
. . . 本文を読む
ネタがない~ってネットを徘徊していたら
こんな記事があった。
ハード購入を決意させたゲーム(ゲーム板見るよ!さんより)
そういわれてみれば、ヤッパリゲームソフトをプレイしたくて
ハードって買ってるんだよな…というところを思い出して
自分もちょっとこの企画に乗ってみようかなぁと。
~~~~~
まずは
『ファミリーコンピュータ』
自分で買ったわけじゃなく、時代的に家庭に一台的な時代だったの . . . 本文を読む
ちょぉぉーーーっと前に『スマステーション』の301回目の放送で。
『懐かしのテレビゲームベスト20』!!
を
ベスト『10』から見た管理人です。
お疲れ様です。
嬉しい企画ですね。
~~~~~
こんなにもSMAPの『香取』と『草ナギ』がこれほどに
『ゲーム好き』だとは思いもしなかった。
まぁ『SMAP』といえば過去『MOTHER2』のCMを『キムタク』が演じたり
『ドラゴンクエスト』 . . . 本文を読む
バーチャルコンソールで『ロックマン』が
でたはずなのに…
ネットが出来ないから、プレイ出来ない。
悲しすぎるぜー
あ。あと『リズム天国ゴールド』買いました。
感想はネットが繋がってから! . . . 本文を読む