みんなのブログ

地域やサポーターの方が、学校や地域の出来事を掲載します。

大っきいシイタケが

2008-10-24 | 校長ブログ
 昨年も紹介しましたが、プールの裏の杉林に、シイタケ菌を打った木が20本くらいあります。
 今度出たシイタケの木は、昨年出た木ではありません。実は、今年初めてシイタケが出たようです。だから大きいこと、大きいこと。大人の顔くらいありました。
児童玄関に持ってきたところ子どもたちも興味津々でした。これは、3年くらい前に黒川町の子ども会の行事で菌打ちをし、学校においてあった木のようです。珍しいものを見つけました。

山さん



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見ましたよ! (えれれ)
2008-10-24 10:42:54
先日、図書室にお邪魔した時に子供と一緒に見ました!ホントすっごく大きくて驚きました☆
3歳の息子の顔よりも大きいものがあって、子供達も大興奮でしたよ!
バター焼きしたら美味しそう・・・
返信する
うらやましい… (お茶犬)
2008-10-25 00:35:07
我が家にも、この時のホダ木があるのですが昨年シイタケができました。ただ、今年はシイタケの「シ」の字も出てきません。昨年のシイタケが美味しかったので楽しみにしていたのに…
毎年はならないのでしょうか?
返信する

コメントを投稿